ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Otona no Radio Alexandria 12:00~12:49 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 12:30/レスキュー・ミー/フォンテラ・バス

ベリーグットリップ春夏2025


[B-UP!MORNING Report]

2014年12月24日

キッチンササヅカ  ~クリスマスにおススメイタリアン!~

ひこやんです!今日は、宇都宮市は東谷町にあるイタリアンのお店「キッチンササヅカ」さんにお邪魔してきました!

こちらのオススメは「真っ赤なトマトソースのパスタ」と、クリスマス限定メニュー「栃木和牛『匠』のシチュー」です!
真っ赤なトマトソースのパスタは、沢山の野菜を使用し、野菜の風味、甘味がトマトソースの酸味と合わさってとても美味しい!栃木和牛『匠』のシチューは、和牛の旨味を活かすシチューと、一緒に煮込まれた野菜達がそのエキスを充分に吸っていて、こちらも美味しい!

パスタは、+250円で手打ちの生パスタに、シチューは、クリスマス限定コースの中のメニューです(クリスマス限定コースは、要予約)
皆様、クリスマスは「キッチンササヅカ」さんで、最高のクリスマスを過ごしてみてはいかがでしょうか?
キッチンササヅカ

住所:宇都宮市東谷町494-1
営業時間:ランチ・11:30~14:30 (LO 14:00)
ディナー・18:00~21:30 (LO 20:30)

定休日:木曜日、第3水曜日

2014年12月23日

パン・アキモト 石窯パン工房きらむぎ ~窯焼きの美味し~いパンたち!~

ひこやんです!今日は、那須塩原市にあるパン屋さん「パン・アキモト 石窯パン工房きらむぎ」にお邪魔してきました!パンの缶詰でおなじみ、パン・アキモトさんが今年6月にオープンした、石窯で焼いたパンが自慢のパン屋さん!
焼き立てパンをイートインスペースで食べていくことも出来ます!コーヒーやカフェオレもおススメです!
今日ご紹介頂いたメニューは、石窯で焼いた食パンです!
これがふんわりモッチリで、とっても美味しい~☆☆
価格は、220円です☆
イートインの際に、ジャムやマーガリンなどを、お店でトッピングして頂くことも出来ます!
そして、社会貢献をモットーとしているパン・アキモトさんでは「パンの耳プロジェクト」というプロジェクトも行われています!こちら、店舗オープン直後の今年の7月3日よりスタート。「3」のつく日に販売された食パン類等の対象商品の売り上げの一部を、東日本大震災の被災地や飢餓地域へ送っています。
またパン・アキモトさんは、東日本大震災以降、毎月1回、被災地支援活動を継続し、南三陸や陸前高田、石巻などの仮設住宅などを訪れて、その場で揚げパンやドーナツを調理。熱々のパンを入居者に配布しています。
同時にいつでも食べられるようにと、パンの缶詰も配布しています。
パンの耳プロジェクトで得られたお金は、この活動費としても役立てられているんです!
皆様、美味しいパンを楽しめるだけでなく、美味しく社会貢献も出来る「パン・アキモト 石窯パン工房きらむぎ」さん、是非足を運んでみてくださいね!
____________________________________
パン・アキモト 石釜パン工房きらむぎ

住所:那須塩原市東小屋字砂場368
電話番号:0287-74-2900
営業時間:7:00~18:00
定休日:火曜日

___________________________________


2014年12月22日

鉄板dining sun


柚子湯に入るより
柚子ラーメンが食べたい!!

nagiです。笑



今日は・・・
1年で1番昼間が短い冬至。

しかも今日の冬至は特別で・・・

19年に1度
新月と冬至が重なる

『朔旦冬至』
(さくたんとうじ)です。




そんなすっごい日の
リポートに選んだのは・・・・


佐野市い若松町
JR佐野駅から徒歩1分のお店

『鉄板dining sun』でした☆


今年5月にOPENしたばかりで
オーナーが大の日本酒フリーク。
本格的な鉄板焼きと
珍しいお酒が楽しめる
夢のようなお店です。





今回ご紹介したお料理の数々。




SUNステーキ。
部位はサーロイン。
やらかくて、ジューシー。





生春巻き。
オーナーの畑で採れた野菜や
自家製カッテージチーズを
ベトナムから空輸している
ライスペーパーに包んで食べる1品。





ぶたたま。
ふわふわで。
お肉がたっぷり入っていました。


その他にも
美味しいお料理がたくさんです。

ステーキやぶたたまが楽しめる
4000円のオススメコースもありますよ♪




またプレゼントも頂きました。
12月24日までの期間
ディナーにお越しのお客様に

『B-UP』を聴いた!の合言葉で
1ドリンクサービス
  +
次回使える1000円の金券を
ご来店の人数分プレゼントです!


