ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

坂崎さんの番組という番組 02:00~02:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/6/17 02:50/エキゾティック/リズム・キングス

キャンパスNAVI


[B-UP!MORNING Report]

2013年3月12日

まるでヨーロッパのお城のような結婚式場、~ 「ベルヴィ宇都宮」さん ~

つのです!今日は宇都宮市宿郷にあります、ベルヴィ宇都宮さんに行ってきました~♪
白いレンガ造りの教会がひときわ目をひく、ベルヴィ宇都宮さんは、宇都宮から徒歩10分という抜群の立地のところにあります。
ヨーロッパを思わせる異空間が演出されています。
こちら、昨年11月にリニューアルオープンし、昨年で30周年を迎えたんです。
ドレスサロンはガラスケースの中に最大300着が収納でき、神田うのさん、酒井彩名さんのプロデュースやその他のウエディングドレス、和装、メンズ衣装も豊富にそろっています。たくさんの衣装があって目移りしてしまいました~☆☆ まるでプリンセス気分♪♪とってもステキ☆☆どれにするか迷っちゃいます!
また、人気の大聖堂はエリア内でも有数の規模を誇る独立型の大聖堂で重厚感に包まれ、これまでに4000組とのカップルを送り出しています。ここで幸せなカップルを何組も送り出しているんですね。幸せオーラいっぱいです♪♪
式場って、お式をあげる予定のカップルが打ち合わせに訪れるのみのイメージなので敷居が高そうよね!でも、今回ベルヴィ宇都宮さんではカップルだけでなく家族でも楽しめるフェアが行われるんです。
ハッピィーウエディングパーク、日程は3月17日(日)ですよ♪
1部は、ご家族でも楽しめる内容になっていて、ファッションショー、似顔絵コーナー、ブライダルブース(相談コーナーなど)、カクテルショー(バーテンダーによるショーなど)、ふわふわ、フラワーアレンジメント、大道芸、占いコーナー、ファミリーフォト、チャペルミニコンサート、お子さんに人気のふわふわ、思い出に似顔絵オススメですよ!
2部は、カップル対象で、模擬教会式や演出体験、婚礼のお料理の試食(ただしお一人1000円が必要)できたり、そのほか、ジャズライブ&ランチビュッフェが500円(小学生未満無料)、ジュエリー展示&手作り体験やポップコーンも食べられますよ!
☆バーカウンターのある部屋を見せていただいたのですがとってもオシャレでしたよ~♪
それからベルヴィ宇都宮さんでは扉からつづく大階段での演出も大人気ですヨ!
女性のみなさん、シンデレラ気分を味わえます♪♪ 
大人気の演出だそうですよ!!必見です☆☆
そのほか、今月もイベント目白押しですヨ!詳しくはHPをチェック♪
________________________________________
ベルヴィ宇都宮
住  所:宇都宮市宿郷5-21-15
電話番号: 028-633-1165
営業時間、10:00~20:00
お店のHPもありますのでのぞいてみてくださいね。
ベルヴィ宇都宮さんHP

_______________________________________

2013年3月11日

オリオンスクエア  ~うつのみや大道芸フェスティバル!~

どーも!ひこやんです!今日はひこやん、宇都宮市は江野町にある「オリオンスクエア」さんにお邪魔してきました!

こちら、オリオンスクエアで、今週末、3月16、17日に「うつのみや大道芸フェスティバル」が開催されるそうなんですよ!!
宇都宮大道芸フェスティバルは今回で6回目、日本中のバルーン、ジャグリング、けん玉やパントマイムなど、世界で活躍する方々も含め、総勢26組ものパフォーマーさんが出演します!!!

今日のリポートでは、第3回から5回まで連続出演したバルーンパフォーマーのみなみさんが登場!少しだけパフォーマンスを見せてくださいました!!!鮮やかな手さばきで、見る見るうちに作品が出来ていく様は圧巻でした!!!
宇都宮大道芸フェスティバルは、入場は無料。メイン会場のオリオンスクエアでは、飲食ブースや企業PRブース、またフェイスペイントをしてもらう事も出来るなど、楽しみがいっぱいです。パフォーマンスは、メイン会場以外にも、オリオン通りを中心に、7か所で行われますよ!!!

