[ましこ・あ・ら・もーど]2013年12月31日
2014年♪益子町の福袋♪![]() ![]() ![]() お皿やサラダボウル、マグカップ、湯呑、そばちょこなど食器5点と 30%OFF券が入っています! 洋風な食卓にも合う、若い方も使いやすいデザインではないでしょうか♪ 陶庫オリジナルのデザイン、和田窯のツートーンカラーが可愛らしいですね♪ 陶庫さんでは他にも ¥5,250、¥10,500 の福袋があります! 数に限りがありますので、みなさまお早めにお出かけください! 2014年1月2日午前10時~販売です! つづいて株式会社つかもとさんの福袋、こちらはおひとつ¥10,500 です! ![]() ペアを含む12点の陶器の食器が入っています! ひとつひとつ作家さんのプロフィールも入っています。 和風な雰囲気で、作家さんそれぞれの模様が描かれた作品ばかり! こだわりのある大人の皆さまにピッタリではないでしょうか☆? つかもとさんでは他にも ¥2,000 から ¥30,000 までいろいろな種類の福袋があります! 販売は、2014年1月2日午前9時~です! スタジオで特別開封した2店舗のほかにも、 益子焼窯元共販センターさん、 あおい器&田舎料理 陶知庵さん、 趣味の器 陶楽さん、 陶芸の丘よこやまさん で福袋が販売されます! 価格は¥1,000~作家さんの作品が詰まった物で¥31,500まで、お店の特徴を生かした さまざまなラインナップです! 販売時間や個数など、詳しいお問い合わせは各店へお願いいたします。 ぜひ新年も益子町へお出かけくださいね♪ ![]() |
[マシコ de LUCK!! 〜益子ラッキーリポート]2013年12月31日
“鹿島神社で初詣”12/31の放送では
鹿島神社 宮司の 小幡正之さんに 初詣でのあれこれや、 作法を教えてもらいました。 ![]() 皆さん全て知っていましたか?
初詣の順番は まずは 自分の家の神棚(あれば)⇒屋敷内の氏神様⇒自宅の近くの神社 ⇒自分の好きな神社・相性のいい神社・パワーを頂ける神社 というように 自分の身近な所からお参りするのが正しいお参りの順序! そして 結果 何か所も めぐってもいいそうです♪ ![]() 重要なのはお家の 神棚のお札をきちんと入れ替える事。
格好にも気を付けたいですね~ ジャージにサンダルはもちろん作法としてはダメ(―_―)!! できるだけ フォーマルでキレイ目な恰好で 行きましょう♪ 参道の真ん中は 神中((神道))でもあるので なるべく右か左端を歩くこと。 鹿島神社は プロスポーツ選手や武道家も数多く訪れるという。 タケミカズチノミコトが まつられる “必勝祈願”で有名な神社。 “勝守”で御霊を分けて頂くことが可能です! ☆ラッキー情報☆ 社務所で ラジオ聞いたよで 「必勝“勝絵馬 に願いを書くことができます!願懸けができます!」 宮司さんにお声かけください! みなさんに 御利益がありますように~! 来年の干支が 午年という事で あなたも 何事も うまくいきますように~!! 勝負必勝の神様をおまつりしている 「益子の 鹿島神社」 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子1685−1 電話 0285-72-6221 ![]() ![]() ![]() |
[益子ウラstyle]2013年12月31日
2014年正月 益子焼初売り・営業日情報2014年正月、益子焼初売り情報
1月1日(水)から営業 ・益子焼窯元共販センター 湯呑付甘酒の販売や、輪投げの運試し企画もあります。 ・青い器 と 田舎料理 陶知庵 お食事の方に、益子焼付の甘酒をサービス。 ・益子焼販売と お食事処 やまに大塚 2000円以上のお会計で、10%のお買いもの券をプレゼント ・益子焼こうじんや 1月2日木曜日から営業 ・象嵌店 お買い上げの方に、来年の干支 牛の文字が入った小皿をプレゼント ・陶庫 3000円以上お買い上げで福引・カレンダープレゼント。 さらに、お買い上げ3000円ごとに500円のお買物券をプレゼント ・もえぎ本店、もえぎ城内坂店 3000円以上お買い上げで、オリジナルのお茶をプレゼント ・株式会社つかもと 餅つきのお振る舞いや、福引。さらに2日にはお囃子が行われます。 ・とよだ民芸店 全商品が20%off ・益子焼&カフェ 壷々炉 お買い上げ2000円毎に、お米のすくい取りのサービスを行います。 ・大宿窯&坂の上ギャラリー ・大塚はにわ店 ・益子焼窯元 四季陶房 ・ジープラスツーノウツ ・益子焼そえや ・益子焼窯元 よこやま プレゼントやくじ引きのサービスを行います。 ただし、かぼ茶庵は3日金曜日からの営業となります。 1月3日(金)から営業 ・小峰窯 お会計から20%を割引 ・陶房なかむら ・スターネット 益子町のメインストリート・城内坂にあるお店では、 『城内坂通り会企画』として、2000円以上お買い上げのお客様に、絵馬をプレゼントいたします。 お願いごとや抱負をお客様に書いて頂いたのち、 その絵馬を城内坂に飾ってくれるそうですよ。 |
今回は、2014年、益子焼販売店の6店舗が販売する、陶器の福袋のうち
特別にそのうちの2つを開けて、ご紹介しました。
まずは…陶庫さんのおひとつ¥3,150の福袋!