ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

昭和サウンドマップ 07:00~07:15 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/11 07:03/We Are The World/USA for Africa

親子で楽しく!餃子クッキング
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親なきあと対策セミナー
ベリーグットリップ春夏2025
radikoユーザーアンケート調査
生コマ
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
ベリテンライブ2025
無事故無違反チャレンジ

[チャレンジing Photo]

2016年10月10日

【若き酪農家】


那須塩原の魅力・・・

雄大な自然・・・

そこを流れる透明な川・・・

さらには、そんな大地から

沸き出る泉質豊富な温泉・・・

数えきれないほどある。

そんな中、数字として表れるほどの

魅力が他にもある!

それは「牛乳」。

本州生産量第1位という事実!

皆さん、ご存知でしたでしょうか。

そんな牛乳。つまり、酪農家の努力こそが、

その誇るべき魅力へと繋がっている。

そして今回クローズアップしたのは、

そんな酪農業を志し、受け継ぐ1人の若者。

菊池さんだ。
彼はなんと23歳!3代目である。

4人兄弟の末っ子で、小さいころから、

牛が大好きで、牛舎にはよく足を運んでいた。

自然と「将来僕もやるんだ」

そう、感じていったそう。

そして成人を迎え、本格的に酪農という職業を

選んだ。

彼は言う。

「酪農の悪い3Kを良い3Kに変えたい」

彼の言う悪い3Kとは、

「臭い・汚い・きつい」という勝手に連想される

イメージだ!しかし、それはあくまでもイメージ。

酪農を広めることで良い3K。

「カッコイイ・キレイ・感動する」

その事実を伝えていきたい。彼はそう思っている。

そして、彼の酪農はまだ、始まったばかり!

必ずやその良い3Kを達成してくれることでしょう。

2016年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
PODCAST
那須塩原市