ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Flying Friday 09:00~10:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/26 09:56/透明/Laura day romance

ベリテンライブ2024
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
台湾東部沖地震JFN募金
初めての資産運用セミナー
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
生コマ

[番組で紹介した情報]

2021年12月29日

輝く脂…とろけるような舌触り…あっさりと上品な旨み…それでいて肉の味がしっかりとした芸術品!

2021年(丑年)ラストはやっぱり
「とちぎ和牛指定生産者」でJAグループ栃木和牛販促委員会の会長
山ノ井亮司さんに、とちぎが誇るブランド牛「とちぎ和牛」で締めくくります!!
師走の慌ただしさと共に、本格的な冬の寒さもやってきた今日この頃。
年の瀬と新年を乗り切るパワーの源に、日本一の「とちぎ和牛」でスタミナつけていただきましょう!


※「とちぎ和牛」は…
①県内の指定生産者が生産した黒毛和種で、
 日本食肉格付協会が定めた基準のA・B4等級以上に格付された最上級の和牛。
②風味の向上を目指して、肥育後期にお米を給与していることも条件ですし、
③他の産地より平均飼育期間が長いことも特徴で、
 これにより牛が元来持っている牛肉としての味や風味を最大限引き出している牛になります。

そして「全農肉牛枝肉共励会 和牛去勢の部」で名誉賞を受賞
きめの細かいサシと上品な脂の味が日本一そのもの!

今日(12/29)…今年(丑の日)最後の「肉の日」は、
その上質な脂の味が際立つ「焼きしゃぶ」で締めくくります!

ぜひ、リスナーのみなさんも、ご家族や友達と、大切な方と「とちぎ和牛」を堪能してください!
県内のスーパーや精肉店さん、そしてお食事処など「黄色いのぼり旗」が目印です!



★そして今週も、「とちぎ和牛 すき焼き用400g」を2名の方にプレゼント!!

ぜひ、暖かいお家で「とちぎ和牛」を味わって、元気に新しい一年をスタートしましょう!
※ご希望の方は、【おいしい とちぎ和牛を食べたい!】 と書いて、
 RADIO BERRYのホームページ、「BEAT」のメッセージフォームからご応募下さい!


2021年12月22日

★☆★とちぎ和牛のお寿司でメリークリスマス♪★☆★

今週は、「とちぎ和牛指定生産者」で、
JAグループ栃木 和牛販促委員会の会長、山ノ井亮司さん が登場!!

山ノ井さんをスタジオに迎えると、もう年末なんだんだなぁって勝手に感じてしまいます(笑)


今年は、冬に雨が降り、藁の乾燥が遅れるなどまだまだ年末も忙しそうです。
みなさんも、今年もいろいろ大変なことがあったと思います。
今週のクリスマスには、ぜひ「とちぎ和牛」で師走の疲れを癒してください♪

今回は、井出さんが…「とちぎ和牛寿司」を作ってくれました!!


脂が美味しいとちぎ和牛だから、寿司にはもちろんピッタリ!!
肉の風味、脂の旨みを、シャリがさっぱり惹き立てたマリアージュ♪

「とちぎ和牛」は…
①県内の指定生産者が生産した黒毛和種で、
 日本食肉格付協会が定めた基準のA・B4等級以上に格付された最上級の和牛です。
②風味の向上を目指して、肥育後期にお米を給与していることも条件ですし、
③他の産地より平均飼育期間が長いことも特徴で、
 これにより牛が元来持っている牛肉としての味や風味を最大限引き出している牛になります。


このこだわりが、平成30年度に、「全農肉牛枝肉共励会 和牛去勢の部」で名誉賞を受賞!
日本一の称号を獲得!
きめ細かい霜降り肉は、柔らかく風味豊かで、まさに“肉の芸術品”!
ぜひみなさんも味わってくださいね♪



※「とちぎ和牛」は…
 県内のスーパー、精肉店、またお食事処など、黄色いのぼり旗が目印です!
★そして… 山ノ井サンタから、リスナーのみなさんにプレゼント!!

「とちぎ和牛 すき焼き用400g」を 2名 の方にプレゼントご用意いただきました!
【おいしい とちぎ和牛を食べたい!】と書いて、
RADIO BERRYのホームページ、「BEAT」のメッセージフォームからご応募下さい♪
(※発送は年明けになります。)


2021年12月15日

日本一の赤身肉とサシのハーモニー♪

今週もスタジオに、「とちぎ霧降高原牛指定生産者」で
JAグループ栃木交雑種販促委員会の副会長、梁島史好さんにお越しいただきました!

先週お誕生日を迎えた梁島さん!
部会のみなさんがお祝いしてくれたそうですよ~
そんな仲の良い生産者さんたちが育てている「とちぎ霧降高原牛」は、
只今、「全農肉牛枝肉共励会」の交雑種部門において、最高位の「最優秀賞」を受賞、連覇中!
関係者みなさんのチームワークがその味と、元気な牛たちにも伝わっているんですね!

