[プログラム]2013年12月19日
今週のプレゼントは♡![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2013年12月19日
日光金谷ホテルのクリスマスツリーについて☆皆さんは今年のクリスマスを、どこでどなたと過ごしますか?
神橋のすぐ近くにある、小高い山に美しい洋館。白い美しい壁にモスグリーンの屋根。立派な洋館が佇んでいます・・・そうそこは、創業140周年を迎えた日光金谷ホテルさん。 重厚な外観にはクリスマスリースがかかり、正面には「MERRY CHRISTMAS」の文字がかかっています。日光金谷ホテルさんで迎えるクリスマスは、どんなクリスマスなんでしょう? ![]() お話しを伺ったのは日光金谷ホテルの大田原友香さん(写真↓)。ぱっちりした目が可愛らしいお方です。
手動式の回転扉をくぐると、ホテル内は神橋のギボシなどを模した和風建築の柱や手すりアリ、テーブルと椅子を使う洋風建築のレストランアリと、和洋折衷の内装。ホテルそのものが美術品のような建物の中は、どこを見ても見惚れてしまいます。 ![]() 客室へつづく道の手前には、古くからあると言われる大きな鏡(写真↓)が壁にかけてあります。磨かれた鏡面に映し出される世界をよぉく見ますと、奥に椅子の並んだお部屋が見えますでしょう。そこがレストランです。12月22日にはクリスマス特別限定のディナーコースがあります。こちらはロマンチックなクリスマスを過ごしたい方におすすめです。また12月23日は名物のクリスマスブッフェがあります。恒例のビンゴ大会もあるので、賑やかに過ごしたい方におすすめです。
![]() どちらのクリスマスも楽しみたいという方には、宿泊プランももちろんご用意されております。こちら(写真↓)は客室の扉です。やはりこの時期はクリスマス仕様ドア。気分を盛り上げてくれます。
ちなみに日光金谷ホテルさんで使っている客室用の鍵が、またステキなんです。レトロな雰囲気の、いわゆるカギです。でも機能は最新技術を使っているので心配無用だそうです。 この扉をくぐると、クラシックな雰囲気のお部屋が待っています。天井の意匠が素晴らしい部屋や、ふかふかのベッド、下がるランプや鏡台などの調度品の装飾など、色んな角度から楽しめます。 ![]() そして、正面左にそびえるこちらのクリスマスツリー(写真↓)は、お昼の写真ですが、夜になると一新! ブルーを基調とした煌びやかな姿を誇ります。
今年のクリスマス、ドレスアップしていただくディナーもいいですね。向き合う見慣れた人の顔が、よりライトアップされて見えるかもしれません。よいクリスマスをお過ごしください♪♪♪ ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年12月19日
★ゆず湯風呂キャンペーン★もうすぐ冬至ということで・・・
今回のグッディーは、「ゆず湯風呂キャンペーン」について。 お話を伺ったのは、鬼怒川・川治温泉旅館協同組合、 女将の会 会長の【奥村 雅子】さんです。 ![]() 今週末21日(土)と22日(日)の2日間、
日光市観光協会 鬼怒川・川治支部 加盟施設のお風呂が 全て(約80ヶ所)ゆず湯になるイベントです。 今年で17回目になるのですが、 毎年すごい数の柚子が集まるのです。 今年も、2トン!約30000個! 施設によってですが、多いところは2日間で200㎏、 少ないとこでも10㎏の柚子が使われます。 10㎏は、約100個だって! 自宅のお風呂では、 なかなか体験できない贅沢なゆず湯風呂でしょう? 今週末、是非! 日光で満喫していただきたいです。 イベント翌日の23日(月・祝)には、 先着500名様になるのですが、 鬼怒川温泉駅前広場で、お土産柚子の配布もあります。 皆さん、本格的に寒くなってまいりました。 風邪を引かないように、ゆず湯風呂で温まりましょう♡ 詳しくは、日光市観光協会 鬼怒川・川治支部のHP、 または、電話0288-77-2052番までお問合せ下さい。 |
[日光FEELING]2013年12月19日
真冬の「奥日光」奥日光の自然や動物、歴史などについては、
「日光自然博物館」で、詳しく紹介してくれます。 ここでは、季節に合わせて様々なイベントも行われており、 今月21日(土)からは、 冬季特別企画展「不思議な雪で雪遊び!」が開催され、 スノーシューや、かまくら体験などもできますよ。 詳しいお問合せ先は、日光自然博物館 0288-55-0880番です。 ![]() ![]() 2013/12/18 竜頭の滝
|
[週末ナビ]週末ナビ■日光杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会■
全国各地を代表する女子中高生の選手が集まり熱戦を繰り広げます。 入場は無料です。ぜひ、観戦ください。 会場は、日光霧降アイスアリーナと日光市細尾ドームリンク。 日時は、12月21日土曜日から23日月曜日まで。 詳しくは、全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会実行委員会事務局 0288-21-5183番までお問い合わせください。 ■JR今市駅前通り 六斎市■ 地元の野菜や地場産品、アクセサリー、手打ちそばなど、 およそ20店舗が出店します。 日時は、12月21日土曜日の午前10時から。 JR今市駅前通りの六斎市について、 詳しくは、(株)オアシス今市 0288-30-1120番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年12月19日
「日光金谷ホテル」さんから昔から使用されている、日光金谷ホテルのお部屋のレトロキー(でも機能性は最新オートロック)を模した、人気の日光金谷ホテル限定のチョコレート19個入り♪ を2名様にプレゼント。日光仮面ピンバッチと番組ステッカーもセットです。
|
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
更に嬉しい特別プレゼントはこちら「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
12月19日(木)は・・・
★キラリ!日光★
日光金谷ホテルのクリスマスツリーについて☆