ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

JET STREAM 00:00~00:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/15 00:38/アイ・キープ・フォーゲッティン/マイケル・マクドナルド

親子で楽しく!餃子クッキング
親なきあと対策セミナー
radikoユーザーアンケート調査
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
お仕事ナビ
ベリテンライブ2025
ラジオCMしませんか
生コマ
無事故無違反チャレンジ

メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
キラリ!日光
日光~グッディーグッディー
日光FEELING
日光シチズンプロモーション
週末ナビ
◆今週のプレゼント◆
日光市
日光彩子

[プログラム]

2013年6月6日

来週6月13日(木)は・・・

4月からのNIKKO WAVEでは、
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!

詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡

6月6日(木)は・・・


★キラリ!日光★
今回のキラリは、先日行われた「中禅寺湖岸釣り教室」にケイコバチの二人で挑戦!!
★日光グッディーグッディー★
今回のグッディーは、東武下今市駅から徒歩2分の場所にあります
カフェ&ダイニングバー珈茶話さんから『ラテアート』について♪
★日光Feeling★
今回のフィーリングは、
日光田母沢御用邸記念公園「春の音楽祭~新緑の箏の調べ~」の話題。
★週末ナビ★
「お宝骨董市」「小杉放菴記念日光美術館無料解放」「山野草展」のお知らせ!

[キラリ!日光]

2013年6月6日

「第1回 中禅寺湖岸釣り教室」にケイコバチで参加してきたよっ

6月2日(日)の中禅寺湖。ケイコバチの二人が到着したのは、午前7時。普段よりも紫外線対策をしっかりとった二人の参加する、釣り初心者向けの岸釣り教室が、もうすぐ始まる・・・

その一方で、すでに戦いは始まっていた。それは「岸釣り大会」の方。こちらは午前4時からスタートしてお昼の12時まで、誰が一番釣果があったかを競う大会。

お話しを伺った中禅寺湖漁業協同組合の鹿間さんによると、今大会には普通の釣り大会と異なる側面があるとのこと。それは、キャッチ&リリースが原則の今年の中禅寺湖の釣りですが、この大会では特別に、釣られた魚は検査・観察されるそうです。
そんな特別な大会に参加したのは88名の釣り人さんたち!! 鹿間さんを始め漁協の方の想い「~中禅寺湖の一日も早い再生に願いを込めて~」に賛同された方たちなんでしょう。どの方も皆、とっても中禅寺湖を愛しているようでした♡


そしてケイコバチの参加した釣り教室の方はと言うと・・・35名の老若男女が集結!
場所は、湖畔のボートハウス脇の砂浜。中禅寺湖の一部が白い網で囲まれており、その中にたくさんのマスが、釣り堀みたいに放たれていました。

10名ほどのインストラクターさんが、釣り糸やルアーの扱い、投げ方などについて、手取り足取り、優しく教えてくださいました。
ほいっ   それじゃあ、釣ってみましょうか?



ういっ


・・・て、ぎょぎょぎょーっ 景子姉さん見て見て! こばち、釣れたよーっ





じぇじぇっ








この日は日光仮面も参加。子どもたちに大人気でした♪

こうして無事1回目を終えた中禅寺湖の岸釣り大会・岸釣り教室。参加費1000円を払えば、大きなマスの塩焼きや、贅沢なマス汁、空くじ無しの抽選会に、地域振興券の金券など、盛りだくさんの内容で参加者を喜ばせてくださいました。

ありがとう、日光仮面! 中禅寺湖漁協のみなさま!! そして、中禅寺湖!!!


[日光~グッディーグッディー]

2013年6月6日

★カフェ&ダイニングバー珈茶話★

今日は、東武下今市駅から徒歩2分の場所にある
「カフェ&ダイニングバー珈茶話」さんから生中継!

お話しを伺ったのは、柏木純一さんです。
ここは、ランチもやっているカフェで
夜は食事も出来るバーになります。

店内は、ライブイベントも出来ちゃう広さで、
最大50名様収容可能。

昼はボサノバ、夜はジャズが流れる
大人の雰囲気漂うオシャレなお店です。

そんな珈茶話で人気なのが「ラテアート」!
もちろんお願いしちゃいました!

そしたら、
出来上がって\(◎o◎)/ビックリ!

3Dアートではありませんか!!!!!
くまさんがお風呂に入っているようです♡
こちら、昼夜関係なく、注文すればやってくれるので
是非お願いしてみて下さいね(^_-)★

詳しくは、HPまたは、
電話0288-22-5876番までお問合せ下さ~い!


[日光FEELING]

日光田母沢御用邸記念公園「春の音楽祭~新緑の箏の調べ~」

6月16日(日)に日光田母沢御用邸記念公園で
「春の音楽祭~新緑の箏の調べ~」が開催されます。
時間は、午前11時からと午後2時からの2回、それぞれ60分ほどで、
入園の手続きを行えば、観覧が可能です。
日光田母沢御用邸記念公園までは、日光道、日光インターチェンジから、
車でおよそ10分。JR日光駅・東武日光駅からは、
東武バス「田母沢」で下車、徒歩1分です。
6月16日(日)の「春の音楽祭」について、
詳しくは、日光田母沢御用邸記念公園0288-53-6767番まで
お問い合わせください。

[週末ナビ]

週末ナビ

■お宝骨董市を開催!■
掛け軸や壺、古美術品、古民具など、骨董品の即売会が行われます。
掘り出し物を探してみてください。
日時は、6月8日土曜日、午前9時から午後4時まで。
会場は、今市宿市縁ひろばです。
詳しくは、今市観光協会
0288-21-5611番までお問い合わせください。

■小杉放菴記念日光美術館無料開放!■
「栃木県県民の日」の趣旨に賛同して、
小杉放菴記念日光美術館一般通常入館料700円が、1日無料になります。
日程は、6月9日日曜日です。
現在は常設展とあわせて、
企画展「般若塚・黒崎家の扇面コレクション」が行われています。
詳しくは、小杉放菴記念日光美術館
0288-50-1200番までお問い合わせください。

■山野草展を開催!■
日光植物愛好会の会員が育てた山野草の数々を展示します。
即売もありますので、ぜひ、お出かけください。
日程は、6月6日木曜日から6月9日日曜日まで。
会場は、日光だいや川公園展示ホールです。
詳しくは、日光だいや川公園緑の相談所
0288-23-0208番までお問い合わせください。





[◆今週のプレゼント◆]

2013年6月6日

今週は、「第1回 中禅寺湖岸釣り大会・岸釣り教室」から

釣りに役立つ「キャップ&テキスト」を2名様にプレゼント!
※この写真の二人は、楽しかった釣りの思い出を表現しております。

2013年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月