さらに梁島さんは、肥育の他、お米やかんぴょうも育てているとのこと。
とちぎのオイシイを知るリーダー!



今日はリーダーがオススメする…自慢の「とちぎ霧降高原牛の カルビ焼肉」を、
ホースラディッシュでいただきます!

キリッとした辛みが、お肉の甘味を倍増させて
新しい世界に誘ってくれますよ♪

ぜひ、おいしいとちぎ霧降高原牛を食べて、師走のスタミナチャージ!
パワフルに2021年を乗り切りましょう!



「とちぎ霧降高原牛」は、
精肉店やスーパーなど、「とちぎ霧降高原牛」と書かれたピンクののぼり旗が目印です!




★そして今回もリスナープレゼントいただきました!
今週もこのチャンピオン牛「とちぎ霧降高原牛」を、抽選で2名の方にプレゼント!
お届けになるのは…「とちぎ霧降高原牛 すき焼き用400g」です。
ご希望の方は、【日本一の おいしい とちぎ霧降高原牛を食べたい!】と書いて、
RADIO BERRYのホームページ、「BEAT」のメッセージフォームからご応募下さい!

2021年12月8日

只今絶賛連覇中!の日本一のブランド牛「とちぎ霧降高原牛」

今週は…「とちぎ霧降高原牛指定生産者」
JAグループ栃木交雑種販促委員会の副会長、梁島史好さん がお越しくださいました~

とちぎ霧降高原牛とは…

①お父さん牛が黒毛和種で、お母さん牛がホルスタイン種の「交雑種」と呼ばれる牛です。

②栃木県内の指定生産者が、こだわりのエサで育てており、
 遺伝子組み換えではないものを使用し、安心・安全な牛肉となっております。

③またその味には定評があり、全国規模のおにくの品評会「令和3年度全農肉牛枝肉共励会」の
 交雑種の部門で、※最高位である最優秀賞 を獲得しているブランド牛です。


…そうです! 只今連覇中の日本一のブランド牛なんです!

今日は、とちぎ自慢の最高品質「とちぎ霧降高原牛」のカルビを
梁島さんオススメのわさび醤油でいただきます!


ぜひみなさんも、チャンピオン牛「とちぎ霧降高原牛」を味わってくださいね!
精肉店や観光地などの飲食店にて

★「とちぎ霧降高原牛」と書かれた、ピンクののぼり旗が目印です♪


そして今日は…プレゼントもいただきました!! (ありがとうございます~)

「とちぎ霧降高原牛 すき焼き用400g」を2名の方にプレゼントです!
ご希望の方は、
【おいしい とちぎ霧降高原牛を食べたい!】 と書いて、
RADIO BERRYのホームページ、「BEAT」のメッセージフォームからご応募下さい!


2021年12月1日

今が旬! とちぎ県産「長ネギの豚肉巻き焼き」

今週は…JA全農とちぎ(園芸部)の 伊澤さん から「栃木のねぎ」をご紹介!


栃木県は、江戸時代から続くネギの産地。
出荷時期といたしましては、冬が旬ではありますが周年で出荷しており、
栃木県は一年中おいしいねぎを食べられる産地なんです。

ねぎは、「食べる薬」と言われているほど栄養が高く、
特にねぎの香り成分の硫化アリルが血行を良くすることや、
疲労物質である乳酸を分解する作用があり、
肩こりや疲労回復に効果的だと言われています。

これから気温はさらに下がって、鍋の季節になりますよね!
暖かい鍋にぜひ生産者のみなさんが心を込めて育てた「栃木県産ネギ」を入れて、
心も体も温まってくださいね♪

今日は…「ねぎ」を豚肉で巻いていただきます!(焼き)


材料(2人分):長ねぎ2本、豚バラ肉150g、塩、こしょう適量、片栗粉適量、
        しょうゆ大さじ2、みりん・酒各大さじ1、砂糖小さじ1、
        油適量、青のり適量


作り方は…

①長ねぎはフライパンに入る長さに切り、豚肉を斜めにずらしながら巻き付け、
 塩・こしょうを振り、片栗粉を適量まぶします。

②フライパンに油を熱し、豚肉を巻いたねぎを転がしながら焼き、
 全体に焼き色がついたら、ふたをして弱火で蒸し焼きにし、長ねぎに火を通します。

③それに混ぜ合わせたしょうゆ、みりん、酒、砂糖を加え、
 汁気がなくなるまで煮絡めます。

④食べやすい大きさに切って器に盛り、青のりを振って完成です。


今回のメニューは、体に良いねぎをたくさん食べてほしいということで
丸々食べられるレシピを考えてみました!
作り方も簡単なので、夕食のもう一品に、おつまみに、ぜひ作ってみてください。

体が冷えやすく、体調を崩しやすいこの季節は
とちぎ県産ねぎをたくさん食べて、元気に冬を乗り越えましょう!


2021年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前の月   次の月