[プログラム]2013年7月18日
来週7月25日(木)は・・・![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2013年7月18日
日本ロマンチック街道をドライブして、話題のドイツ料理を堪能してきたよ!皆さんは、日本ロマンチック街道をご存知ですか?
長野県上田市より軽井沢町を過ぎ、群馬県草津町、沼田市を経て、栃木県日光市までの全長約320kmを結ぶ街道のことです。 4月後半から11月10日(日)の間、この街道を舞台に「第1回 日本ロマンチック街道 グルメラリー」が行われているので、景子、体験してきました! ![]() まずはグルメラリーの立派で大きな地図を入手。観光協会や旅館・ホテルなどで配布されています。
今回のタイトルは「ドイツロマンチック街道 マウルタッシェンを味わう旅」。どんなラリーかというと・・・ 1.加盟店で出されるこのドイツの名物料理(およそ40店舗)を頂いて、マップに付いているハガキにスタンプを押してもらう。 2.期間内に2か所で食べてスタンプを2つ押してもらえば、豪華賞品が当る抽選に応募することができる。 ・・・なんだかとっても楽しそう! 早速私は、日光市内で加入している奥日光にある4店舗(欧州浪漫館 シェ・ホシノ、休暇村 日光湯元、奥日光小西ホテル、奥日光高原ホテル)のマウルタッシェンの写真をじっくり吟味して・・・どこにしようか迷いつつ・・・ 奥日光へ向かいます! ![]() 途中で迎えてくれたのは、ホザキシモツケ! 本州では長野の一部や戦場ヶ原で見られる貴重な植物です。
この時期の奥日光は、新緑のトンネル! 木々の隙間からは鳥たちの声!! ブラボー♪♪ ![]() 私が選んだマウルタッシェンは、奥日光高原ホテルの「高原ホテル風マウルタッシェン」1280円ナリ。お話を伺ったのは取締役の浜口道雄さん。
こちらのこだわりは、マウルタッシェンを2種類のソースで楽しめること。トマトソースとホワイトソースがかかったラビオリの様なマウルタッシェン。季節の野菜とソーセージと、サラダにパン、デザートまでついてこの値段です。 ![]() お腹いーっぱーいっ!! おいしかったなー。
帰りに浜口さんにスタンプを押してもらって、さてあと一つはどうしよう? グルメラリーは11月までだけど、来週にでもまたマウルタッシェン、食べに来ちゃおうかしらん。 ちなみに豪華商品は、温泉ペア宿泊券や施設無料券など色々です。 ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年7月18日
★日光天然かきいちご★今回のグッディーは、日光市森友にある
日光ろばたづけ製造本舗さんから生中継! お話を伺ったのは、 常務取締役の【樋山裕伸】さんです。 ![]() 皆さん、この夏にデビューした
「日光天然かきいちご」ご存知ですか? 日光天然氷と栃木県産の苺を一緒に凍らせた 贅沢なイチゴ氷です! 削る前の氷がこれなんですけど、 贅沢でしょう? 苺が50~60粒?もっとかもしれない! とにかく、まるごと使われているんだよ~ ![]() で、これが完成した『かきいちご』です♡
苺のつぶつぶ・・・何となく分かるかな?! ![]() このかき氷、シロップが2種類も
かかっているんだよ~ 1つは、「うまいシロップ」! これは・・・甘酒をベースにしたシロップ。 もう1つは、「ジャムシロップ」! これは・・・人気の“日光むすめのいちごジャム”を ベースにしたシロップ。 これにオプションで練乳や オリジナルの梅シロップもプラスでかけられます。 1つ500円! この夏、是非食べてみて下さい♪ 私の感想は・・・ ふわふわとした氷の食感と一緒に 苺のつぶつぶ感もあって不思議だった~ 苺の酸味もあるから爽やかでもある! あと、甘酒シロップどうなのって思ったけど、 ジャムシロップと合わさると大人な味に変身?! とにかくこの新しいタイプのかき氷は 1度は食べてみないとだよ~^m^ 詳しくは、日光ろばたづけ森友店、 電話0288-21-2188番まで☆ ![]() NIKKO WAVE
小林千恵(こばち) |
[日光FEELING]湯西川温泉「かわあかり」湯西川温泉「竹の宵まつり」プラスワンイベント「かわあかり」が、
7月20日(土)から7月28日(日)まで、開催されます。 光の球「いのり星」が放流される時間は、午後8時30分から午後9時まで。 放流場所は、湯西川本流、 天楽堂つり橋上流から湯前橋下流です。 観覧は無料です。500円の放流券購入すると、 実際に「いのり星」の放流をすることができます。 湯西川温泉街までは、 日光道、今市インターチェンジから、車でおよそ60分。 東武鉄道、鬼怒川温泉駅からは、バスでおよそ50分。 今回ご紹介した湯西川温泉の「かわあかり」について、 詳しくは、湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会0288-97-1126番 までお問い合わせください。 ![]() |
[週末ナビ]週末ナビ■第4回“NIKKO”プレミアムカップを開催!■
10月1日火曜日に 「日光カンツリー倶楽部」で開催される決勝大会に向けて、 日光市内のゴルフ場11ヶ所で、予選会が行われます。 アマチュアゴルファーであれば、どなたでも参加できます。 世界遺産のまち「日光」とゴルフを堪能してみませんか。 予選会の日程は、7月22日月曜日から8月28日水曜日まで。 日光プレミアムカップについて、 詳しくは、日光市ゴルフ活性化推進協議会 0288-21-5170番までお問い合わせください。 ■日光四季彩のイベント 「第10回湯西川温泉竹の宵まつり」を開催中!■ 湯西川温泉街のおよそ700mの店先に竹灯篭が並び、 街灯が消えた街並みを、優しく照らします。 短冊や願いキャンドルに、願い事を書くこともできますよ。 入場・観覧は無料です。 日程は、8月4日日曜日まで。ライトアップは午後7時から午後9時までです。 竹の宵まつりについて、 詳しくは、湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会 0288-97-1126番までお問い合わせください。 ■日光だいや川公園で「ヤマユリまつり」を開催中!■ 日光だいや川公園内にあるヤマユリが見頃を迎え、 園内を甘く素晴らしい香りで包んでいます。 このヤマユリの開花に合わせ、様々なイベントが行われています。 日程は、7月21日日曜日まで。 20日土曜日は、 楕円形の木の板に絵を描いてオリジナルプレートを制作する催し。 21日日曜日には、 園内を巡るスタンプラリーがありますよ。 参加は無料です。 ヤマユリまつりについて、 詳しくは、日光だいや川公園 0288-23-0111番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年7月18日
今週は、「奥日光高原ホテル」さんから、こちらの「高原風マウルタッシェン(お一人様1280円)」をご予約の方限定で、ホテル内で使える「チケット2000円分」を2名様にプレゼント!!
![]() ※この写真の二人は、「奥日光高原ホテル」で頂いたドイツ名物料理「マウルタッシェン」を表現しております。
|
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!
詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
7月18日(木)は・・・
★キラリ!日光★
今回のキラリは、日本ロマンチック街道をドライブして、美味しいドイツの名物料理を堪能してきたよ!!