台湾東部沖地震JFN募金
ベリテンライブ2024
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
生コマ

[今週のプレゼント]

2012年12月26日

今週のプレゼントは『元気あっぷ福袋』!

今年最後のプレゼントは、今年もたくさんお世話になった「元気あっぷむら」からです!

たかね・ざ・わんダフルでは、元気あっぷむらの隠れた楽しみ方として
温泉スタンドを取り上げさせていただきました!

足湯もいいですが、温泉といえば肩までつかってリフレッシュしたいですよね~!

そんなあなたにこの元気あっぷ福袋をオススメします!

袋の中には、「入浴特別御優待券:ご家族分」、「タンタンバスタオル1枚」、「タンタン&モモタンストラップ1組」が入っています!

この元気あっぷ福袋を持って元気あっぷむらへGo!

そして皆さん、良いお年を~!

[たかね・ざ・わンダフル]

2012年12月26日

元気あっぷむら“温泉スタンド”

みなさん、元気あっぷむらに温泉スタンドがあったことをご存知でしょうか?

元気あっぷむらといえば、温泉があって、本格中華や和食が楽しめるレストランが
併設されていたり、手作り豆腐の販売所や地場産の野菜を扱う直売所もあったりと、
様々な楽しみ方ができる温泉施設として多くの方に親しまれています。
しかし、それだけでなく源泉を持ち帰って楽しむこともできるのです☆

温泉スタンドは、元気あっぷむらの玄関に向かって右手の駐車場にあります。
料金はなんと驚きの“1リットル1円”!!
源泉なので温度は、70度ほどあり、真冬に家に持って帰っても全然冷めません。

元気あっぷむらの温泉は、温泉を出た後も体がぽかぽかすると評判で、
この寒い季節には特に嬉しいですね。


この日、ビレッジセンターにて地域の方々が集まる会合があるということで、
元気あっぷむらの温泉を持ち帰り、みなさんに足湯を振る舞うことにしました。
500リットルの温泉を軽トラに積んで、ビレッジセンターに向かいました。

高根沢町の方々のご協力により、即席の足湯をつくりました!
浴槽にはセメントを混ぜるケースを使い、ビニールを貼って防水ばっちり!
タンクから新しいお湯が常に流れ込み、一定量を超えたお湯が排水される仕組みになっています!
源泉かけ流しの足湯が即興でできてしまうなんて、
設置に協力してくださったみなさんに感謝感謝です。
地域のみなさんに入っていただくと、
「気持ちいいね~」
「足が軽くなったよ!」
などと感想をいただきました。

体が不自由だと温泉に入りに行くのが難しいそうで、
「久しぶりの温泉だ!」と喜んでいただきました(^^)

元気あっぷの温泉、もっと多くの方に楽しんでもらえるといいなと思います。

[ひるリポ!たかねざわ]

2012年12月26日

地蔵寺(じぞうじ)

リポーターのトムです!
クリスマスも通り過ぎ…
もう今年のイベントは大晦日を残すのみです。
大晦日といえば、どんな過ごし方をするでしょう?
コタツでみかんを食べながらガキ使を見るのか、
それともやっぱり雪見だいふく食べながら紅白か?
年が変わる瞬間にジャンプして地上から離脱するのか。
まあ、過ごし方は人それぞれですが、
お寺に行って除夜の鐘を鳴らしたことがあるなんて方
いらっしゃいますでしょうか…???

そう、大晦日といえばですね、
元旦へ向けて108回鐘を鳴らす「除夜の鐘」があります。
なんと、中には一般の人でも
鐘を鳴らすことができるお寺があるんですよ。
あなたの地域にも一か所はあるはずです。

とはいっても…わざわざ寒い中行くのもねえ~ということもあり
あの鐘の音色を聞けば、自分で鳴らしたくなるんじゃないかという事で
高根沢町のお寺に行って、鐘の音を聞きに行ってきました!
おじゃましたのは、高根沢町花岡にある『地蔵寺』。
今年で413年。安土桃山時代に建てられたお寺だそうです。
まだ大晦日ではありませんが…
除夜の鐘の音を一足先に聴きたいので
お寺の鐘を鳴らしていただきました!!
僕のお願いに優しく応えていただいたのは、
お寺の住職である「久谷 智光(ひさや ちこう)」さん。
地蔵寺の鐘の音が高根沢町に響き渡ります。
あの音ですよ…。すみませんが文章では表せません。
身に染みますね~…。ひとつ聞くたびに、心がひとつ洗われますね~…。
大晦日は、一般の方も鐘を鳴らすことができるそうです!
甘酒のサービスも先着順ではありますが、やっているそうなので。
紅白を見終わったら、あなたも自分の手で鐘を鳴らすんだ!!

煩悩を日ごろから減らす努力はどのようにすればいいのか、
「人のためにすることを善とし、自分のためにすることを悪とする」
これを肝に銘じることにより、いつの間にかいい日々がやってくると
久谷さんは教えてくれました。
来年も、良い一年でありますように…。
それでは、良いお年をお迎えください!

*******************
『地蔵寺(じぞうじ)』
場所:栃木県高根沢町花岡2623-1
   JR烏山線 下野花岡駅のすぐ北側
電話:028-676-1399

除夜の鐘ならせます!
*******************

※写真の猫ちゃんは、地蔵寺の「さくら」ちゃんです

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2012年12月26日

~最強の鍋で年末を締めくくろう~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

年末は、美味しい鍋でも食べて、パーッとやりたい!
ということで。今回は、高根沢の食材をはじめ、
県内各地から、鍋に合う美味しい素材を集めて、
2012年を気持ちよく締めくくるための最強の鍋をつくりました!

高根沢の美味しい食材は…「白菜」!!
これは多くを語るまでもありません。
広々とした大地でのびのびと野性的に育ったみずみずしい葉は、
絶品鍋の主力になります!

野菜だけでは鍋は始まりません。使用したお肉は…
さくら市で大人気のブランド肉「あさのポーク」。
今回はしゃぶしゃぶ用のお肉で、贅沢で上品な味わいを堪能。
このあさのポーク、土曜日限定でさくら市のあさの牧場で入手可能。
行列のあまり、売り切れで買えないなんてことも常です。
今回は、たんたんCafeディレクターのゲルが、命を懸けてゲット!

続いて、鍋の香りを一層引き立たせる素敵な野菜を、
「MY CITYとちぎFM」のパーソナリティである
長谷部 愛さんから頂いちゃいました!感謝です…!
その名も…「宮ねぎ」!!!変わった形をしていますね。
栃木市宮町を中心に育てられているという伝統野菜。
ねぎ独特の辛さはもちろん、甘味も抜群です。

もう少し材料が欲しいな~というところで思いついたのが…
鹿沼市の名産である「にら」!コレコレ!鍋にピッタリですよね~…。
「鹿沼なう。」パーソナリティのかもちゃんこと高賀茂沙緒里さんが
取材の帰りに買ってきてくれました~!ありがとう~!
これで、鍋の味に深みが出ること間違いなし!!

そして。「大田原ハートFM」パーソナリティのくみっきーこと
平井久美子さんから、真っ赤な唐辛子を頂いちゃいました…!
唐辛子は大田原市の特産品なんだそうです。
鍋のスパイスに最適!!今回はこれで“もみじおろし”を
つくって、薬味として使わせていただきました~!
いつみんと愛さんとかもちゃんとくみっきー。
みんなで、美味しい鍋をたっぷり食べて、
これで来年もいい年になりそうな気がしてきたー!!!
来年も、いい年になりますように。






ところでいつみん…。
高根沢自慢の、「お米」で、雑炊やらないの…???

2012年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