ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

ONE MORNING 06:30~06:40 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/14 06:32/Mine or Yours/宇多田ヒカル

ベリーグットリップ春夏2025
親なきあと対策セミナー
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025
無事故無違反チャレンジ
生コマ

メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
キラリ!日光
日光~グッディーグッディー
日光FEELING
日光シチズンプロモーション
週末ナビ
◆今週のプレゼント◆
日光市
日光彩子

[プログラム]

2013年12月26日

今週のプレゼントは♡

NIKKO WAVEでは、メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
更に嬉しい特別プレゼントはこちら「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡

12月26日(木)は・・・


★キラリ!日光★
日光東照宮の謎☆
★日光グッディーグッディー★
今回のグッディーは、木和田島にある
イタリアンレストラン「イルプラート」をご紹介♪

★日光Feeling★
今回のフィーリングは、「世界遺産二社一寺の除夜」の話題。
★週末ナビ★
「日光東照宮の除夜祭」
「二荒山神社の除夜祭」
「日光山輪王寺の除夜の鐘」のお知らせ!

[キラリ!日光]

2013年12月26日

日光東照宮の謎☆

クリスマスも昨日終わり、いよいよ年末、ですね。大みそかの夜、除夜の鐘のなる中、あなたは神社にお参りに行きますか?

世界遺産の二社一寺は、人気のパワースポットで、確かにあそこに行くと、何か、見えない力があるような気が・・・しますよね?その謎を解くために、私、どうして東照宮が日光にお祀りされたのかについて、最近新しい見解をお持ちの日光東照宮 特別顧問 高藤晴俊さん(写真↓)に会いに行って来ました。
高藤さんは、神主さんとして東照宮に何十年とご奉仕された後ご退職され、現在は特別顧問をされている方。とても気さくで一緒にいて楽しい方です☆

本題の、どうして東照宮は日光にあるのか・・・。高藤さんの見解によると、中国の天道思想にゆきあたるそうです。
天にいる天帝が選びし者を天下人と呼び、かつては信長、秀吉が選ばれた。しかし人間は、時の流れにしばし思想を変えてしまうことがあり、その後に天下人になったのが徳川家康公でした。

日光東照宮は、かつて我々と同じ人間であった家康公が「東照大権現」として祀られている。そしてその建築物や豪華絢爛な彫刻には、家康公の唱える、つまり天帝の望む社会が描かれているそうです。
家康公が望んだ社会。それは、人だけでなく、オケラだって、草花だって、いきとし生けるもの全てが、平和に暮らす社会でした。例えば陽明門の表の彫刻を見上げると、子供たちが遊んでいます。花は活き活きと咲き誇り、空を舞う仙人だって見受けられます。
それを踏まえて東照宮を見ると、あちこちに世界平和の祈りが込められているのが分かります。

政治の中心地・江戸から見ると、宇宙の中心にある北極星は、日光にあります。そこに日光東照宮が祀られたのには、そんな、先人達の祈りが込められているそうです☆

そんな思いを感じに日光を訪れてみてはいかがでしょう。

[日光~グッディーグッディー]

2013年12月26日

★イルプラート★

今日のグッディーは、日光市木和田島にあります
イタリアンレストラン「イルプラート」さんにお邪魔しました。

クリーム色の外壁に緑色の屋根、そして青い看板が目印です。
店内は、木のぬくもりたっぷり、天井は高く開放感たっぷり。

でも目を引くのは、あたたかい炎が心を和ませてくれる、
「薪ストーブ」に「ピザ窯」!
あと1つ、天井にお肉が!
自家製のパンチェッタと生ハムが~

こばち、「あれ、本物ですか?」って聞いちゃいました(笑)
イルプラートさんは、
パスタ・リゾット・ピッツア・ドルチェなど
単品からコース料理まで、
自家製に拘った材料で作った料理を提供してくれます。

でもおススメは、やはり!
本場イタリアから輸入したピザ窯で焼く「ピッツア」でしょう♪

ということで用意していただきましたのは・・・

『自家製クワトロ 肉 マッジ』

これは4種類のチーズの代わりに、4種類の肉をのせたもの。
お肉は左下から、ボイルベーコン⇒ソーセージ⇒鶏ハム⇒サラミです。
写真のはMサイズで直径23㎝。
肉がドーンってのっててビックリしちゃったけど、嬉しい♡

味ももちろん美味し~の♡
サクサクでモチモチってどういうこと?!って感じです♪

是非、食べてみて下さい!

全部で13種類のピッツアは、全てお持ち帰り出来るので、
電話で予約してお家でワイワイってのもいいかもですよぉ~??

年末年始は、12/29(日)までで、1/4(土)スタートです。

詳しくは、イルプラートのHP、
または、電話0288-32-2332番までお問合せ下さい。

本日、お話しを伺ったのは、
オーナーの【齋藤 貴生】さんです☆


[日光FEELING]

世界遺産二社一寺の除夜

大晦日の31日、「除夜祭」が開かれます。
日光東照宮は午後4時30分から、二荒山神社は午後5時からです。
午前0時を過ぎると、日光東照宮の陽明門周辺がライトアップされ、
二荒山神社の本殿では、初太鼓が鳴り、かがり火が焚かれます。

同じく、元日の午前0時の時報に合わせ、
日光山輪王寺で「除夜の鐘」も行われ、
「百八煩悩が清められ、今年一年 幸多かれ」
と祈りつつ108回鐘をつきます。
また、除夜の鐘を合図に全山僧侶が本堂で祈り、
密教修験や読経の声がおよそ1時間響き渡ります。

年初めの厳かな儀式に、ぜひご参列ください。

[週末ナビ]

週末ナビ

■日光東照宮の「除夜祭」■
日時は、大晦日31日の午後4時30分から。
午前0時を過ぎると、陽明門周辺がライトアップされ、
新年特別祈祷祭も行なわれます。
詳しくは、日光東照宮
0288-54-0560番までお問い合わせください。

■二荒山神社の「除夜祭」■
日時は、大晦日31日の午後5時から。
午前0時には、本殿にて初太鼓が鳴り、
かがり火が焚かれます。
詳しくは、日光二荒山神社
0288-54-0535番までお問い合わせください。

■日光山輪王寺の「除夜の鐘」■
日時は、1月1日の午前0時から。
0時ちょうどの時報に合わせ
「百八煩悩が清められ、今年一年 幸多かれ」
と祈りつつ108回鐘をつきます。
また、除夜の鐘を合図に全山僧侶が本堂で祈り、
密教修験や読経の声がおよそ1時間響き渡ります。
「除夜の鐘」について、
詳しくは、日光山輪王寺
0288-54-0531番までお問い合わせください。

[◆今週のプレゼント◆]

2013年12月26日

今回は日光セット5点盛り!

日光仮面のピンバッチと、日光仮面と番組とのコラボステッカー、日光四季祭トートバックと6色色鉛筆に日光市仕様ボールペンの5点を合わせてプレゼント! 抽選で2名様にお届けします。

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月