[チャレンジing Photo]2017年11月15日
【レコード喫茶MORIYA】![]() オーナーの相馬さん、そして奥様の2人で経営していて、 中に入ると、まるで昭和時代に タイムスリップしたかのような雰囲気。 昭和のタバコ、昭和のゲーム機、昭和の看板。 それらが心地良いBGMが響き渡る店内を埋め尽くす。 ![]() 昭和を生きた方なら、思わず、 コーヒーを頼むのを忘れてしまうだろう。 それほど、懐かしのアイテムが揃っている。 なかでも、ここの自慢は、店名にもなっている、 「レコード」。 ![]() 昔のアイドル、フォークソング、洋楽など、懐かしの名曲が ずらっと並んでいる。 その音を、店で味わうことができる。 「ハイレゾ」なんて呼ばれ、高音質で聴く音楽が求められる昨今、 あえてレコードで雑な音を味わうのも、また良い。 その雑さが、「味」なのだ。 ![]() この店にいると、近代化の進む現代社会の忙しさから、 一気に解放される。 どうだろう、1週間のうち、たった1日! 日曜日だけは、アナログな味を堪能し、リラックスしてみるのは。 そうそう、運が良ければ土曜日も開いているそうだ。 ![]() |
板室温泉に向かう道中。
いかにも板室らしく、
いかにもレトロな喫茶店が存在する。
そこは、なんと日曜のみの営業で、
知る人ぞ知る喫茶店。
その名も「レコード喫茶MORIYA」。