[✤しもサタ・ウィークリー✤]2013年10月19日
しもつけブランド地域資源編 国分寺跡・国分尼寺跡・薬師寺跡![]() インタビューにこたえてくれた木村さん(右端)
歴史って深いですよね しかも実在した人物や実際に起こったことを、今回インタビューに答えてくれた史跡案内の木村さんやボランティアの方々によって語り継がれる 下野市は全国に誇れる歴史・文化的資源、 下野薬師寺、下野国分寺、下野国分尼寺をはじめとする 国指定史跡や200基を超える古墳など様々な文化遺産が数多くあります 下野市の魅力や地域資源を掘り起こし、市民一人ひとりが下野市に愛着と誇りを持ってもらえればいいですよね *****ミッションinしもつけ***** 今回は体にやさしいこだわりのプリンを調査せよ ということでミッシーが向かったのは 旧石橋町の古山小学校近くのお店です・・・ ![]() オーナーご自身の経験やお子さんたちに安心安全なスイーツを食べさせたいという思いで作られたお店「エクリュ」
フランス語で素朴な・そのままでという意味があるそうです。 お店のお雰囲気もよくてドリンクメニューももちろん有機栽培の珈琲、紅茶 お店にはこだわりの素材情報ということで どこのどうゆう卵を使っているとか 厳選した牧草と遺伝子組み換えをしていない配合飼料を食べさせた牛から絞った牛乳を使っているとか細かい情報も資料としてお客様に提示しているこだわり用です。 軽度のアレルギーに対応したお菓子も作ってくださるそうです。 私もエクリュさんのプリン食べましたけど 口に入れた瞬間ふわっととけていくとっても美味しいプリン そして何より体にやさしいプリン それから焼き菓子としてマカロンもあるのですが・・これが今まで食べた中で一番おいしんじゃないかと思うくらい格別な味でした 周りはさくっさくで中のチョコクリームやバニラクリームが他にはないくらい味があって美味しい!! ぜひ皆様もお試しあれ!! ☆お知らせ☆ 10月20日 「石橋軽トラ市」出店予定 無添加のフランクフルトの販売 無添加プリン、焼き菓子の販売 11月16,17日 道の駅しもつけ 下野スイーツ&ブレッドフェア出店予定 |
下野市では地域の魅力ある資源を活かし
下野ならではの魅力や価値をつくること
そして地域内外の人から評価支持され
信頼関係が築きあげられることなどを目的に
『下野ブランド』が誕生しました
特産品が6品、文化財などの地域資源が6か所あります
今日はその中から地域資源編ということで
国分寺跡、国分尼寺跡、薬師寺をご紹介