[番組で紹介した情報]2023年8月3日
8/3 番組内容【栃木県なかがわ水遊園 岩﨑さん】![]() この魚はインド洋や太平洋に生息するウツボの仲間で、
白い体にひらひらとした背びれがあることから 「ホワイトリボンイール」とも呼ばれています。 ウツボと聞くと大きくて歯が鋭い、怖い魚を想像する方も多いと思いますが、 このモヨウタケウツボは体の長さは約40cmで顔の大きさは4cm程度の小型で 可愛らしいウツボです。 そして白くひらひらした姿は、ひも状にむかれて干されているかんぴょうそっくり。 海の生き物に栃木県の名産品めっけっ! 次にご紹介するのはイチゴヤドクガエルです🐸 中米の森林に生息し、名前の通りイチゴのように真っ赤な体が特徴的です。 飼育している水槽を管理する時に霧吹きをするのですが 水滴が付いてツヤツヤしたイチゴヤドクガエルは、 まるでみずみずしいイチゴそのもの。 もちろんヤドクガエルの仲間なので皆さんは イチゴと間違えて食べないように気を付けてくださいね(笑) 今年も水遊園では、夏のイベントをたくさんご用意してお待ちしております。 8/27までの土日、祝日にバックヤードツアースペシャルを開催しています。 バックヤードツアースペシャルでは、自分たちで魚にあげる餌を作ったり、 アマゾン大水槽にいるピラルクーへの餌やり体験など、 普段のバックヤードツアーでは出来ない体験ができます。 こちらは当日受付のイベントとなっていますので、 水遊園に遊びに来た際には是非ご参加ください。 他にも様々なイベントが盛り沢山です、詳しくはホームページをご覧ください! ![]() 「栃木県なかがわ水遊園」
栃木県なかがわ水遊園HP 【その他の施設からのインフォメーション】 「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国に新施設がオープンしました! ニホンリスの生息地を再現した「リスの森」!間近にニホンリスをご覧いただける、ウォークスルー形式の 展示場です!そして、那須どうぶつ王国では初めての展示となるサーバルキャットも公開中! 王国ファームでは、4年ぶりにファーマーによる、ニュージーランドファームショーが復活し、 楽しみ満載です!夏休み限定のクイズラリーもあり、この夏、王国が熱いゾ! 那須どうぶつ王国HP 「宇都宮動物園」 「日本で一番空いているかもしれないプール」のサマーイベント、宮ズーミュージックフェスタ2023を 8月6日、日曜日11時から開催。DJププ湯沢さんとその仲間たちが、暑いプールサイドをさらに熱く 盛り上げる素敵な音楽ライブです!プールの入場料金700円でライブもご覧いただけます。 ぜひ、宮ズーミュージックフェスタ2023で夏の思い出を作ってください! そしてライブの後は、運が良ければ6年ぶりに生まれたビーバーの赤ちゃんにも会えるかも? 木陰がいっぱいで夏でも涼しい宇都宮動物園で短い夏をお楽しみ下さい! 宇都宮動物園HP 「那須サファリパーク」 大人気のバス「WILDRIDE(ワイルドライド)」は前日までの予約制です。WILDRIDEは全面が 金網で覆われていて、当園の乗り物で唯一、ライオンへの肉やりができる大迫力の乗り物です。 夏休み期間はすぐに予約が埋まってしまうことが多いので、ご乗車を希望される方は早めの ご予約がオススメです! ご予約は那須サファリパーク公式HPからお願いいたします。 なお、ご乗車いただけるのは小学生以上の方からとなっていますのでお気を付け下さい。 今年の夏は動物たちとの素敵な思い出作りをしてみてはいかかですか? 皆さまのご来園お待ちしております! 那須サファリパークHP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 |
展示している生き物についてのご紹介!
まず最初にご紹介するのが、モヨウタケウツボです!