ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

yamaびこラジオ 21:30~21:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 21:50/はなにあらし feat.yama/DURDN

親子で楽しく!餃子クッキング
ベリーグットリップ春夏2025
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親なきあと対策セミナー
radikoユーザーアンケート調査
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
生コマ
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025

[RBZリポート]

2015年4月7日

八幡山公園

はじめまして!
4月から、RBZ 火曜日担当リポーターを務めさせて頂きます。ユッキーこと、水間有紀です。

RBZ 初リポートは、宇都宮を代表するお花見スポット「八幡山公園」に行ってきました!
あいにくの空模様でしたが、雲に覆われた薄いグレーの空と、桜の淡いピンクが、晴れの日とはまた違う、ペールトーンのロマンチックな世界を創り出していましたよ♬

こちらは、宇都宮タワーの展望台からみた八幡山公園です。
お花見といえば、桜を下から見上げるのが一般的ですが、宇都宮タワーからなら、約800本の桜を見降ろす事ができるんです。とても贅沢ですよね。

テレビ放送の電波塔の役割を担っている宇都宮タワーは、高さ89メートル。展望台は、30メートルの位置にあり、それほど高くないと思われがちですが、実は、標高158.7メートルのところに建っているため、障害物に邪魔されることなく市内を一望でき、お天気の良い日には、日光連山や那須連峰、富士山も見られるそうです。

更に!13日(月)まで、宇都宮タワーは桜色にライトアップされます!
宇都宮タワーの営業時間は、通常は、午前9時~午後4時30分までですが、ライトアップ期間中は、午後8時まで延長します。

入場料金は、小・中学生は90円。高校生以上は、190円。尚、市内在住の小中高生と市内の学校に通う小中高生は、無料となります。

また、同じく13日(月)まで、八幡山公園お花見広場は、ぼんぼりの灯りで照らされてムード満点の夜桜を楽しめます。

花よりだんご!の方もご安心下さい。屋台もたくさん出ていますよ~!
桜はピークから折り返し地点に来たところで、少しだけ葉も見えてきていました。昨日の時点では、桜の花と緑の割合は、9:1ほどで、おそらく今週末ぐらいまでは楽しめるんじゃないかという見込みです。

お花見をまだしていない!という方は、お早めにお越し下さいね。

八幡山公園へは、JR宇都宮駅からバスが便利です。県庁前で下車し、徒歩15分のところにあります。

この時期は、駐車場は大変混み合いますので、公共交通機関の利用をオススメします。

尚、公園を美しく保つため、ご協力をお願いしております。バーベキューやカセットコンロの使用は禁止。ゴミはお持ち帰り頂いています。ペットは必ずリードにつなぎ、フンはお持ち帰り下さい。

4月1日から、八幡山公園の管理体制が直営から民間へと変わり、現在は、大高商事、しみず造園、宇都宮動物園の3社が管理されています。

ご出演頂きました、大高商事の蒲谷さんと、番組内で雨の日のお花見デートを楽しませて頂きましたよ♬




相合傘をしながらのお花見はいかがですか?

2015年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月