[B-UP!MORNING Report]2013年6月11日
永井園 ~○○○を使ったカレー!~![]() 沢山の商品の中から今回ご紹介頂いたのは、イチゴをピューレ状にして練りこんだ「イチゴのカレー」!!色や香りは普通のカレーと同じ。ですが、口に運ぶとカレーの中にほんのりイチゴの酸味が効いていて、おいしいです!!
こちら、イチゴのカレーは沢山のメディアで紹介している人気商品!! 今回はさらに人気商品の「イチゴのシチュー」も試食させていただきました! ![]() ホワイトシチューをベースにしていますが、イチゴが練りこまれていますから、ほんのりピンク色になっています!!こちらシチューの風味の中にイチゴの味が!これも絶妙なマッチで美味しいんです!!!
![]() 意外に(?)相性抜群なこちら、「イチゴのカレー」に「イチゴのシチュー」、是非食べてみては、いかがでしょうか?
________________________________________ 株式会社 永井園 住所:日光市松原町12-7 電話番号:0288-54-0809 永井園さんHP ________________________________________ ![]() |
2013年6月10日
大日向マルシェこんにちは!!
花です。 今日、私は、那須町高久甲にあります、 ナチュラルレストランアワーズダイニング の横にあります空き地に行ってきました。 こちらの空き地、300坪、畳600枚(とにかく広い)!! ![]() 今日お話を伺ったのは、小山さん。
小山さんは、アースデイ那須の実行委員会もしていらっしゃって、 アースデイ那須の中で行われている事をいかに日常に取り入れるかを考えられて、 『大日向マルシェ』を創りました。 今では、出展者も15店舗以上と、かなり多くの方が参加していらっしゃいます。
来られるお客さんも、子供連れのご家族や、 ご夫婦で来られたり、30代から60代の女性を中心に、県内外からもこられるそうですよ。 おしゃれなログハウスがあったりと、
子供達も、自然に遊んで楽しんでいらっしゃるそうです。 第二、第四土曜に行われている『大日向マルシェ』
あなたも自然の恵みから作られた有機栽培、ストレスフリーの野菜や、オーガニックな 雑貨を楽しみに、遊びに来てください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 場所:」『大日向マルシェ』 那須町高久甲ナチュラルレストランアワーズダイニング横の空き地 開催日:11月までの第二・第四土曜日 時間:9時半~0時30分まで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
2013年6月6日
那須高原サービスエリア下り線はなです。
今日私は、那須高原サービスエリア下り線に行ってきました。 こちら、自然豊かな林の遊歩道があったり、 那須連山が見えたりと非常に環境の良い場所にあります。 ![]() 今日は、あいにくの雨でしたが、
晴れていれば、レストラン【テラスハウス】 から那須連山の絶景を見る事ができるんです。 ![]() そして、今日私が食べさせて頂いた料理がこちら。
![]() ハンバーグの厚みが3cm!!
非常に肉厚なジューシーなハンバーグでした。 サイドメニューも、新鮮な野菜を使ったサラダや、 スープなど、本当に美味しかったです。 ![]() 那須高原サービスエリアは、わんちゃんの足を洗う場所や、
散歩する場所が、しっかりとあって、愛犬とのお出かけも 楽しめちゃいますよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 那須高原サービスエリア上り線 テラスハウスの営業時間は11時~21時まで。 ショッピングコーナーは24時間です。 電話:0287-72-1717 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
2013年6月5日
パン&洋菓子 カワシマ ~歴史あるパン屋さん!~どーも!ひこやんです!今日はひこやん、壬生町にある「パン&洋菓子カワシマ」さんにお邪魔してきました!!
昭和27年から、パンと洋菓子のお店として営業しているお店で、地元のお客様を中心に人気のパンと洋菓子のお店です。 ![]() 沢山のおすすめ商品の中から、今回試食させていただいたのは、「タンドルオニオンブレッド!」フランスパンタイプのパンに、ドライオニオンとおよそ1センチ大の固形のチーズが練りこまれています!!
口に運ぶと、パン自体のモチモチ感もさることながら、オニオンの香ばしさが口から鼻に抜けていき、チーズとの相性も抜群!美味しいです!! 値段は1本420円。ハーフで210円というリーズナブルな価格です。 ![]() 他にも、洋菓子、パン共に、美味しい商品が目白押し!!!
皆さん、パン&洋菓子カワシマさんでそれらの数々、楽しんでみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________ パン&洋菓子カワシマ 住所:壬生町中央町6-47 営業時間:9:00~20:00 定休日:火曜日 ________________________________________ ![]() |
2013年6月4日
栃木県立美術館 ~コレクション万華鏡!~どーも!ひこやんです!今日はひこやん、宇都宮市は桜にある「栃木県立美術館」さんにお邪魔してきました!!
40年を超える歴史を持つ栃木県立美術館。今回、こちらにある8000点の作品の中から、特に選りすぐりの作品200点ほどを「コレクション万華鏡」と題して展示しています! ![]() 40年を超える歴史を持つ栃木県立美術館。今回、こちらにある8000点の作品の中から、特に選りすぐりの作品200点を「コレクション万華鏡」と題して展示しています!
作品展示は「西洋の美術」「発見と再評価」など、4つのテーマで展示されています。 テーマごとにまとめられているので、見やすくなっています! ![]() コレクション万華鏡は、6月16日までの開催です。6月8日、9日、15日は無料で入ることも出来ます!有名な名画から、無名画家の知られざる作品まで見る事が出来る「コレクション万華鏡」、足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________ コレクション万華鏡 開催日:~6月16日 場所:栃木県立美術館 料金:一般700円、大学、高校生400円、中学生以下無料 (6月8日、9日、15日は県民の日につき無料) 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで) 栃木県立美術館さんHP ________________________________________ ![]() |
こちら、ファンシー雑貨の販売や、オリジナル食品の企画、販売もお店です!
店内には沢山の雑貨や、オリジナルの食品が販売されていました!!