ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

歌う海賊団ッ!船長のこそだてハッピーパイレーツ 11:30~12:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/29 11:30/ゲンキのジュモン/歌う海賊団ッ

ラジオCMしませんか

[Let's農!!~たんたんマスターへの道2~]

2013年6月12日

~こんにゃくの種芋をゲット!~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の農業の魅力を広く伝え、
たんたんマスター見習いとなった
「いつみん」五十嵐愛が、更なる高みを目指し、
日々学び、挑戦、活躍するコーナー。
『Let's 農!!~たんたんマスターへの道2~』

城跡探検や石仏めぐり、縄文土器の解説など
歴史にまつわる話を熱く語ってくれるのが、
歴史民俗資料館の鈴木先生。






なんと、渡したいものがあるとの事で、
資料館を尋ねたところ、見慣れない球根のような
黒いしょうがのような芋を頂きました。




ななんと!これは「こんにゃく芋」だそうです!
この固そうで丈夫そうな芽が成長して、
傘のような茎が伸びます。そこから栄養を取り入れ、
芋が成長。成長した芋をすりおろして加工すると、
私たちが普段食べているこんにゃくになるわけです!




種芋から育てて2年もののこんにゃく芋だそうで、
今年の秋には収穫時期を迎えるとの事、
どんな風に育つのか非常に楽しみですね~。

さて、このこんにゃく芋、どこに植えたのかと言いますと
高根沢町の町境、中柏崎地区の森(というか山)の中。
こんにゃく芋は、西日が当たりにくく水はけのいい場所が
成長するために適しているため、そのような場所に植えました。

そして、植えるときにもコツがあるんです。



こんにゃく芋の芽の周りに、くぼみがあるのですが、
ここに水が溜まってしまうと、腐ってしまうので、
水が溜まらないように少し傾けて植えるとよいのだそうです。
さらに、芋を植えた後の土のかぶせ方(畝の形)にもポイントが!



これもやはり、水はけを良くするため、
畝の両サイドを谷にするような形で(水がそこへ流れる)
土をかぶせていくのです!

こんにゃくは、乾燥にも多湿にも弱く、
デリケートかつ素朴な環境ですくすく育つようです。

今年の秋の収穫が、非常に楽しみです!












そしてそして、こんにゃく芋を植え終わった後、
またまたゲルル星人が登場…。
この間の甘酒買占めの借りは返させてもらうぞ…!

いつみーーーーーーん、スマッシュっ!!!

  
番組トップへ前のページに戻る
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
2013年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