皆様、今週末は、「うつのみや大道芸フェステイバル」に行って、出演者の方達のアツいパフォーマンスを楽しんでみては、いかがでしょうか?

________________________________________
宇都宮大道芸フェスティバル

メイン会場:オリオンスクエア
開催日程:3月16、17日(雨天決行)
うつのみや大道芸フェステイバルさんHP
________________________________________

2013年3月7日

小麦やベーカリー  ~3月8日ニューオープン!~

どーも!ひこやんです!今日はひこやん、宇都宮市に簗瀬町にある「小麦やベーカリー」さんにお邪魔してきました!

こちら、創作居酒屋フライパンジョリーさんに併設されたお店として、明日、3月8日にオープンするパン屋さんです!お店では、明日のニューオープンへ向けて、作業が進められていました!!
こちら、小麦やベーカリーさんは、手作りにこだわって美味しいパンを作るお店で、お店では常時、50種類以上のパンを買う事が出来るお店です。

そんな小麦やベーカリーさん、どの商品もオススメではあるんですがその中でも特にオススメは「バゲット」です!!
このバゲット、長さ60センチの大きなパンで、外はサクサク、中はモッチリ、そして、小麦の良い香りが、パンを食べる度に楽しめる、というもの!!
美味しい~んです!!!お値段は260円とリーズナブル!そのまま焼いて食べても美味しいですし、チーズなど、具を乗せて食べても美味しそうです!!!

他にも、フライパン・ジョリーのシェフの方が具を作った総菜パンなどもあるんだそうです!美味しそう!!!

3月8日ニューオープン、種類沢山の美味しいパンが並ぶこちら、小麦やベーカリーさん、皆様ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか!?

________________________________________
小麦やベーカリー

住所:宇都宮市簗瀬町813-6
営業時間:7:00~18:00
定休日:年中無休
________________________________________

2013年3月6日

たいらや ポイントカードでワクワクしよう

県内に24店舗ある「たいらや」
その中で一番最近誕生した「たいらや 川田店」に
お邪魔しました。2012年11月15日に誕生。

誕生100日祭を行ったばかりのピカピカの店舗です。

場所は陽南通りを東へ。4号線を越えた大きな通り沿いにあります。

駐車場も広々としていて、停めやすい環境ですよ。
店内は白と黒の2色使い。高めの天井からは、ライトが
つりさげられていたり、目線の高い所に、商品を案内する
表示もあって、分かりやすいですね。

川田店は、ワインなどのお酒も似合う洋風がコンセプト。
お野菜や肉・魚はもちろん、お惣菜が豊富なのが嬉しい♪
お弁当もいっぱい500円以内で揃ってます!

私が気になったのは、「焼き芋」~★絶えず良い香りを漂わせているのは
1時間に1回焼いているから。いつでもほくほくの焼き芋が
食べられるんですね♪

それと、ドライフルーツの詰め放題コーナーもありました。

他にも色々ありそうですから、ぐる~っと周って、
じっくりチェックしたいですね。
ビックリしたのは、賞味期限がしっかり表示されている事。

当たり前?

そうなんですけど、こちらの画像 ↓ は給食みたいに、
その場でカップにご飯・カレー・豚汁・味噌汁をよそって
レジで会計してもらえる、あったかコーナー。

こちらにも賞味期限が書かれていたんです。

こういった常に温めている食材、パッケージの無い商品は
賞味期限があいまいになりがちだけれど、
「こちらの商品は14時が賞味期限です」と書かれた札が
表示されていました。

とっても丁寧だなぁ…って感じました。
そして、現在、「たいらやメンバーズカード」の会員様限定で
わくわくルーレットゲームを開催中。

たいらやメンバーズカードは、お買い物210円ごとに1ポイントが
つき、ポイントが沢山たまると、お買い物クーポン券に換える事が出来るもの。

毎回のお買い物で着実に貯める方法もあるけれど、商品によっては、
ポイントが沢山付くものや、曜日によっても倍々ポイントの日なんかも
ありますので、要チェックです。

そして、わくわくルーレットゲームでは、ただチャレンジするだけで
5ポイントから100ポイントがもらえちゃう。

ビームステーションというATMみたいな機械は、カードを入れると
たまっているポイント数や、お買い物券と交換することの出来る機械。

そのビームステーションで現在、どなたでもポイントがもらえちゃう
「わくわくルーレットゲーム」開催中です!!
操作は簡単!カードを入れたら、タッチパネル式の画面に
「来店ゲームスタート」の項目がありますので、そちらをタッチすれば、
くるくるくる・・・・ルーレットが周りだし…

↑ おや?はずれですか…。と思ったら5ビーム(5ポイント)が
ついてました。

当たらなくても5ポイントはもらえちゃうなんて~★

しかも、今月中なら、ポイントカードは無料でおつくりいただけます。
どなたでも、すぐに作ってくれますので、このチャンスに是非
作ってポイントいっぱい貯めちゃいましょう!

