[プログラム]2013年8月15日
来週8月22日(木)は・・・![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2013年8月15日
鬼怒川でNAOCさんと、キャニオニングしてきたよっ体験させて頂いたのはこちら(写真↓)鬼怒川にあるNAOCの、ゴリさんこと増渕隆宏さん。NAOCは、ラフティングや自然の大冒険をインストラクターの方と安心して満喫できる会社。
この夏イチオシのアドベンチャー体験をさせて下さいと願い出た所、お勧めされたのが・・・ キャニオニングッ!!! ![]() キャニオニングとは、渓谷 + ing。フランス発祥のスポーツで、ここ数年アウトドア界を中心に流行ってきた言葉で、昔で言う「沢登り」とか「渓谷遊び」などを合わせて指すそうです。
今回私たちがキャニオニングしたコースは「ふかまキャニオン」(写真↓)と呼ばれる場所で、老舗のNAOCさんでは13年前からやっている一番古いコース。鬼怒川から枝分かれした沢の中を登っていきます! いやあ~ 新緑は美しいし、川も澄んで、空気には涼が感じられる絶好の日! どきどきわくわくです。 ![]() ここを登って行くって、どんな感じ?? つまりは川の中に入る訳です。
平らな所は川の流れも穏やかなんですが、急な所はもう、滝です。水で目も開けられないから、頼れるのは手と足の指の感覚だけで登る位置を探っていく。 で、この時に役立つのが、専用の靴。ひょうたん型で中が2股に分かれているから、足の指にぐっと力を入れやすい作り。それに、ここぞの場所ではゴリさんが手を伸ばして待っていてくれるから安心して楽しめます。 滝を登って、3~4Mの深さの滝壺へ →→→ ダ~イ~ヴっ!!! きゃっほーいいっ とってもたのしー♡ ![]() 動と静の流れによって、楽しみ方も変わります。動の場所では元気よく、自分を奮い立たせて興奮気味。一方の静の場所ではライフジャケットに身を浮かせて、ぷかぷかのんびり過ごします。
動で心地よく疲れた体を水の浅い所に預けて、ちょっぴりお昼寝。木陰は涼しくて、ウェットスーツもあっという間に乾いてしまいそう。こうしている二人、川で冷やされるスイカの気持ちが分かってきたそう。ちなみに本人確認によると、こばちちゃんはトマト、景子さんはきゅうりだとか・・・。美味しそうな夏野菜だこと。?。。 ![]() 最後はみんなでゴリゴリまっスルーッ
![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年8月15日
★そばガーデン★今日のグッディーでは、今市宿市縁ひろばで
今週末17日と18日に開催される 「そばガーデン」についてリポートしたよ。 お話しを伺ったのは、 日光手打ちそばの会 会長【我妻一義】さんです。 ![]() 「そばガーデン」とは・・・
簡単に言うと、屋外で手打ちそばと生ビールを 楽しむ事が出来る、ビアガーデンのそば版です。 この日、用意されるお蕎麦は、夏の新そば。 通常よりも早まき早狩りをした 清涼感たっぷりのお蕎麦を楽しめます。 メニューは、盛りそば、おろしそば、 温かいのは、天そば、山菜そばがあります。 今回こばち、皆さんに雰囲気だけでも 伝えようと、特別に「やぶ定」さんから 出前していただきました(笑) ![]() 屋外で食べるお蕎麦も美味しいよぉ~♡
もちろん、生ビールに合う枝豆やモツ煮などの つまみもあるので、今週末はそばガーデンで ワイワイ皆で飲みませんか? 会場ではお囃子の演奏やバンドの生ライブ なんかもあります。 お子さんには嬉しい、風船パフォーマーの方も 来てくれるみたいですよ。 ![]() 詳しくは、今市観光協会、
電話0288-21-5611番まで♪ |
[日光FEELING]足尾の山「庚申山」庚申山は、南総里見八犬伝でも、化け猫退治の場面で登場している、
昔から人々に愛されている山。 万緑のこの時期に、庚申山のお山巡りをぜひお楽しみください。 庚申山までは、日光道、清滝インターチェンジから、車でおよそ30分です。 日帰り登山も可能ですが、庚申山荘への宿泊もできます。 しっかり準備をして、時間にも余裕をもってチャレンジしてみてください。 ![]() ![]() ![]() |
[週末ナビ]週末ナビ■日光四季彩のイベント「夏まつり」を開催!■
湯西川温泉街で、夜のイベント、野外コンサートをお楽しみください。 内容は日替わりで、観覧は無料です。 日時は、8月18日(日)から27日(火)までの10日間、 午後7時から午後9時まで。 湯西川の夏まつりについて、 詳しくは、湯西川・川俣・奥鬼怒温泉観光協会 0288-97-1126番までお問い合わせください。 ■ゆままにカナディアンカヌーin川治を開催中!■ 川治温泉を流れる鬼怒川と男鹿川の合流点「ゆまま」で、 カナディアンカヌーに乗って、 大自然の中を流れる渓流をゆったりと下ってみませんか? 料金は、大人3,000円、小学生以下2,000円で、 お泊りの方には割引があります。 日程は、8月25日(日)まで。 カナディアンカヌーについて、 詳しくは、ネイチャープラネット 080-6678-1117番までお問い合わせください。 ■おかみの杜演奏会を開催!■ たかお神社の「奥宮大祭」に合わせて行われる奉納演奏会です。 雅楽の演奏や舞、日本舞踊をご堪能ください。入場は無料です。 金魚すくい、焼きそば、かき氷などの出店もありますよ。 会場は、日光大室たかお神社奉納舞台です。 日時は、8月17日(土)、 「奥宮大祭」は午後5時から、「演奏会」は午後6時からです。 おかみの杜演奏会について、 詳しくは、たかお神社 0288-26-6240番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年8月15日
今週は「Nikko Wave」から、日光仮面ピンバッチと、日光仮面ストラップ、そして番組ステッカーをプレゼント!!
![]() ※写真の二人は、日光の涼を表現して、皆さまに爽やかな風をお送りしております。ちなみに景子さんは扇風機です。
|
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!
詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
8月15日(木)は・・・
★キラリ!日光★
今回のキラリは、鬼怒川でキャニオニングしてきたよ!!