メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
NEW TREND ONE 08:10~08:20
2025/5/7 08:15/ガラナ/スキマスイッチ
リスナーさんより素敵な情報を頂きました!!
下野市の環境を守っていこうと活動をする方々の情報です。
下野市役所環境課が平成25年に策定しました「下野市環境基本計画」の取組として「下野市環境市民会議(仮)」の第1回総会が開催されます。
しもつけの環境(計画書や市民の環境意識等はこちらからご覧いただけます)
❀日時 6月14日(土)午前10時~11時30分頃
❀場所 下野市国分寺公民館 視聴覚室
❤頂いたメッセージ(抜粋)❤
ちょっと難しい印象の名称ですが、市民、市民団体、事業者、市が協働によって、下野市の環境を守っていこう!
将来の子供たちに残していこう!
何気ないくやっているエコなことみんなに知らせちゃおう!
という感じで活動してまいります。もちろん、一緒に活動して頂ける方を募集しています。
ちなみに下野市のどなたでも、見学できます。たくさんの方に興味を持っていただけたら、いいなと思っています。
❤❤❤❤❤❤❤❤
下野市はとても自然豊かで、空気も美味しくて、お水も美味しい素敵な環境が整っていますが、これをずっと未来に残していくためには“今”の活動がとても大切ですよね!
お話を届けてくれたAve factory(アベ ファクトリ)さんに感謝いたします。
Ave factoryさんは下野市市民活動支援サイト「Youがおネット」に登録されている市民団体で、“使用済みペットボトルを利用して壁面屋上緑化活動”をしている団体なんです。
先月5月には『ペットボトル田植えをしよう!』などのイベントを開催。
楽しくエコな下野市を目指して素晴らしい活動をしてくれています!
Ave factoryさんのページ(Youがおネット)
是非みなさん!6月14日(土)は午前9時30分~のしもサタを聞きながら国分寺公民館に向かってくださあああい!!
情報提供ありがとうございました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