ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

A・O・R 19:00~19:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/18 19:36/ドリーム・ガーデン/デイヴ・パイク

ラジオCMしませんか
初めての資産運用セミナー
採用
ベリテンライブ2024
台湾東部沖地震JFN募金
生コマ
お仕事ナビ

[放送内容]

2022年6月9日

ブラRio散歩 ~那珂川ふしぎ発見!~ 武茂城跡の巻

町の歴史を知り、
新たな那珂川町の魅力を探るシリーズ

「ブラRio散歩 ~那珂川ふしぎ発見!~」

今回は、栃木県指定文化財「武茂城跡」の巻。



鎌倉時代の終わり~戦国時代にかけて
今の茨城県北部との交通路として
この地は重要な場所とされていました。

そこを支配していた武茂(むも)氏が拠点としたのが
武茂城。

宇都宮氏についていた武茂氏は当時、那須氏と対立関係にあり
戦いの最前線がこの辺りだったようです。

★馬頭広重美術館から乾徳寺の間にある
 武茂城主・武茂泰宗の像
通常は一つの山に一つの城ですが
武茂城は菩提寺であった乾徳寺を囲むように
東西2つの山の上に築城。
面積は東京ドームくらいあったのではとのこと。

今回は、古くから城跡として知られる
西側をご案内いただきました。



おすすめルートは、まず馬頭郷土資料館へ。
武茂城跡模型があるので、そこで全体像を把握。

そのあと、資料館裏手にある静神社へGO!
階段 or その横を外れた女坂を登り、境内へ。
境内がすでに当時の城内です。

お社を正面に見て、右奥へ進むと城跡の地図があります。
一気に攻め入られないよう、
本丸までの道は狭くなったり、曲がったりと複雑な道のりです。

二の丸周辺にあった堀の跡も見られます。
形状が薬研堀(断面がV字形)なのが特徴。
堀には階段で降りられます。
軽い…いや、運動不足には結構な山登り。
ようやく見えてきた鳥居の向こう側、
本丸跡に到着しました。

静神社では聞こえてきた走る車の音も ここでは遠く…
周辺に木がなければ、相当 見晴らしが良い場所なのだと思います。
安易に城に近づこうとすれば丸見えだったのでしょうね(-.-)
関ケ原の戦いで佐竹氏についた武茂氏でしたが
徳川側につかなかった佐竹氏には秋田県に移るよう命が下り、
武茂氏がそれについていくことで、武茂城は廃城となりました。

建物自体は残っていないものの
当時の地形は今もちゃんと残っており、
たいへん貴重な場所です。

熱心な方は、那珂川町総合体育館あたりの
東側も登られるのだとか。

武茂城跡は現在は山林で、草木が生い茂っていますので
虫対策をして、足を滑らせないよう
周辺、天候状況等には十分お気を付けください。

-----

【武茂城跡(乾徳寺境内を含む)】
場所:馬頭郷土資料館 裏手付近

※静神社への階段を上り、神社境内の右の方に歩いていくと
 【武茂城跡】についての看板があります

-----

★武茂城跡 全体を知りたい方は
 模型を展示している「馬頭郷土資料館」へ↓

【那珂川町馬頭郷土資料館】
観覧料:無料

住所:那珂川町馬頭116-5

開館時間:9:30~17時(最終入館16:30)

休館日:月曜日・祝日(土日以外)の翌日 ほか

お問い合わせ:0287-92-1103

------

↓乾徳寺境内には、武茂氏代々のお墓もあります。


2022年6月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月
那珂川町