[かぬまにあ]2014年2月15日
おひな様めぐり![]() 各家庭や商店などで所有しているひな人形や手作りのひな人形、 つるし雛などを公共施設や商店などで飾って 一般のお客様に見て回ってもらう鹿沼のおひな様めぐり。 ![]() 実際にお話を伺った後にパンフレットを手に回ってみましたが、 鹿沼の街をゆっくりと歩きながら、おひな様を楽しむことができました! 今回はじめてお邪魔したおかしやさんKiraraさんでは 手作りのおひなさまクッキーが。 ![]() そして、808GLASSさんでは ガラスのおひな様がありました^^ どちらも商品として販売もされているそうです。 こうやって、見るだけではなく商品として買うことができるのも鹿沼ならではですね♪ 他にもお店によっておひな様ランチを楽しんだり、体験もできちゃいます。 昔ながらのお店はもちろん、最近は若い方々のお店も多くなってきているそうなので、 ぜひピンクのパンフレットを持って、鹿沼巡りしてみてください。 きっと、素敵なおひな様に逢えると思いますよ。 ![]() 詳しくは、カヌマスターからのお知らせをチェックしてくだいね♪ 黒崎さん、高橋さん、 Kiraraの高村さん、808GLASSの大山さん ありがとうございました!! kirara 住所:鹿沼市末広町1916 TEL:0289-63-6008 営業時間:11:00~18:30 定休日:水曜・第1・第3火曜日 808GLASS 住所:鹿沼市御成橋町1-2263-6 TEL:0289-74-5100 営業時間:9:00~18:00 定休日:月曜・第1・第3火曜日 |
[カヌマスター]2014年2月15日
今週の鹿沼情報☆今週の鹿沼情報 2/15 放送☆
週末の鹿沼を楽しむための情報を「カヌマスターX」がご紹介! ◆ お雛様巡り2/9-3/3 *********************************** ◆ お雛様巡り2/9-3/3 現在、鹿沼の春の訪れを告げるイベント 「おひな様めぐり」が開催されています。 屋台のまち中央公園をはじめとした 鹿沼の中心市街地の商店など74か所にひな人形などが飾られます。 おひな様めぐりの登り旗などを目印に、 屋台のまち中央公園にある ひなめぐりマップを持って のんびりと鹿沼の街をご散策ください。 開催期間は3月3日(月)まで。 時間や展示日は、施設や店舗によって違いがありますのでご注意ください。 日にち:2月9日(日)~3月3日(月) 【時間や展示日は、施設やお店によって違いがあります。】 問合せ: 鹿沼市観光物産協会 TEL: 0289-60-6070 |
[週刊かぬまジャーナル]2014年2月15日
なう。なnumber 番外編おはようございます!鹿沼なう制作スタッフです!
みなさんいかがお過ごしでしょうか!? 先週末はここ鹿沼も記録的な大雪でございました。 只今、放送日前日の金曜日。 私はデスクでペンを走らせている次第です。 そして窓の外を眺めると。。。 雪。。。 子どものころは雪が降ると思いっきりはしゃいでいましたね。 大人になった今も気持ちは昂ることはありますが、子どものころに比べると正直はしゃぎきれません。 雪が降ることによってマイナスが部分もでてきます。 仕事や生活のこと。。。 子どものころのように100%はしゃげない自分がいます。 みなさんはどうですか!? そんなこんなで“週刊かぬまジャーナル”行ってみましょう!! はい!といことで今週は“なう。なnumber 番外編”と題し、音楽の温故知新についてせまってみようかと思います。 まずはコチラをお聞きください。 The Police - Every Breath You Take (ページ下の関連リンクをクリックするとYouTubuで聞けます) こちらはThe Policeのあまりのも有名なナンバーEvery Breath You Takeでございます。 心地よいベースの音に聞き覚えがある方も多いのでは?? この曲がリリースされたのは1983年。 私は実に3歳の頃です。もちろん雪がふると思いっきりはしゃいでましたね。 そしてそして、お次に聞いて頂きたいのはコチラ。 L.U.S.T - Sweetness of Your Love (ページ下の関連リンクをクリックするとYouTubuで聞けます) どうでしょう!? 何かに気づきませんか!? 何を隠そうThe Police - Every Breath You Takeをアレンジし全く別の曲なっているのです! こういった音楽制作の手法をリミックスあるいはサンプリングというのですが、これぞ音楽の温故知新といえるのではないでしょうか? もちろんこれはほんのひとつの例であり、世の中にはまだまだたくさんこのような曲が存在してる訳で。 ちなみにL.U.S.T - Sweetness of Your Loveは2/15放送の番組でも流れます! こういった音楽の温故知新もFMラジオならではの選曲ではないかと思います。 さあ現在鹿沼市内では“おひな様めぐり”というイベントが開催中です!! このイベントは鹿沼市内の公共施設や商店など約70箇所に飾った新旧の雛人形を見学でき、江戸期のお雛様をはじめ、各家庭・商店などに代々受け継がれてきた貴重なお雛様が飾られます。また、新ジャンルのガラス雛や、皮雛など様々なお雛様もご覧いただけるようですよ! 最近は若手の作家やカフェ、お菓子屋さんの参加も増えているようです! 是非鹿沼へお出かけして、おひな様めぐりをしてみてください! きっと鹿沼の温故知新を感じられますよ! おひな様めぐりマップ (ページ下の関連リンクをクリックするとマップが閲覧できます) |
[なう。のお知らせ]2014年2月15日
☆★今週のプレゼント★☆☆しまじろうコンサートチケット☆ 3月9日(日)に鹿沼市民文化センター 大ホールで行われる 『しまじろうコンサート おとぎのくにのだいぼうけん』 のチケットを5組10名様にプレゼント!! 2回目 15時30分開演 ご希望の方は、名前・住所・電話番号を書いて 鹿沼なう。のプレゼント応募フォームから送ってください。 締め切りは2月27日(木)まで。 沢山のご応募、お待ちしています~♪ ![]() |
おはようございます!
今週のかぬまにあでは、現在開催中の『おひな様めぐり』についてお話を伺い、
実際に鹿沼の街でおひな様めぐりをしてきた様子をお届けしました。
**************************************
今年5回目となる鹿沼のおひな様めぐり。
毎年参加するお店が増え、今回は全74か所となります。
まずは、屋台のまち中央公園へ。
鹿沼市観光物産協会の事務局長 黒崎さんと
事務局員の高橋さんにお話を伺いました。