[RBZリポート]2014年11月12日
株式会社 豊田(益子町の 小さなジュース工場)![]() ジュースの工場といっても デカいものでなく 小規模。
小規模ならではの 少数生産を行っている 少量の素材からでも作ることができるそうです。 ![]() 自然豊かで益子町ではたくさんの果物・野菜 作られていますが
ここでジュースにされる果物、野菜は 全てがこの益子でとれたものっていうわけでは、なく 県内外の農家さんが いっぱいできて余ってしまいそうな 野菜や果物を持ってきて ジュースに加工してもらっているんです。 たとえば…大田原のブルーベリーなど また、県外から持ってくる農家さんもいて。 まだ始まったばかりの取り組みなので 今、たくさんの農家さんが、見学に来ているのだそう。 農家さんにとっては せっかく美味しくできた果物が 余ってしまったらもったいないですし 少量からでも作ってくれるっていうところがイイですよね! 農家さんや一般の方でも ご自身や仲間内で作った果物・野菜を 持っていって、ジュースにしたいという依頼にこたえてもらえます。 ![]() 僕たち 消費者は 県産の美味しいジュースが飲める!
例えばこの リンゴジュース は 「株式会社豊田」をはじめ「道の駅市貝」 建設中の、「道の駅益子の仮店舗」 益子町の場内坂にある「共販センタ―」で買うことができます。 こちらのリンゴジュースは 一本 600 円(税込)。 地元の方々の雇用にもつながっているということで 今後 この工場、 大きくなっていって欲しいと思います! でも、少量からの生産可能なスタイルは続けて行ってもらいたいと思います。 ![]() 株式会社豊田
益子町長堤399-1 電話番号 0285-72-3111 |
[RBZ日記]2014年11月12日
ベッドルーム今日は「お宅の寝室事件簿」というお題でメッセージを募集しましたー!
飼ってる猫が自分の布団に入ってきたと思ったら、出産しました! 朝起きると二段ベッドから落ちてます… 上にかけている布団の順番が朝起きると変わってます などなど 不思議なエピソード、笑えるエピソード、感動モノなど たくさんのメッセージをいただきました! 腕枕についても熱いメッセージがとどきましたよ! どうすれば痛くないのか、そもそもしないよ!など 意見が分かれますねー! 数字の99の形みたいに背中からギュッとする体勢でという方もいましたよー! これから寒くなると布団から出られなくなったりなど 寝室事件が増えそうですね(笑) ![]() |
「甘く 美味しい 話し」
こちらは 果物や野菜から清涼飲料水(ジュース)を作っている会社です!
代表の 豊田昌昭さんにお話しを伺いました!
こちらでは 果物や野菜を使ってジュース作っています。
(トマト・梨・ブドウなど… 今だとリンゴ!)
午前中にこちらで作っていたというジュースが
この益子産のリンゴ(秋映)を使用したジュース!
ガラスのボトルに入れられていました!味も… 甘くて美味しい!