[週刊かぬまジャーナル]2012年12月8日
かぬま和牛の美味しさ!!最近は急激に寒くなりましたね。
体のリズムが崩れがちな季節の変わり目ですが、 みなさんはいかがですか? これから本格的な冬にむけて季節は進んで行きます。 カゼなんかに負けないためにもしっかり スタミナの付くものを食べて備えたいものです。 そんな体が弱りがちな今の季節のおススメなのが、 鹿沼市が誇る「かぬま和牛」です。 ![]() 今回お話を伺いました“かぬま和牛”は
全国レベルの品評会で名誉賞に輝いた事もあり、 熟成された風味豊かな味わいが特徴の黒毛和種です。 鹿沼市内の畜産農家さんが丹精込めて育てた黒毛和牛で 肉の美味さを表す等級はA4,A5ランク。 正にトップクラスの美味しさを味わえます! 実はその美味しいお肉を使った串焼きが 先日開催された“とちぎ元気グルメまつり”で 並み居る強豪グルメを抑え、見事グランプリを獲得したんです。 今回は特別に、ということで そのグランプリを獲得した“かぬま和牛串焼き”を頂きました。 一口食べてみると、 肉の柔らかさはもちろん、一気に広がる肉の甘味とうま味に 顔がにやけてしまいます。 お話によれば、 “とちぎ元気グルメまつり”の当日 多くの方がその味を楽しんだだけではなく、 中には2度3度と食べに来てくれるお客さんが多かったとのことです。 一度食べれば病み付きになる。 実際に頂いてみて実感しました。 今回、僕たちが頂きました“かぬま和牛串焼き”は “ミート工房カシワヤ”さんで実際に頂くことができます。 焼き加減のコツは、あまり火を通し過ぎず、 軽く塩コショウのみで頂いてほしい、との事です。 そうすることで肉本来のうま味が味わえます。 本当に美味しいので 皆さんもぜひ一度味わってみて下さい!! 石川さん、どうもありがとうございました。 ごちそうさまでした!! ![]() ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
“ミート工房カシワヤ” 住 所 栃木県鹿沼市奈佐原町357 電 話 0289-75-1135 時 間 9:00~19:00 休 日 日曜、祝日 ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ |
スタッフの堀です。
今週の【かぬまにあ】では
鹿沼市が誇るA4、A5ランクの黒毛和牛“かぬま和牛”について
“ミート工房カシワヤ”の石川さんにお話をして頂いた様子をお届けしました。