[チャレンジing Photo]2017年8月6日
【那須塩原ガラス工房館】![]() 真夏とは思えない涼しさの中に佇む1軒の 工房館だ。 中に入ると、美しく輝くガラス製品が ズラーっと並んでおり、 それを見るなり、さらに涼しさが増す。 「もう秋だっけ?」 思わず、そんな言葉が飛び出すほど。 工房館というからには、 商品が買えるだけではなく、 実際にガラス製品をつくることができる。 教えてくれたのは、小室朋子さん。 ![]() この道、19年のプロフェッショナル。 今回体験したのはガラス彫刻体験、 「サンドブラスト」。 好きなデザインを好きなガラスに当て、 カッターでくり抜く。 その抜いた部分に、細かな砂を吹きかけ、 彫刻していくもの。 「ラジオ」ということを忘れ、 思わず無言で集中! ![]() そんな2人がつくり上げたモノは、 素人が作ったとは思えない出来栄え。 自分で書いた絵を彫刻することもできるので、 誰かへのプレゼント。 自分の思い出として作ると面白い。 ![]() さらに、板室は、これだけでは終わらない。 ガラス工房館の向かいには、 「温泉」がある。 その名も「幸の湯」。 涼しく、楽しく、気持ち良い! これが、板室の夏! |
夏休みのお出かけはお決まりだろうか?
今年は栃木県に行こうかな!
その中でも県北に行こうかな!
そんな方、ぜひ那須塩原へ来てみては
いかがだろう。
おススメする必要もないが、
温泉、宿、自然は、いつ見ても素晴らしい。
そんな中、今回お教えしたい場所は、
板室エリアから。
「那須塩原ガラス工房館」。