[✤しもサタ・ウィークリー✤]2014年6月21日
しもつけタスキリレー!!![]() なかなかワイルドなご主人でしょ~!!
このお店の名前は映画がお好きなご主人が命名しました こちらのお店のオススメは旬の素材を使った串揚げや 10年続くだし巻き玉子の明太子チーズ焼き!! 名前を聞いただけでも美味しそう~!! 自治医大駅 東口から徒歩1分の所にあります 居酒屋 キネマ屋さん ぜひ行って見て下さいね!! そしてタスキはご主人のお友だちが経営する ダイニングバーゼロさんにつないでいただきました 次回のしもつけタスキリレーもお楽しみに!! ****** なんでもインタビュー ****** このこーなーでは下野市のいろいろな方々にマイクを向けていきます 今日は5月21日に下野市に新しくオープンしました イタリアンカフェ・バール L'ape Ronza(ラーペロンツァ)さんをご紹介します こちらのお店は道の駅しもつけにあるいちご農園さんが経営している美味しいジェラートのお店ジェラテリア伊澤いちご園さんがオープンさせたお店と言う事なんです ジェラートとイタリアンカフェバール別物のような気もしますが・・・ どう繋がっているのでしょうか? オーナーの伊澤さんにインタビュー ![]() ![]() 下野市に新しくオープンしました
イタリアンカフェバールラーペロンッアさん 英語のBar(バー)と書いてスペイン語で「バル」、イタリア語で「バール」と発音します このバールとは食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、コーヒー、ビール、ワインなどのドリンク類やピンチョスといったおつまみを提供しています。 お食事も出来て、お酒も飲めてお茶も出来るお店って事です 夕方には仕事帰りなどに気軽に立ち寄って一杯飲んでいくようにイタリヤやスペインの人々の生活の一部、コミュニケーションの場となっている場所なんだそうです このスタイルを日本に取り入れたかったというオーナー あたらしくお店を開いた場所は今から約50年位前は役場や学校、商店も立ち並ぶ中心地だったそうで、ここにみんなが集まるバール、憩いの場を作る事で昔の活気を自分たちの手で取り戻したいという思いが込められています とてもオシャレで素敵なお店ですのでぜひ足を運んでみて下さいね 」 下野市本吉田地区にオープンしました イタリアンカフェ・バール L'ape Ronza(ラーペロンツァ)さんをご紹介しました |
みきチンこと斉藤美貴です
今日は夏至ですね
一年で一番昼の時間が長い日
あ~夏ももうすぐですね
今日はしもつけタスキリレーからスタート!!
このコーナーはお寿司屋さんがお勧めするおいしいケーキ屋さんケーキ屋さんがお勧めするおいしい定食屋さん、定食屋さんがお勧めする癒しスポットなとと言うようにその道のプロがお勧めする
美味しい物、素敵な場所などををタスキでつないでいこうというものです
前回は下野市の温浴施設ゆうゆう館の中にあるレストランてんぴょうさんにお邪魔しました、レストランてんぴょうさんが紹介してくれたのはワイルドなご主人がいるという居酒屋キネマ屋さんです
お話をしてくれたご主人の中島さん
↓↓↓