[B-UP!あれこれ]2013年7月31日
名言 |
2013年7月30日
イクメンになるには・・・7月30日B-UP火曜日は、イクメンについてでした
イクメンとは育児をするメンズの略ですね!! 現代では、育児は母親の仕事だけでなく、旦那様も育児をこなすようになってきました また、育児をするだけではなく、育児をする奥様のフォローをするのもイクメンには 必要なことなのが、わかりましたよね? 各家庭によって形は違うとはいえ、夫婦で協力して、子供の成長のために努力することが 大切なのかもしれませんね!! 今は母親のことを助けるセミナーなども行われていますので 時間のある方は参加してみてはいかがですか? ![]() |
2013年7月29日
いま、熱いスポーツは・・・「水泳」!!水泳の世界選手権第9日は28日、
バルセロナで競泳が始まりました!! 個人6種目に出場する18歳の萩野公介(東洋大)選手がまず、 男子400メートル自由形で日本記録を0秒17更新する 3分44秒82をマークして銀メダルを獲得しましたー!! みんなで一緒に萩野選手を応援しましょう~☆ ![]() -今後の日程-
7月29日 100m背泳ぎ 予選 日本時間17時~ 7月29日 200m自由形 予選 日本時間17時~ 7月31日 200m個人メドレー 予選 8月 1日 200m背泳ぎ 予選 8月 2日 4×200mフリーリレー 予選 8月 4日 400m個人メドレー 予選 となっています。 また、萩野選手の母校「小山市立羽川西小学校」では、 世界水泳の期間中、パブリックビューイングを開催しています! 今日も、午後5時と午前1時の2回、行われる予定です。 詳しくは、小山市のHPをご覧ください。小山市 ちなみに、RADIO BERRYでは、 毎週火曜日午後8時55分から好評放送中の 「萩野公介の JUST Do IT!!」 こちらも合わせてよろしくお願いします!! 萩野公介の JUST Do IT!! 栃木の熱いスポーツも忘れてはいけませんよ~! 我らが栃木SCは現在13位! J1へ届くのか? 今後の試合に期待です! …栃木SC試合予定… 対 ヴィッセル神戸戦 8月4日 日曜日 18:00~ ノエビアスタジアム神戸 対 水戸ホーリーホック戦 8月11日 日曜日 18:00~ 水戸市立競技場 対 ガイナーレ鳥取戦 8月18日 日曜日 18:00~ 栃木グリーンスタジアム そして、日本代表の試合も忘れてはいけませんね。 次の試合は、8月14日(水) 日本代表は、宮城スタジアムで「ウルグアイ」と戦います。 19:20キックオフとなっています。 |
2013年7月29日
萩野公介選手 男子400m自由形で銀メダル獲得!!水泳の世界選手権第9日は28日、バルセロナで競泳が始まりました!!
個人6種目に出場する18歳の萩野公介(東洋大)選手がまず、 男子400メートル自由形で日本記録を0秒17更新する 3分44秒82をマークして銀メダルを獲得しましたー!! 今日のB-UP!では、 萩野公介選手への応援メッセージも募集していますよ!! みんなで一緒に萩野選手を応援しましょう~☆ -今後の日程- 7月29日 100m背泳ぎ 予選 日本時間17時~ 7月29日 200m自由形 予選 日本時間17時~ 7月31日 200m個人メドレー 予選 8月 1日 200m背泳ぎ 予選 8月 2日 4×200mフリーリレー 予選 8月 4日 400m個人メドレー 予選 となっています。参考にしてみてくださいね!! ちなみに、RADIO BERRYでは、 毎週火曜日午後8時55分から好評放送中の「萩野公介の JUST Do IT!!」 こちらも合わせてよろしくお願いします!! ![]() |
2013年7月26日
今日はスタジオに…今日はスタジオにシンガーソングライターの篠原宣義さんが遊びに来てくれました!
とても温かい雰囲気で優しいトークと熱い思いの込められたカッコいい曲を届けてくれました! 今日の放送で流れた楽曲「Eternal Wings」と「Home」は 7月7日に発売された「HOME」の中に収録されているので気になった方は是非チェック! そして、 明日7/27(土)は「那須塩原市要町ふれあい祭り」 8/4(日)は「いなむらコミュニティまつり」 8/15(木)は「塩原花火大会」 にも出演しますよ♪ ![]() 今週もメッセージ&リクエストありがとうございました!
来週もお楽しみに♪ |
本日のお題はトーマス・エジソンさんの名言でしたね!
エジソンさんはこれまでに数々の名言を世に残しています。
その数々の名言の中でもB-UPのパーソナリティ事、須賀さんオススメの名言♪
「成功するのに最も確実な方法は、常にもう一回だけ試してみることだ」
(by トーマス・エジソン)
何事も、もう一回試すことにより正確さをより認識できたり、最初は偶然の成功であっても2回目以降なら偶然性が欠ける為、もう一回だけでも試すことはいいことだ。
名言とは時々、人の心をも動かす力がありますよね~
そんな心をも動かす沢山の名言を覚えたいな~と思いました。
じゃ、いつやるか?
今でしょ!
Peace