ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 16:00~16:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/4/30 16:00/ライブハウス!/Conton Candy

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
Wedding Festa
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
ベリーグットリップ春夏2025
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ

[番組で紹介した情報]

2025年4月16日

今年も最高評価!! 栃木県産コシヒカリ

全農とちぎ(米麦部)の 草島さん が嬉しいニュースを届けてくれました♪
先日発表された『令和6年産 お米の食味ランキング』で
栃木県産(県北地区)のコシヒカリが、2年連続“特A”を獲得しましたー!!


「米の食味ランキング」は、一般財団法人日本穀物検定協会が主催している、お米の品評会!
炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験
(項目:外観・香り・味・粘り・硬さ・総合評価)に基づき、
昭和46年産米から毎年全国規模の産地品種について実施しています。


この食味試験のランクは、いくつかの産地のコシヒカリをブレンドしたお米を基準米として比較されます。
今回は、143の産地と品種が出品されました。
昨年の夏も猛暑が続き、お米の品質管理が難しい状況でしたが、
栃木県産コシヒカリで特Aが獲れたということは、
これもひとえに、お米農家さんたちをはじめとする、関係者の皆様方の汗の結晶です!

ありがとうございます!!


今日は、その栃木県産コシヒカリを塩むすびでいただきました♪


一粒一粒にツヤがあり、粘りが強く、甘みがある~♪♪

栃木県では「コシヒカリ」の他にも、「なすひかり」や「とちぎの星」など、
美味しいお米の品種が生産・流通しています。
リスナーのみなさんも是非、お気に入りの栃木米を見つけて
毎日美味しく召し上がってくださいね♪

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前の月   次の月