[B-UP!あれこれ]2013年7月22日
ほんとに、いろいろ豪華な一日![]() さらに、今週から「JA全農栃木」さんから、 栃木和牛のプレゼントがスタート!! 今回スタジオにお迎えしたのは、 JA全農とちぎ畜産部の阿久津さんです。 JAとちぎのPRキャラクターの 「栃木うしまるくん」も来てくれました♪ なんと、今月のはじめに行われた 「全農肉牛枝肉共励会」で 栃木のブランド牛が、上位入賞を果たしたんです! この共励会には、栃木県の牛は 去勢牛部門で48頭 霧降和牛で22頭 合計70頭出品しました。 なかでも、霧降牛は、 JAおやま肥育牛部会の江田さんがそだてた牛が 最高の賞、「名誉賞」を受賞! そして、去勢・交雑でも、最優秀賞を受賞し、 合計8つの賞を受賞する結果になりました! ほんとに栃木の牛肉は全国に誇れますね♪ そこで、放送をお聴きのかたに、 この「とちぎ和牛」を 抽選10名様にプレゼントしちゃいます! 詳しくは、特設ページをチェック! とちぎ和牛プレゼント ![]() ![]() |
今日の月曜B-UPは、ゲストがたくさん!
まず、はじめにスタジオに来ていただいたのは、
昨日の選挙で、みごと当選した、前高根沢町の町長
「たかはし克法」さんが、お疲れのなか
スタジオに来てくださいました。
ありがとうございました!
昨日は、選挙事務所に奥様と一緒にインタビューに
答えていらしたそう。
なんでも、選挙遊説中は、
一日350kmも移動していたそうです。
たしかに、肌が小麦色になっていました。
以前、町長を務めていた、高根沢町の皆さんからは、
やはり、惜しまれる声もあったそうですが、
自分の街からの議員がでたということで、
期待される声も多数あり、たかはしさんの掲げている
「地方再生」を応援してくれているようです。
いま、治していかなければいけないことは、
昔は、「仕事や政治の地方の負担が4、国が6だった。
でも今は、地方が6、国が4になっている。
このバランスはいつまでたってもかわらない。
だから、このバランスに、ガツンと風穴をあける」
と力強く話してくれました。
そんな、たかはしさんの番組で話していただいた
「夢」を
ちょっとだけ紹介します。
「町長をやってきて、物の豊かさでは、幸せはつかめない。
確かに、すこしの豊かさは必要だけども、
高根沢で教わったのは、人と人のつながり。
人に感謝して、感謝される世の中をつくりたい」
たかはしさん、ありがとうございました!