メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
NCT127 ユウタのYUTA at Home 01:30~02:00
2025/5/5 01:31/poppop/NCT WISH
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。
そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
「たんたんマスター」を目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』
年末は、美味しい鍋でも食べて、パーッとやりたい!
ということで。今回は、高根沢の食材をはじめ、
県内各地から、鍋に合う美味しい素材を集めて、
2012年を気持ちよく締めくくるための最強の鍋をつくりました!
高根沢の美味しい食材は…「白菜」!!
これは多くを語るまでもありません。
広々とした大地でのびのびと野性的に育ったみずみずしい葉は、
絶品鍋の主力になります!
野菜だけでは鍋は始まりません。使用したお肉は…
さくら市で大人気のブランド肉「あさのポーク」。
今回はしゃぶしゃぶ用のお肉で、贅沢で上品な味わいを堪能。
このあさのポーク、土曜日限定でさくら市のあさの牧場で入手可能。
行列のあまり、売り切れで買えないなんてことも常です。
今回は、たんたんCafeディレクターのゲルが、命を懸けてゲット!
続いて、鍋の香りを一層引き立たせる素敵な野菜を、
「MY CITYとちぎFM」のパーソナリティである
長谷部 愛さんから頂いちゃいました!感謝です…!
その名も…「宮ねぎ」!!!変わった形をしていますね。
栃木市宮町を中心に育てられているという伝統野菜。
ねぎ独特の辛さはもちろん、甘味も抜群です。
もう少し材料が欲しいな~というところで思いついたのが…
鹿沼市の名産である「にら」!コレコレ!鍋にピッタリですよね~…。
「鹿沼なう。」パーソナリティのかもちゃんこと高賀茂沙緒里さんが
取材の帰りに買ってきてくれました~!ありがとう~!
これで、鍋の味に深みが出ること間違いなし!!
そして。「大田原ハートFM」パーソナリティのくみっきーこと
平井久美子さんから、真っ赤な唐辛子を頂いちゃいました…!
唐辛子は大田原市の特産品なんだそうです。
鍋のスパイスに最適!!今回はこれで“もみじおろし”を
つくって、薬味として使わせていただきました~!