年末年始と
大切な人と
何かと集まる機会が多い
この季節

鉄板dining sunで
おいしいお料理とお酒を
楽しんでみてはいかがでしょうか?




***************
鉄板dining sun

ランチ   11:30~14:00
ディナー 17:30~22:00  
※金曜/土曜23:00まで営業

定休日  木曜日
電話番号 0283‐85‐9814
〒327-0846 栃木県佐野市若松町31

***************


オーナーの大賀紀文(おおが のりふみ)さん

ありがとうございました!




2014年12月19日

僕らの書展2014in栃木  ~アツい学生たち!~

ひこやんです!今日は、宇都宮市にある「栃木県総合文化センター第4ギャラリー」にお邪魔してきました!
こちらで、昨日から、「僕らの書展2014in栃木」という書道展が開催されているそうなんです!
こちらのイベント、栃木出身の学生たちを中心に、2010年から2年ごとに開催され、今回で3回目。
今回は夏に東京芸術劇場でも開催されました。その作品たちを栃木の方にもぜひ観ていただきたい、という事で、栃木でも開催することになりました。
作品数は、合わせて33点。大きな作品から小さな作品まで、その全てに学生たちの魂が込められていて、観る者の心を打ちます。
学生たちの言葉では表現しきれない喜怒哀楽が書を通して心に流れ込んできます。たまらなく感動するのです。
皆様、「僕らの書展2014in栃木」、ぜひ足をお運びくださいね!
____________________________________
僕らの書店2014in栃木

開催場所:栃木県総合文化センター第4ホール
開催日時:12月18日~21日
各日9時~18時(最終日のみ、17時まで)
入場料:無料
___________________________________

2014年12月18日

新型デミオにズーム! 今日と明日は佐野イオンへ

イオンモール佐野新都市では今日(18日)と明日(19日)の
2日間、今話題の新型車のイベントが開催されています。

新しくなったマツダの「デミオ」は、
日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞。

これは、独自の魅力にあふれ
日本から世界に向けてアピールできる実力を持った
コンパクトカーという称号なのです!

今回は、ガソリン車に加えて、新発売となったディーゼル車も
展示されています。
北関東マツダの谷口均さんに、新型デミオの魅力に
ズームしてもらいました。

ズーム1 ルックス・見た目

コンパクトカーとしての価値を守りながら、
質感、インテリア共に、品格を備えています。
日常ユースに対応しながら、高級感も兼ね備えた
コンパクトカーの概念を打ち破る車なのです。

「鼓動」というデザインで、生き物が目標に向かって
動き出す一瞬の強さや美しさが表現されているんですって。

ヘッドランプも、生き物の瞳を思わせる美しいデザインです。
ズーム2 走り

走りだしの滑らかさに注目!滑らかにかつ、
力強さも兼ね備え、狙ったラインを走る事ができるので
まるで運転がうまくなったように感じることでしょう。

燃費のよさも、見逃せないところです。

ガソリン車で2.5ℓクラスと同等のトルク25.5
圧倒的な走行が楽しめます。

一般的なディーゼルのイメージを覆す静かさも
注目ポイントです。CO2の排出も少なく、
地球温暖化防止対策に貢献しています。
ズーム3 安全性

車内のコックピットにあるのは、
ヘッズアップコックピット

これは、ディスプレイを見た状態で、20m先の
ブレーキランプも見ることができるという
計算されつくしたデザインなのです。

他にも、手元にあるコマンダースイッチも
見逃せない設備です。
今日と明日の2日間、イオン佐野新都市1階の
セントラルコートにて新型デミオの展示を
行なっています。

ぜひ、足をお運びください。

「イオンオール佐野新都市」

住所   栃木県佐野市高萩町1324-1
アクセス 東北自動車道・佐野藤岡ICより
     車で3分

ホームページ  北関東マツダ


前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
B-UP!MORNING Report
2014年12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月
教えてドクター
松本譲のトチギフト
選択大好き!
FUNFUNシネマズ
栃木から世界へジャンプ
萩野 公介 JUST DO IT!
エコラジ
なすラジ