30人に1人は100ポイントが当たっちゃうそうです。

このキャンペーンは、県内24店舗、全店で行っています。

「たいらや 川田店」

住所    宇都宮市川田町819
営業時間  9:00~24:00
電話    028-610-1300

お話を伺ったのは、たいらや川田店 店長の清水聡さんでした。

2013年3月5日

緑豊かな郊外でゆったりとお食事、~ 「café Konmi (カフェ コノミ) 」さん ~

つのです!今日は宇都宮市飯田町にあります、café Konomi(カフェ・コノミ)さん
に行ってきました~♪
お店の外観は黒いシックな建物がで、こちらのカフェは春になると、お店の外の桜が満開になりとってもきれいだそうです。
店内はカウンターが2席、テーブル席6席、テラスでもお食事できる席が4席あり、暖かくなったら景色を見ながらテラスでのお食事も気持ちがいいと思いますよ。
オープンは昨年の3月5日、今日でちょうど1周年だそうです。
日替わりランチメニューとカフェメニューがああるそうで、パスタランチとしてナポ
リタン、カルボナーラ、ぺペロンチーノのほか、カレー、餃子。 
カフェメニューはケーキと飲物のセットだそうですよ♪
プラス100円でお飲物、コーヒー、紅茶、ジュースなどから選びつけられますよ。
今日は日替わりランチの餃子ランチを用意していただいたのですが、スープ、サラダがつ
いて、プレートにキャベツとマカロニサラダ、ごはん、焼き餃子がたくさんのってました。
スープは水餃子でしたよ。ボリュームがありましたよ~♪
皮はもちもちでジューシーですね~。おいし~かった~!!
おでは皮からてづくり、少人数のスタッフでキャベツの芯とりを手作業で行い、キャベツ
の水分をしぼることも一人のスタッフで行っているそうです。ランチはなんと650円
このボリュームでお財布に優しいお値段です♪餃子は、フェスタmy宇都宮などのイベン
トでも売っているそうで、みなさんからおいしいとの声をいただいているそうです。
カフェでは、冷凍餃子の販売もしていて、1人前6個で120円、それから贈答用として冷凍餃子を地方への発送も受けたまわっているそうです。そちらは1パック400円ですが、2人前12個入りだそうです♪
デザートセットは、ケーキがガトーショコラ、チーズケーキ、モンブラン、ティラミス、オレンジカラメルのプリンにお飲物のコーヒー、紅茶、日本茶、オレンジ、コーラ、ウーロンから選べます。
こちらでは人気のシフォンケーキがプレーン、ココア、紅茶とあるのですが、
紅茶は、ミルクティーを作ったものに茶葉をすりおろしまぜて焼くのだそうです。
手間隙かけてつくられているからとってもおいしいと評判ですよ!
またパンも人気で、カフェ内では毎月第1・3木曜日にパンを販売し、JR宇都宮駅内の「縁」さんでは水曜日に販売していますよ。
また毎週火曜日は宇都宮市役所1Fの「わくわくU」でも販売しているそうです。
是非お立ち寄り下さいね。
________________________________________
café Konmi (カフェ コノミ)
住  所:宇都宮市飯田町261
電話番号: 028-648-3936
営業時間、朝11:00~午後3:00
定休日:土曜日と日曜日
お店のHPもありますのでのぞいてみてくださいね。
café Konmi (カフェ コノミ)さんHP
_______________________________________

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
B-UP!MORNING Report
2013年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前の月   次の月
教えてドクター
松本譲のトチギフト
選択大好き!
FUNFUNシネマズ
栃木から世界へジャンプ
萩野 公介 JUST DO IT!
エコラジ
なすラジ