[プログラム]2013年7月25日
来週8月1日(木)は・・・![]() ★日光グッディーグッディー★
今回のグッディーは、湯西川ダムで『ダックツアー』してきたよ♪ ![]() ★日光シチズンプロモーション★
今回の「日光でれ☆すけ」さんは、日光青年会議所の大嶋康平さん。 ![]() |
[キラリ!日光]2013年7月25日
8月2日(金)開催の「日光和楽踊り」について!来る8月2日(金)に100周年を迎える「日光和楽踊り」。概要を日光和楽踊り2013実行委員会委員長の高橋栄吉様(写真↓左)に伺いました。
8月2日(金) ・午後4時~ バンドの演奏などが賑やかに始まる。 ・午後6時30分~ 一度目の抽選会。2000点以上もの豪華賞品が用意されております。 ・午後7時~ イルミネーションが一斉に灯り、日光和楽踊りがスタート。 ・午後9時~ 二度目の抽選会。一度外れた番号にも、ビッグチャンスが来るかも?! ![]() この抽選会に参加するには、ウチワ1本350円を手に入れなければなりません。お祭り前だと「やしおの湯」にて、お祭り当日は、舞台となる清滝インター近く、古河電工 和楽池畔にて購入可能です。
売られるウチワは5千本。に対して当たりが2千以上。・・・ということは、2つに1つの確率で、豪華賞品をゲットできる可能性がある訳です。 ![]() 豪勢な抽選会を挟んで行われるのは「日光和楽踊り」。その歴史や古河電工舞楽部の歴史などについてお話しを伺ったのは、舞楽部代表の荒井重男様。
穏やかな口調の中に、伝統を継承し、紡いでゆく、選ばれし者の真剣さを感じました。 ![]() 現在所属部員は50名近く。荒井様たち重鎮が、若い者を育てます。そうとはいえ、どこまでも謙虚な姿勢の荒井様。若い方のご参加をお待ちしているそうです。
![]() 場所は、古河電工の中、和楽池畔。(写真↑↓)
景子さんの頭から、一角獣の角の様に生えているストライプのポール。ここから四方に伸びる電線に、一斉に灯りが灯る午後7時をお見逃しなく! 足尾で夏の夜祭、楽しんでみませんか? ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年7月25日
★湯西川ダックツアー★今回のグッディーは、日光市西川にある
「道の駅 湯西川」へ行って来ましたぁ~ ここが、水陸両用バスの発着所になっているんです。 去年は川治ダム湖だったんですが、 今年は、新しく完成した湯西川ダム湖に コースが変更になったのですよ。 お話を伺ったのは 日本水陸両用車協会の所長【鈴木雪夫】さんです。 ![]() そしてこれが、水陸両用バス!
赤をメインカラーにしたレインボーカラーで オリジナルキャラクターのダッパ君達もいっぱい♪ 見ているだけで楽しい車体でしょう? ![]() バスの中は、窓が無いから風が気持ちいのだ♡
トンネルの中はひんやりしてて、天然のクーラーだよし~ 遊覧中も爽やかな風がヒュルル~ってふくの~ ![]() そうそう!
わっくわっくドキドキのスプラッシュイン! ・・・した後は、 静かに遊覧するんですが、天気がいいと景色も素敵♡ ![]() 運が良ければ、野生のサルや鹿を見る事も出来るよ。
こばちは、鹿さんを見る事が出来ましたぁ~ あとね!遊覧中にダッパ君を見る事も出来るんだよぉ~ バスで出発してから戻って来るまでに、 全部で13匹ものダッパ君がどこかに隠れてるんだって! こばち、全部は見つけられなかったんだけど、 探すの、めっちゃ楽しかったぁ~ 見付けた時は叫んじゃったもん(笑) この続きは、こばちの気まぐれブログへ♡ ![]() |
[日光シチズンプロモーション]2013年7月25日
このコーナーでは・・・FaceBook「日光シチズンプロモーション」を舞台に展開する「日光でれ☆すけ」を、一人一人紹介していきます。
「日光でれ☆すけ」とは、日光をこよなく愛し、日光の未来を築いてゆく若者たちの愛称である。自薦他薦問わず、興味のある方はFaceBookで「日光シチズンプロモーション」と検索してみてください♪♪ ![]() 今回のゲストは、日光青年会議所の大嶋康平様。
大人も子供も元気になれる・・・そんな夢を描いて「元気アップイベント」に携わっている大嶋さん。 その思いこそが、、、 ![]() 「日光でれ☆すけ」だっ
今週末の28日(日)日光だいや川公園にて午前9時30分から午後3時まで開催の「元気アップ KIZUNAプロジェクト」。とても楽しみです! 是非この機会に足をお運びください。 |
[週末ナビ]週末ナビ■Nikko Music Stationを開催!■
ロックやポップス、和太鼓など様々な分野の音楽が無料で楽しめる 野外フェスティバルです。 ビールやかき氷、焼きそばなどを提供する「ビアガーデン」も開かれますよ。 会場は、今市宿市縁ひろばです。 日程は、7月26日(金)から28日(日)まで。 詳しくは、Nikko Music Station事務局 0288-32-2103番までお問い合わせください。 ■日光四季祭「中宮祠夏祭り」を開催!■ 男体山登拝祭講社大祭に併せ開催されるお祭りです。 中禅寺湖面を利用した水中花火を、お楽しみください。 1本200円のうちわを購入すると、 大型テレビや商品券が当たる大抽選会に参加できますよ。 日時は、7月31日(水)と8月1日(木)午後9時から。 中宮祠夏祭りについて、 詳しくは、お食事処男体 0288-55-0201番までお問い合わせください。 ■第45回龍王祭を開催!■ 鬼怒川・川治温泉郷での夏の一大お祭りです。 龍王峡・五龍王神社で執り行われる神事で幕を開けると、 鬼怒川温泉会場では、ステージイベントや各種神輿の渡御の他、 祭の最後には打上花火が行われます。 また、川治温泉では、同じくステージショーや 豪華賞品の当たるビンゴ大会等を開催します。 日程は、7月26日(金)から28日(日)まで。 ■日光四季祭「ドラゴンイリュージョン~龍神昇天~」を開催!■ 龍王祭の開催に併せて、 鬼怒川温泉街で繰り広げられるサーチライトショーです。 赤龍、緑龍をイメージした光のショーと 本物のオーケストラ録音をした幻想的な音楽をお楽しみください。 日程は、7月26日(金)と27日(土)。 龍王祭とドラゴンイリュージョンについて、 詳しくは、鬼怒川・川治温泉観光協会 0288-77-2052番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年7月25日
今週は、「湯西川ダックツアー」のJAVO日本水陸両用車協会 湯西川営業所さまから、人気のダッパグッズを2名様にプレゼント!!
![]() ※写真の二人は、「湯西川ダム湖に浮かぶダッパちゃん」を表現しております。
|
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!
詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
7月25日(木)は・・・
★キラリ!日光★
今回のキラリは、8月2日(金)開催「日光和楽踊り」について!!