ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

ホンダテクノフォート presents TF-Voice 11:30~12:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/30 11:32/JOINT/RIP SLYME

ベリーグットリップ2024春夏号
ベリテンライブ2024
ラジオCMしませんか
採用
台湾東部沖地震JFN募金
生コマ
お仕事ナビ

メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2012年3月28日

~畑づくり~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
たんたんマスターを目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

農作業の準備も整ったということで、
私はついに、タンターン様から
畑を与えてもらいました!!
名付けて『たんたん畑』!
自分で野菜を育てるマイファームを
まずは耕さねばなりません。
ということで、今回は、まず始めに
畑づくりをしてきました。
畑づくりについてのノウハウを教えていただいたのは、
高根沢4Hクラブの会長を務める、斎藤さんです!
畑づくり。つまり土を耕して、野菜を育てる土台をつくる。
いざ、鍬をもって土を掘り返すぞー!!

と、いいたいところですが、その前に、肥料散布をするそうです。
私のマイ畑は、土壌調査をした結果、リン酸が不足しているとの結果が。
「ようりん」という肥料を栄養として土に貯えてあげなければ
美味しい野菜が育たないんだそうです。
へぇ~、土の栄養分をしっかり調べることも、重要なことなんですね!

今回、肥料の「ようりん」を散布するために使用する機械は…、
映画ゴーストバスターズの幽霊を吸い取る機械のような、
背負い式の肥料散布機です。おお…なんか農業って感じがしてきた。
4Hクラブ員の方(篠崎さん)のお手本を見ながら、
私も挑戦してみまs……って、ちょ、この機械、重っっっ!!
なんと総重量20kgほどあるそうで…。
ノズルの取っ手のレバーを回すと、背中から肥料がサラーッと流れてくる。
均等に散布するのが大変;。いっぺんにバァーッってなってしまう。
軽々やってるように見えましたけど…これ大変なんですね。
でも、美味しい野菜ができると思えばこれくらいへっちゃらです><!

だんだんコツをつかみ、斎藤さんにOKをもらって
なんとか無事に肥料散布を終えました。
肥料散布が終わったら、次は実際に畑の土を掘り返していきます!
土を掘り返す道具は、「備中」というフォークを90度曲げたような農具。
(広い畑だと、トラクターで一気にガーッと耕してしまうそうです)
掘り返す作業も地道な作業の繰り返し。腰にキますね…。
腕の力も、体力もいるし。やっぱり農家さんって大変ですね;
でも、これくらい耐えないと、いい畑づくり・土づくりはできませんよね!
斎藤さんに手伝ってもらいつつ、頑張って畑を耕した結果、
土の感触も、耕す前とは全然違った感じになりました!!
美味しい野菜作れるといいな~、次回からはどんどん野菜を植えていくぞー。
食の原点の一つである農作業。普段口にする食材の軌跡をこうして1から辿っていくと、
食材ひとつひとつってホントにありがたいなと感じます。

2012年3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