[たかね・ざ・わンダフル]2012年9月26日
新米祭り![]() 会場では、陸前高田から取り寄せたサンマとご飯をセットにしたものが売られています。
![]() そして、元気あっぷむらで開発されたどんぶりが2種類!
それぞれ限定100杯無料で提供されています。 ![]() 新米を使ってできたメニューはどれも絶品でした!
みなさん、美味しそうに高根沢の新米を楽しんでいました。 そしてあらかじめ注文していた、玄米10㎏を受け取りに行きました。 袋を開けると、茶色みを帯びたつやつやした玄米が! これを白米に精米して食べるもよし、玄米のまま炊くのもよし。 玄米のまま食べると、ビタミン・ミネラルが多く摂取できるので、 玄米のままでも食べてみようと思いました。 ![]() この日販売していたのは、高根沢の中でも『台新田』という地域のみなさんが作った米です。
鬼怒川からのきれいな水、高根沢の肥えた土地、そして、何より農家さんたちが手間暇かけて丁寧にお世話をしている。 だからこそこんなに美味しいお米ができるんですね。 県外でも高根沢のお米が評判になっているということで、お米は高根沢の誇りだなと思います。 今回新米祭りにお邪魔して、「米どころ高根沢」「たんたん田んぼの高根沢」と呼ばれるそのゆえんを実感できました。 |
『新米まつり』に行ってきました。
新米が購入できるのはもちろん、その場で美味しい高根沢産コシヒカリを食べられるというイベントです。