[放送内容]2019年5月9日
ふくろうがいっぱい展2(アフターDC企画)![]() たしかに、福を運んでくれる♪という イメージありますよね。 大きな金のふくろう像があり、 “ふくろう神社”の愛称でも親しまれる鷲子山上神社には そんな ふくろうを愛する方たちがコレクションした たくさんのグッズが奉納されてきたそう。 今回、栃木県側社務所の裏手にある伍智院(ごちいん)を会場に 展示されている ふくろうグッズは 常設のもの&新たに500点近くご奉納されたものを合わせ およそ…4000点以上! ![]() 今年は切手や本のコーナーもあり 親子で座って読めるようにもなっています。 ![]() グッズは材質や用途も様々で、 海外のお土産らしきものや 絵かと思いきや精巧な刺繍作品!(↓写真左上)だったり 頭上に垂れるヒモを引っ張ってみたら 音楽が流れたり(↓写真右上)…と ユニークなものもたくさん! ここまで様々な ふくろうグッズが一気に見られる機会は なかなかありません。 写真撮影もOKとのことです☆ ![]() 会場の伍智院前では、今、白藤が綺麗に咲いています。 6月後半になると、 あじさいロードの あじさいが咲いて 見事な景色になりますので ぜひ、アフターデスティネーションキャンペーンの期間中に 鷲子山上神社にお越しください! 【JRアフターDC企画・ふくろうがいっぱい展2】 場所:鷲子山上神社(那珂川町矢又1948) 期間:2019年4月25日~6月30日 時間:10時~15時 料金:無料 ![]() |
特別企画として開催され好評だった
鷲子山上神社の「ふくろうがいっぱい展」
今年4~6月の
アフターデスティネーションキャンペーン期間に合わせて
「ふくろうがいっぱい展2」として帰ってきました!
境内の掲示によると
ふくろうは多方面で縁起物と考えられているようです。