[B-UP!MORNING Report]2013年7月1日
手打ちそば 永(とこしえ) ~粗挽きそば!~![]() こちら、2012年7月二オープンしたお店で、住居をそのまま改装したお店の
中で作られるお蕎麦は、北海道産や茨城産など、時期によって最高のお蕎麦を見極め、 美味しいお蕎麦を提供していらっしゃいます! ![]() 今のおすすめのメニューは、今の時期、茨城産のそば粉を使った「粗挽きそば」!!
口に含んだ瞬間香りが広がる美味しいお蕎麦です! こちら、お値段は850円! ![]() お店には個室スペースもあり、女子会などにもオススメ!
みなさん、こちら手打ちそば 永(とこしえ)さんに足を運んで、 美味しいお蕎麦、楽しんでみてくださいね!! ![]() ________________________________________手打ちそば 永(とこしえ) 住所:小山市向野581-1 営業時間:ランチタイム:11:30~14:00 夜の営業:17:30~20:00 定休日:月曜日 ________________________________________ |
2013年7月1日
宇都宮市中央卸売り市場こんにちは。
花です。 今日私は、宇都宮市中央卸売市場にいってきました。 皆さん、卸売市場というと、 せりや築地を思い浮かべると思います。 普段は一般公開されていない中央卸売市場が¨ なんと7月13日(土)、8月10日(土)、9月14日(土)に「親子市場見学会」という事で、一般公開されるんです!! ![]() 今日お話を伺ったのは、仙波さんと秋沢さん。
仙波さんは、卸売り市場に咲く一厘の花といわれるほど美しい方で、 秋沢さんは、皆さんからの信頼があつく、温厚でやさしい方です。 ![]() 実際に、親子市場見学会で体験する冷蔵庫を見せていただきましたが¨
マイナス50度は寒い¨ 天井はつららになっていて、 息は凍りました¨ 鼻の中がスースーすると思ったら¨ 鼻毛も凍ってました。 ![]() 冷蔵庫の中にいた100頭以上のマグロが新鮮で美味しそうでした。
また、マグロを解体する電動のこぎりも見せていただきましたが¨ とにかくすごい!! 7月13日は、うんめ~べ朝市も開催され、 親子でなくても楽しめます。 是非、足を運んでみてくださいね。 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇都宮市中央卸売市場 JR・東北新幹線で車で20分 電話番号は、028-637-6042 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
「手打ちそば 永(とこしえ)」さんにお邪魔して来ました!