[かぬまにあ]2014年3月22日
美味しいさつきポークが味わえるお店![]() ![]() 私も今回はじめてさつきポークを頂きましたが、 生肉を使っているので、柔らかく脂身も甘くて 女性でもペロッと食べられちゃいます。 自家製のソースも甘みがあって、ソースだけでご飯を食べられちゃいそうです♪ すっかり虜になってしまいました^^ ![]() 今回私が頂いたさつきポークのセットは、ランチの価格で 約300gの横綱が1500円、250gの大関が1300円となっています。 しかもご飯のおかわり無料! 夜には夜のメニューとしても出しているそうなので、お酒と一緒に楽しむこともできますよ。 東武新鹿沼駅の通り、鹿沼高校の近くの 可愛い豚さんの看板が目印のろへん 営業時間はランチタイムが午前11:30~午後2:30まで 夜の営業は午後5:00~深夜00:00までとなっています。 定休日は月曜日です。 ぜひ美味しい鹿沼のさつきポークを味わいに足を運んでみてください。 私もまた、美味しい料理を味わいに行きたいと思います♪ つのださん、ありがとうございました!! ![]() 呂辺(ろへん) 栃木県鹿沼市万町939-2 TEL: 0289-65-1574 営業時間:ランチタイム 午前11:30~午後2:30 ディナー 午後5:00~深夜00:00 定休日:月曜日 |
[カヌマスター]2014年3月22日
今週の鹿沼情報☆今週の鹿沼情報 3/22 放送☆
週末の鹿沼を楽しむための情報を「カヌマスターX」がご紹介! ◆ 鹿沼郷土芸能まつり3/22 ◆ よさこい鹿沼フェスティバル3/23 ◆ お囃子発表会3/23 *********************************** ◆ 鹿沼郷土芸能まつり3/22 3月22日(土)、 故郷かぬまの伝統芸能をいつまでも大切に残し、伝えていくまつり 『鹿沼郷土芸能まつり』が行われます。 「鹿沼鳶木遣り」、「奈佐原文楽」、 「生子神社の泣き相撲」、「上殿太々神楽」の4つの団体が一堂に会し、 迫力ある伝統芸能を観賞することができる絶好の機会です。 会場は鹿沼市民文化センター小ホール、 午後1時30分開演。 入場は無料です。 この機会に鹿沼の魅力を存分にご堪能ください。 日にち:3月22日(土) 時間:午後1時30分開演 料金:無料 場所: 鹿沼市民文化センター 小ホール 問合せ:鹿沼市民文化センター TEL: 0289-65-5581 *********************************** ◆ お囃子発表会3/23 3月23日(日)、 鹿沼市民文化センター大ホールにて 『鹿沼屋台囃子発表会』が開催されます。 鹿沼屋台囃子実行委員会主催の 8団体による屋台囃子の発表会です。 開催時間は午前10時から。 詳しくは、教育委員会 文化課 文化財係までお問い合わせください。 日にち:3月23日(日) 時間:午前10時~11時30分 料金:無料 場所:鹿沼市民文化センター 大ホール 問合せ:教育委員会 文化課 文化財係 TEL: 0289-62-1172 *********************************** ◆ よさこい鹿沼フェスティバル3/23 今年も鹿沼市中心市街地にて 地元鹿沼のよさこいチームはもちろん、 栃木県内外から約40チームが参加し、熱演を繰り広げる 『第11回 よさこいかぬまフェスティバル2014』が開催されます。 鹿沼銀座通りでは「流し踊り」も行われるほか、 栃木県内の美味しいお店が出店する「グルメ村」や「おつまみ村」も ぜひお楽しみください。 メイン会場をまちの駅 新鹿沼宿とし、 サブ会場の福田屋百貨店鹿沼店 南駐車場 鹿沼銀座通りにて 明日23日(日)、午前10時から午後3時30分まで開催されます。 鹿沼を元気いっぱいにする演舞を、ぜひご覧ください。 日にち:3月23日(日) [雨天決行] 時間: 午前10時~午後3時30分 場所: メイン会場:まちの駅 新・鹿沼宿 (住所:栃木県鹿沼市仲町1604-1) サブ会場:福田屋百貨店鹿沼店 南駐車場 (住所:栃木県鹿沼市東末広町1073) 銀座通り流し会場:鹿沼銀座通り (住所:栃木県鹿沼市銀座1丁目・2丁目) ※屋台のまち中央公園の南側の商店街 問合せ:YOSAKOIかぬまフェスティバル2014実行委員会 TEL: 090-4961-5152 |
おはようございます!
今回は、鹿沼ブランドにもなっている美味しいお肉
『さつきポーク』を贅沢に食べられるお店をご紹介します!
**************************************
今回のかぬまにあでは、鹿沼市万町にある
「ろへん」へ行って、美味しいさつきポークを味わってきた様子をお届けしました^^4
ろへんは鹿沼高校のすぐ近くにあるお店で、
お昼だけではなく夜も営業されています。
靴を脱いで上がるスタイルの店内は
テーブル席と座敷、カウンターと様々な形で楽しめそうです。
そんなろへんの人気メニューといえば、
『さつきポーク』を使ったステーキ!!
さつきポークは鹿沼ブランドにも認定されている
こだわりの豚肉なんです。
しかも、ろへんのさつきポークはボリューム満点!
大きさ・厚さにびっくりです!