[ふらいでーあれこれ]2014年11月21日
【2014 Special Editionテーブルツリー】プレゼント~♪![]() |
2014年11月21日
あの「ズータンズ」解散から2年…11月21日(土)RBZfriday
GUEST:「じんプラットホーム」登場~ *11/26(水)NEWアルバム『まとめて愛ってことにしちゃ』リリース予定 *2015年1/24(土)「第2回じんプラまつり!~まとめて愛ってことにしちゃ~」 OPEN 18:00~ /START 19:00~ @恵比寿「天窓Switch」 /Door \3,000 ![]() |
[AD見習いのヤスオ日記]2014年11月21日
AD見習いヤスオ日記 2014年11月21日(金)はれど~も!AD見習いのヤスオです~
宇都宮~きょうは気持ちいい天気っすね~ 今年も流行語の候補が出てきましたよね~ 先輩のADとしさんも~ いや~今年もいろいろあるよな~ 危険ドラエモン ありのままで~うばわれて~ ゴーストライダー 勝てない相手は~もうたくさん 妖怪鬼太郎 ためよ~ためため ~CKさんよく言ってたよな~ やっぱ~ 俺はこれだと思うんだよな~ トシ 放送事故にて号泣会見~いや~泣いちゃったよな~ ~トシさん~今年もいろいろありましたね~ |
[トレナビ!]2014年11月21日
「意外に知らないけど、確実に大ヒットとなっている…そんな今年のヒット商品」気が付けば、もう忘年会をやる方々もいる、そんなシーズンになりました…。
イルミネーションも点灯しはじめ、ぐっと寒くなってきて、年末感をひしひし感じる今日この頃… 年末といえば、2014年総決算ということで、今年のヒット商品やベストセラー、流行語、 活躍した人などを振り返る時期でもあります。 早くも先日、雑誌「日経トレンディ」が「2014ヒット商品ベスト30」を発表しました。 今後、様々な調査機関や雑誌が今年のヒット商品番付を発表すると思いますが、 その結果をみると…ヒット商品にもかかわらず、意外と知らないモノもあるな~と思ったりしませんか!? そこできょうは…意外に知らないけど、確実に大ヒットとなっている… そんな今年のヒット商品をピックアップ!このコーナーでも取り上げていなかったけど、 今年のうちにぜひ紹介しておきたい!そんなアイテムを3つご紹介しましょう。 ![]() ★まずは、老若男女楽しめる、新感覚の「砂」…「キネティックサンド」(1kg 1,944円(税込) 「ラングスジャパン」から発売中。 ヨーロッパで見つけ、昨年12月より日本でも売られ始めた北欧・スウェーデン生まれの 「屋内で遊べる、不思議な砂」…キネティックサンド。 「砂なんてどこに置くのか…」と、発売当初はおもちゃ売り場に置いてもらえず、 ヴィレッジヴァンガードやPLAZAなど、オトナ向けの雑貨店の売り場から販売をスタート。 そこから注目を集め、現在では、トイザらスや赤ちゃん本舗、東急ハンズやムラサキスポーツまで… 様々なジャンルのお店で取り扱うほどの人気となった商品。 1年間で50万個を売り上げるほどの勢いだそうです! 日経トレンディのヒット商品では11位、アマゾンの「おもちゃ&ホビー部門」でも第3位にランクイン! 今月からは、ピンク・ブルー・パープル・グリーンという、カラーのモノも発売されるので、 今年だけでなく来年もまだまだ人気が高まりそうなんです。 いったいなぜそんなに人気なのか・・・?人気の秘密は…「今までにない癒される触り心地」! その触感は、98% 純粋な砂と、2%の隠された特許技術にあります。 この2%により、砂は完全に乾くことがありません。 食品検査も通っているので、万が一口に入れてしまっても問題ないくらいに衛生面でも安心。 (むしろ手の方が汚いくらい!) 型に入れると湿らせなくても固まるので、オトナも子供も、室内でも楽しく砂遊びができます。 最近は、子供用に購入していく人が多いですが、 オフィスやバー、病院に置いているところもあり、様々な人たちに親しまれているとのこと。 こちら…トイザらスや赤ちゃん本舗、東急ハンズ、ムラサキスポーツ、ヴィレッジヴァンガード、 PLAZAなどで販売中。ネット販売もありますので、まだ見たことない方はぜひチェック! ![]() ★続いては、乙女心をくすぐるヒット商品! 「ファンルーム」 (2,160円(税別)) 「ハナヤマ」から発売中。 アメリカのママたちがハマったことがきっかけでアメリカでブームとなり、 今年4月に日本に上陸。「ルーム(loom)」とは英語で「織り機=糸を織る機械」のこと。 