TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
radikoユーザーアンケート調査
親なきあと対策セミナー
親子で楽しく!餃子クッキング
無事故無違反チャレンジ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ
生コマ

[MY TOWN なかがわ(2014年3月放送終了)]

2013年6月19日

MyTown #90♪ 新鮮野菜はヤヤキタで ♪

那珂川町のやや北側に位置するヤヤキタ農園では
「低炭素野菜」を作っています。

低炭素野菜とは野菜が低炭素なのではなく物資をあまり使わない
ことで環境に優しい野菜の栽培をしているのです。

つまりビニールハウスは最低限の苗を育てるものだけにして
路地栽培だけにすることでビニールハウスの資材を使わない

化学肥料も使わず鶏糞や米ぬかなどを利用する。

更に運搬も二酸化炭素軽減を考えている業者を利用する。
w(°0°)w

こうすることで季節感のある旬の野菜を食卓に届けられるのだそうです。
(*^∇^)ノ□
車さんは東京の大学を卒業後東京で就職した数年後
体調を崩してしまい薬もなかなか効かない状態になってしまい
そこで食生活の改善を図りました。
_ _(+ω + )---<  

するとあれほど良くならなかった胃痛が収まり体調も良好に!

 人の体は食べるもので出来ているんだ

そう実感した車さんは那珂川町で就農して3年・・

低炭素であるゆえの苦労もひとしおだったそうです。

無農薬ゆえに虫や害虫・動物との戦い!・・いや・・共存?

 食べられちゃったもそれはそれで・・いたちごっこですけど(笑)

ヤヤキタ農園では常に20種類ほどの野菜を育てています。
農園では収穫の終わったキャベツ畑に沢山の蝶々♪
キュウリの半分がハクビシンに食べられちゃっていたり(笑)
ヾ(o ̄□ ̄o; ド…ドンマイ

でも動物はヤヤキタ農園の野菜の安全性と美味しさの証でもあります。

 あんまりいっぱい食べちゃわないでねって言うんですよ(笑)

除虫剤も使わないで自然の知恵で虫よけを試みているということで
キュウリの隣にはネギが・・これで虫があまり着かない・・(らしい)

実際もぎ立てのキュウリったら!!
スーパーで売っているように艶々ではなく深い穏やかな緑色
切り口からは水分が溢れてきます。

キュウリ独特のあのちっちゃなトゲトゲもそれはそれは見事!

ぽりっとかじると瑞々しく・・青臭さはなく
キュウリってこんなに甘かったっけ?と言う程・・

ナスももぎ立てをぽりぽり・・
生のナスがこんなにも美味しいとは・・
半分にしてみると中は綺麗なクリーム色でふわふわ♪
普通のナスの他に水ナスも作っているのですがこの水ナス!
どんだけジューシー!もはや調理することすら勿体ない(笑)
ヾ(≧∇≦)ゞ

ヤヤキタ農園ではお味噌も作っていてこれがまた驚き!
2年ものというお味噌は麹の粒が風味をかもしている上に
なんと味噌だけ食べてもしょっぱくない

もぎ立て野菜にこのお味噌をつけて食べるとそのままお酒のアテにあります(笑)
(*≧∇≦)ノ凵゛
ちなみにShinlyがめちゃめちゃテンションが上がったのは
ヤヤキタ農園さんの「にんにく」!!

 去年はもっと大きかったんだけどね~(笑)

と言いながら採って下さったにんにくがこれ!
どうです!このサイズ(笑)

実際調理してみると香りがいいのに臭くない
♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ヤヤキタ農園さんの野菜はHPから定期的な宅配も注文できます。
お試しセット(1500円)もありますのでまずは一度召し上がって
みてはいかがでしょうか♪

ご家族の人数に合わせてご注文下さい♪

夏のギフトに那珂川町の美味しい野菜とお味噌のセットも
喜ばれると思います♪

ご注文・お問い合わせは・・

ヤヤキタ農園


。(*^▽^*)ゞ

今回ヤヤキタ農園さんから新鮮野菜とお味噌のセットを3名様
プレゼントして頂きました!当選者の方には配送日の確認
ご連絡をさせて頂きますので連絡先を必ずご明記ください。

プレゼントご希望の方は那珂良しラジオの番組HP「プレゼント応募フォーム」
からプレゼントキーワードと番組への感想なども添えてご応募ください♪


  
番組トップへ前のページに戻る
MY TOWN なかがわ(2014年3月放送終了)
2013年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
プレゼントの応募
メッセージ受付
那珂川町