[放送内容]2021年8月5日
きくらげ狩りできます!ともちゃん農園![]() きくらげの購入のみなら 400g 1,000円 自分で好きなのを採れる「きくらげ狩り」は 400g 1,000円(1家族1袋)+体験料 200円 で 楽しめます。 ※袋代1円かかります(袋は持込OK) ※2021年現在の価格です ![]() 菌床には「木耳」の字に相応しく 耳のように生えた きくらげ。 食べやすい一口サイズから オドロキの手のひらサイズまで! 美味しさはどれも引けを取りませんので お好みの大きさを採りましょう! ![]() 採った きくらげは、洗わずに冷蔵庫で保存。 使うときに洗って、1週間以内に食べてください。 または、洗ってから さっと湯がいて 冷凍保存すると長く持つそうです。 : きくらげは中華料理以外にも 使い方いろいろ! 軽く湯がいて ワサビ醤油でいただく「きくらげのお刺身」は 生のきくらげ ならではの プリップリの食感が楽しめます。 このほかにも、バター醤油でステーキ風に…… 唐揚げにすると鳥皮っぽくもなるとか! きくらげ料理の写真は ともちゃん農園のHP、FB、インスタグラムに 多数掲載されているので、ぜひ参考に☆ ![]() 今年は、きくらげの成長が早いため 閉園の時期が例年よりも早まり、 9月末ごろになるかも、とのこと。 だんだん数が少なくなるので 8月のうちに行くのがオススメです。 *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。 ※きくらげの生育状況によっては きくらげ狩り ができない日もあります。 前日の夜に電話 090-7427-2294まで ご確認をお願いします。 *・゜・*:.。.*.。.:*・☆*・゜・*:.。 【ともちゃん農園】 住所:那珂川町芳井990 ※県道52号沿い 時間:10時~16時 ☆きくらげのシーズンは休園日なし お問い合わせ:090-7427-2294 ▼この看板が目印! ![]() |
毎年、期間限定で きくらげ狩り体験と
きくらげの直売を行っています。
今年は6月が暑かったこともあり
いつもより きくらげが早めに育ったそうです。