直径1.5センチ程度のシリコンバンドを編み機の突起にひっかけて 編み込みブレスレットなどを作るというもの。カラフルな7色のシリコンバンドがおよそ600個入っています。 親と子が一緒に楽しめ、なおかつ原色好きなアメリカ人がハマったわけですが、 編み物文化が根付く日本人にもきっとハマってもらえるはず!という想いから日本での販売に至ったそう。 初心者にも遊びやすい設計なのでお子様へのプレゼントにピッタリ。 食品などにも使われている素材のシリコン製のバンドだからアレルギーも起きにくく、安心安全。 基本の編み方を覚えれば簡単に編む事ができ、 自分だけのオリジナルアクセサリーを創ることができるこの商品。 シリコンバンドを編むという今までにないユニークさ、シリコン独特の質感やカラフルな色、そして自分で作ったオリジナルアクセサリーを身につける楽しみもあり、予想通り、ヒット商品に。 日経トレンディヒット商品でも第24位にランクイン。 販売元の「ハナヤマ」さんでは、毎月コンテストを行い、 オリジナルアクセサリーを募集しているそうなんですが、時にはパパからの応募があるそうですよ。 全国の玩具店で購入可能な「ファンルーム」…こちらも現物を送っていただきました! ![]() ★ここまでおもちゃ系を2つ紹介しましたが、最後はオフィスでも使えるヒット商品…「カクノ」(1,080円(税込)) パイロットコーポレーションから発売中…こちら、新感覚の「万年筆」! 日本で初めて万年筆の販売を行ったパイロットが、現代の日常の中で もっと気軽に万年筆を使う人が増えるようにと、 シンプルな構造ながら万年筆の使い方や書き味を手軽に実感できる リーズナブルな価格の万年筆を開発。 今年のグッドデザイン賞受賞!昨年9月に発売され、すでに販売本数も50万本を突破。 日経トレンディヒット商品でも第25位にランクインしました。 今までの万年筆と何が違うのか? 人気の秘密は、高級なイメージがある万年筆で、1,080円という価格を実現したこと。 6種類のパーツを組み合わせるシンプルな設計にしたことでリーズナブルな価格での販売を実現! また、書く時にペン先の正しい向きが一目でわかるよう、ペン先中央の「ハート穴」と 「スリット(切込み)」を鼻に見立てた"えがおのマーク"を施し、 最適なポジションでの筆記が可能になるよう設計…と、細かい工夫が施されているんです。 もともと、小学生をターゲットに販売していたそうですが、かわいらしいデザインもあり、 20代30代の女性からも多く購入され、オフィスで万年筆を使う方が増えているそう。 全国の百貨店、文具店で購入可能です。こちらも現物を送っていただきました。 ![]() 本日のモノシックスは、意外に知らないけど、確実に大ヒットとなっている… そんな今年のヒット商品をピックアップしてみました。 ヒットの裏がわかっておもしろいですね。来年も楽しみ! |
[フライデーカクテルクラブ]2014年11月21日
『ボジョレー・ヌーボー』先日北海道から帰ってきました。
道民との交流、イカ釣り船を見ながら入る温泉、 海沿いを走り抜ける車窓、 函館の夜景、ウニ丼、朝まで酔っぱらいカラオケ、 色々と最高でした! そんな、今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか…? ![]() 昨日は11月の第3木曜日、ヌーヴォーの解禁日でした。
ルシファーでも恒例のヌーヴォーの会を開きました。 街中もワインを飲む人で、結構にぎやかでしたよね。 実はただ今、カクテル倶楽部と岩下食品の初のコラボ企画がありまして ヌーヴォーやワインカクテルを頼んだ人に 岩下食品で出している「オリーチェ」という グリーンオリーブをサービス提供しています。 そんな訳で、今日は恒例ですが 今年の新酒ボジョレー・ヌーヴォーをお持ちしました。 オリーチェも一緒にどうぞ… 本日のお酒… 『ボジョレー・ヌーボー』 あっ、望さんは禁酒しているらしいので、 マイちゃんにだけ持ってきました。 いやいや、重要な宇都宮の人材ですから、 長生きしてもらわないと…当分1杯しか持ってきません。 ご心配している皆様、意地でも飲ませませんよ。 安心して下さい。 最近、カクテル倶楽部は色々な会社とコラボしているんです。 資生堂とかヨークベニマルとか関東バスとかJAさんとか 宮コンも12月のサンデー宮コンは保健所とコラボです。 宇都宮初の謎解きコンもありますよ。 |
【2014 Special Editionテーブルツリー】プレゼント~♪
キーワード…「サンタがママにキスをした!」
これと、飾りたい場所を書いてご応募ください♪
締め切りは、このあと番組終了まで!!!