[B-UP!あれこれ]2016年10月31日
☆いつまで働く??☆![]() そして・・・ 10月31日(月) ☆今日のB-UP!チョイス結果☆ 定年後のために、貯蓄を・・・ している→43% してない→57% でした。 今日もご参加いただきましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ ![]() |
2016年10月31日
☆10月31日のB-UP!月曜日は・・・☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆とリポーターユニット・HONEY Bの 安藤あいかが生放送でお送りします~♪ 今日のB-UP!では、 【何歳まで働きたいですか?働くと思いますか?】をテーマに みなさんからのメッセージを募集したいと思います! 内閣府が29日(土)に発表した 「男女共同参画社会に関する世論調査」において 女性の働き方を尋ねる設問があったんですが、 「子どもができても、ずっと職業を続ける方がよい」と 答えた人が54・2%に上りました。 2014年の前回調査から9・4ポイント増え、 1992年の調査開始以降、初めて半数を超えました。 また、「ずっと職業を続ける方がよい」との回答の男女別は 女性55・3%、男性52・9%。 女性の職業別では、雇用者(役員含む)や自営業者が 64%台で並びましたが、主婦は45・9%という結果でした。 内閣府の担当者は「社会の意識が変わってきた可能性がある」と 分析していますが、みなさんはどう思いますか? ぜひ、メッセージの方よろしくお願いします。 ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは、 「定年後のために、貯蓄を・・・ している! それとも してない!」をお題に、 みなさんからの投票をお待ちしています!! 今日も、 B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から抽選で1名様に レディオベリーオリジナルクリアファイルをプレゼント~♪ ぜひ、ゲットしてくださいね~☆ お楽しみに~♪ イェス!ハロウィン🎃 |
B-UP!月曜日
鹿島田千帆とリポーターユニット・HONEY Bの
安藤あいかが生放送でお送りしました~♪
今日のB-UP!では、
内閣府が29日(土)に発表した
「男女共同参画社会に関する世論調査」において
女性の働き方を尋ねる設問があったんですが、
「子どもができても、ずっと職業を続ける方がよい」と
答えた人が54・2%に上りました。
2014年の前回調査から9・4ポイント増え、
1992年の調査開始以降、初めて半数を超えました。
また、「ずっと職業を続ける方がよい」との回答の男女別は
女性55・3%、男性52・9%。
女性の職業別では、雇用者(役員含む)や自営業者が
64%台で並びましたが、主婦は45・9%という結果でした。
内閣府の担当者は「社会の意識が変わってきた可能性がある」と
分析していますが、みなさんはどう思いますか?
ということで、
【何歳まで働きたいですか?働くと思いますか?】をテーマに
みなさんからのメッセージを募集しました~♪
・もちろん、定年を迎えてもまだまだ働きたい!
・今後定年も延びて行って、活気のある職場が出来ていけば
いいと思っている。
・今の生活がほぼ仕事詰めのため
きっちり定年で仕事を辞めて
セカンドライフを楽しみたいと思っています!
などなど、みなさんの考えているメッセージを
いただきました!