[プログラム]来週5月16日(木)は・・・![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2013年5月9日
今回はケイコバチの二人で「中禅寺湖の遊覧船」に乗って来たよ!やって来ました! 中禅寺湖 遊覧船!!
この日を楽しみにしておりました。 ![]() お話しを伺ったのは、船長の小林さん(↓写真下)。
若き小林船長が船乗りになる夢を決めたのは、15歳の時。 意思の強い、しっかりとしたお子様だったんですね。 ちなみに、その頃のケイコバチの二人は、今日は何食べようっかなーしか考えてなかったとか・・・。 ![]() 最大で500名も乗れる遊覧船。
中禅寺湖を巡るいろんなコースがあります。出発は「船の駅 中禅寺」。 二人が乗ったのは、1周およそ55分のコース。 2階のデッキに乗ったなら、やっぱりやってみたいのは、アレ・・・ですよね? ![]() 映画『タイタニック』のジャック&ローズ! ケイコバチのどちらがローズ役を演じるかで、大分モメてた二人。 結局最後はジャンケンで決めました☆ 見て! この写真(↓)の景子さん。特技「ガハハ笑い」をしています。 ![]() でもこうして二人を見ていると・・・ こばちちゃんって、彼氏みたいじゃないですか? 美し過ぎる男役みたいな? 実は最近ベリー社内では、たんたん高根沢の生トム君と、後姿がそっくりと言われているし。。。 こばちちゃんの女子力UPの向上の為に、アドバイスをお願いします! ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年5月9日
★駅からハイキング★今回のグッディーでは、
「駅からハイキング」についてご紹介しました。 お話を伺ったのは、 JR日光駅の駅長【櫻井 美知男】さんです。 ![]() 駅からハイキングとは・・・
四季折々の絶景ポイントを味わいながら 気軽に参加できる日帰りイベントで、 東日本各地からおススメする、 とっておきのハイキングなんです。 今回はJR日光駅からスタートの 『新緑の世界遺産 日光の二社一寺巡り』! ![]() 日光駅をスタートして、
小杉放菴記念日光美術館、日光二社一寺を巡り、 色とりどりのツツジが楽しめる日光田母沢御用邸記念公園、 日光郷土センター、日光駅に戻りゴール・・・ すごい距離巡ってるでしょう? でも距離的には、7㎞で、施設での見学時間を除けば 2時間くらいなんだって! しかも、予約無しで、当日参加OKで 参加費は無料です♪ さらにハイキングに参加するとポイントが付いて、 その獲得ポイントに応じてプレゼントが貰えるんですよ♡ 詳しくは、JR東日本「駅からハイキング事務局」 電話03-5719-3777番までお問合せ下さい。 ![]() 駅長さんに帽子をかりてね被らせていただきました♡
制服もカッコイイんだよぉ~^m^ |
[日光シチズンプロモーション]2013年5月9日
このコーナーでは・・・FaceBook「日光シチズンプロモーション」を舞台に展開する「日光でれ☆すけ」を、一人一人紹介していきます。
「日光でれ☆すけ」とは、日光をこよなく愛し、日光の未来を築いてゆく若者たちの愛称である。自薦他薦問わず、興味のある方はFaceBookで「日光シチズンプロモーション」と検索してみてください♪♪ ![]() 今回のゲストは、日光青少年クラブ協議会 会長の若本隆一朗さん。農業をされています。
農業を通して子供たちや地元の方々、そして観光客の皆さんに、日光の良さを改めて知って欲しいと願い、毎日黙々とお仕事をする若本さん。 その思いこそが、、、 ![]() 「日光でれ☆すけ」にふさわしい!! ![]() |
[週末ナビ]週末ナビ■今市宿市縁ひろばでお宝骨董市を開催!■
掛け軸や壺、古美術品、古民具など、骨董品の即売会が行われます。 ぜひ、お出かけください。 日時は、5月11日土曜日、午前9時から午後4時まで。 詳しくは、今市観光協会 0288-21-5611番までお問い合わせください。 ■小杉放菴記念日光美術館でジャズライブを開催!■ 納谷嘉彦カルテットによるジャズライブです。現代ジャズの息吹を奏でる 新感覚なカルテット演奏を存分にお楽しみください。 チケットは2,500円、定員になり次第、締め切りとなります。 日時は、5月11日土曜日午後6時30分から。 詳しくは、小杉放菴記念日光美術館 0288-50-1200番までお問い合わせください。 ■日光自然博物館で奥日光の風景写真展を開催中!■ 写真家の鈴木克洋氏が、中判カメラを用いて 40年以上にわたって撮影した、縦90㎝、横115㎝の大作品2点を含む 22点を展示しています。これだけ大きな作品を一同に展示した奥日光の風景 写真展は少ないと思います。ぜひ、ご覧ください。 通常の入館料、大人500円、中学生以下250円で、観覧できます。 日程は、6月30日日曜日まで。 詳しくは、栃木県立日光自然博物館 0288-55-0880番までお問い合わせください。 ■第一回奥日光大蛇祭りを開催!■ 「黄金の大蛇神輿」を担いで大自然の風景を楽しみ、又「大蛇神輿」に触れて それぞれの金運・健康・良縁などを願う奥日光の新しい祭りです。 ぜひ、春爛漫の奥日光へお出かけください。 日時は、5月11日土曜日と12日日曜日、午前10時から。 詳しくは、日光二荒山神社中宮祠 0288-55-0017番までお問い合わせください。 ■レストラン「木漏れ日の里琴路」でジョイントライブを開催!■ bosanobaアコースティックを奏でるミュージシャン、Satokoさんと、 佐野市で活躍中の篠笛アーティスト、千秋さんのジョイントライブです。 大室のたかお神社参道脇にあるレストランのcafeテラスで 素敵な演奏をお楽しみください。参加は無料です。 日時は、5月11日土曜日、午前11時から午後12時40分まで。 詳しくは、風の音project 080-5687-6651番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年5月9日
今週は、中禅寺湖の遊覧船 ペア乗船券を2組4名様プレゼント!!![]() 広々ゆったりとした遊覧船で、中禅寺湖の船の旅、してみませんか?
![]() 湖から見上げる男体山は、こんな感じ♪ おっきいな~
|
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!
詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
5月9日(木)は・・・
★キラリ!日光★
今回のキラリは、ケイコバチの二人で「中禅寺湖の遊覧船」に乗って来たよ!