[番組で紹介した情報]2018年7月2日
【#53】![]() 大島さんは、地域おこし協力隊の活動として、
鹿沼の名産である「こんにゃく」料理を提供する 茶屋をオープンさせました。 そう。なんと、鹿沼市はこんにゃくの生産量が、 群馬県に次いで、全国で2番目。 こんなに美味しいこんにゃくがあるのに、 意外と知っている人が少ない! また、こんにゃくが取れても、食べる場所がない! そう思い、大島さんはオープンさせました。 その噂は瞬く間に広まり、地元のお客さんから観光客まで、 幅広いお客さんで賑わっています。 ![]() また、こんにゃくと言えばヘルシー食材としても知られています。
そのため、女性のお客様が多くいらっしゃるそうです。 そんな「こんにゃく」を広めるため、 大島さんはこんにゃくの刺身や、チョコレートなど、 様々なメニューにアレンジして日々、提供しています。 ![]() 鹿沼のこんにゃくを。そして、おこんにゃく茶屋の美味しいメニューを 食べに、足を運んでみてください。 ![]() |
「ナチュラリズム」。
今回は鹿沼市から
鹿沼版地域おこし協力隊であり、
「おこんにゃく茶屋」代表の大島由紀さん。