メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
From Athlete! 06:00~06:54
2025/5/3 06:03/春泥棒/ヨルシカ
栃木県内の市と町の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」を
リレー形式で展開していくコーナー
「とちぎ・まちネタ」
芳賀町編
今日は山本亜里紗💙が担当
今回のまちネタは…芳賀天満宮 禰宜 の 越口政典 さん
【日本の夏の新しい風習】
お正月の初詣と同じ1年の半分、
折り返しとなるこの時期に神社にお参りに行く
日本の夏の新しい風習、それが「夏詣」!
およそ10年前に浅草の神社で始まり、
今では、全国500か所の神社やお寺で行われている!
芳賀天満宮では、
この時期アジサイ祭り(7/31まで)を開催中!
境内では約1000株 50種類のあじさいを見ることができる♪
中でも、土の性質に関係なく純白から鮮赤色、
さらにチョコレート色に変化する珍しいあじさい
「白寿紅」(世界初の品種)は必見♪
また、あじさい祭りの期間中(~7/31)は
限定の「切り絵 御朱印」も登場!
枚数限定なので、お早めに♪
[内容]
詳しくはこちら👇
芳賀天満宮