[RBZリポート]「バウムクーヘン工房はちや」![]() はちやのバウムクーヘンは
・日光産の地たまご ・北関東産の小麦粉 ・幻のバターと言われるカルピスバターを使って、 製造スタッフが一層一層、丁寧に焼き上げています。 これからの時期、お中元や暑中見舞いバウムクーヘン おススメです! ![]() 【2周年記念イベント「お客様感謝デー」】
「バウムクーヘンまるごと1本プレゼント」 当日商品をお買い上げいただいた方の中から抽選で 1名様にプレゼント また先着100名様に新発売となる、 「はちやバウム いちごのミニサイズをプレゼント」 そのほかにも、焼きたてアツアツのロックバウムの試食もできます! レディオベリーのマスコット 「イチゴロー」も登場! 新商品 「はちやバウム いちご」は この日は栃木県産のとちおとめをたっぷり使用 とちおとめの持つ「香り」と「甘み」、そして酸味が調和した、 はちやの自信作! ![]() 「バームクーヘン工房はちや」
日光市鬼怒川温泉大原1396-10 電話 0120-18-3922 営業時間 9:00~17:30 定休日 不定休 ![]() ![]() |
[RBZ日記]2014年7月16日
忘れたくない…いや、忘れられない!!今日は「忘れられない味」というお題でお届けしましたよー!
みなさんは忘れられない味ってありますか!? いただいたメッセージを見てみると… メローイエロー、サスケなどの今は見かけなくなった飲み物や おじいちゃん・おばあちゃんが作ってくれた料理 というものが多かったですよー! なかには おばあちゃんの運転する車が道路の溝に落ちたと時にお母さんが作ってくれたカレー なんてピンポイントなものもあったり… 誰かが作ってくれた料理って記憶に残りますよねー! 再現しようとしても、うまくできなかったり。 作ってくれた人の愛情が入るから忘れられなくなるんですかねー!? 不思議です… ちなみに眞善さんの忘れられない味 すき家のニンニク牛丼 眞善さんいわく、いつも期間限定で登場していたのに去年はなかったのだとか… 今年はニンニク牛丼が復活ということでさっそく食べてみたら 「あっコレコレっ」ってその味に感動したそうですよー!! 今日の晩御飯は忘れられない味を食べに行くのもいいかもしれませんね♪ |
今週末 19日 20日 は 2周年を記念したイベント開催です!