[プログラム]来週9月5日(木)は・・・![]() ![]() ![]() |
[キラリ!日光]2013年8月29日
「国民宿舎 かじか荘」をご紹介!!皆さん「国民宿舎」をご存知ですか?
国立公園などの自然環境のすぐれた休養地に建設されていて、国民の誰もが健全なレクリェーションと健康の増進をはかるため、気軽に利用できるように、という目的でつくられた宿泊施設で、全国115か所、北海道から鹿児島まであります。 栃木県にあるのは一つだけ。日光市の足尾にある「かじか荘」(写真↓)です。 ![]() お話しを伺ったのは、今年の4月から支配人になられた小野崎一さん(写真↓左)。かじか荘を拠点にした、小野崎さんお勧めの足尾の旅プランを教えてくれました。
①足尾の歴史を学ぶコース。近くには「足尾銅山観光」や「足尾歴史館」があり、「通洞坑」や「本山製錬所」などたくさんの「近代化産業遺産」もある足尾。地図を片手に足尾を散策、炭鉱で働く人々の空気を肌で感じてみては如何でしょう。 ②登山コース。かじか荘のすぐ近くには、銅山の歴史を刻む「備前楯山」、奇岩怪石で不思議な雰囲気の「庚申山」、日光百名山の一つ「皇海山」、と3つの山への登山口があります。初心者向けの登山から本格的な登山まで、かじか荘を拠点にした選べる山登りをしてみては如何でしょう。 他にもいろんなプランをたてて、足尾を楽しみましょう! ![]() そして、忘れてならないのはかじか荘のお風呂「庚申の湯」です。無色透明の泉質は、もちろん肌がつるピカになる美肌の湯です。
私ももちろん、ひとっぷろ~ あ~きもちいい~~ 温泉はもちろんのこと、圧巻なのはその景色、にもあります。迫りくる山と、人工物の無い大きな空!! あまりの美しさに心が奪われ、写真を撮るのを忘れてしまいました(●´ω`●)ゞエヘヘ 気になる方は是非、かじか荘を訪れてください。 心も体も癒されると、人間こうなりますよ・・・(写真↓)・・・♡ ![]() かじか荘へ行く手前にある「銀山平キャンプ場」にはすぐ下を流れる庚申川へ続く遊歩道があります。ゆく川の流れや空気は、もう秋、です。
![]() 足尾銅山観光では、実際に使われていた炭鉱の入り口の中を通るトロッコ列車に乗って、坑内を歩くことができます。
是非この機会に、あなたの知らない足尾を発見してみては如何でしょう? 紅葉シーズンもおすすめですっ ![]() |
[日光~グッディーグッディー]2013年8月29日
★グルメミートワールド★今回のグッディーでは、日光市土沢にあります
美味しいお肉の宝庫 「グルメミートワールド」さんから生中継! お話しを伺ったのは、社長の【田村 幸雄】さんです。 ![]() ここは、生ハムやワイン、チーズ、グルメミートを
ヨーロッパから直輸入して販売している会社です。 今回はその中の・・・生ハム! しかも「生ハム生活」という商品を ご紹介しましたぁ~♡ 生ハム生活はね、朝から夜まで 骨付きの生ハムの原木と暮らす生活。 好きな時に好きなだけ食べられる生活のことなんです。 これが原木~!!! ![]() 皆さん、切りたての生ハム、食べた事ありますか?
脂身の所は、すぐにとろけて無くなるし、 口の中に長い時間、美味しい味が残るのぉ~♡ 本当、びっくりするくらい美味しくて、 今までの生ハムは何だったのだろうと思っちゃった。 ![]() 今回、リスナーの皆さんに、生ハムのスライスパックを
プレゼントいただいたのですが、 やっぱり、切りたてにはかなわないみたいです♡ 皆さん、28000円から、「生ハム生活」あるので、 パーティーとかで10人いれば、1人2800円。 ね? いけそうでしょう? 欲しくなるでしょう? 詳しくは、グルメミートワールドさんのHPを チェックしてみて下さい(^_-)☆ ![]() いただいたプレゼントについては
NIKKO WAVEの♦今週のプレゼント♦をチェック! ![]() |
[日光FEELING]中禅寺湖スワンボートレース第7回中禅寺湖スワンボートレースが、
9月5日(木)午前11時から開催されます。 受付は、中禅寺湖畔サンセットピアで、参加料金は1,000円。 1レース25隻で、4レース予定されています。 ゴールの後には抽選会もあり、豪華な賞品も用意されているそうです。 今回ご紹介した中禅寺湖スワンボートレースについて、 詳しくは、日光二荒山神社中宮祠0288-55-0017番 までお問い合わせください。 ![]() |
[週末ナビ]週末ナビ■水陸両用バスで行く
「ダム湖探検湯西川ダックツアー」新コースを運行中!■ 新コースの発着場所は、 「道の駅 湯西川」と「湯西川 水の郷」の2ヶ所になります。 湯西川ダム湖に豪快にスプラッシュインしたあと、 クルージングします。料金は、 大人3,000円、小学生以下2,000円、2歳以下は500円です。 期間は、12月1日(日)まで。 詳しくは、湯西川ダックツアー 0288-78-0345番までお問い合わせください。 ■御用邸ガイドサービスを開催中!■ 日光田母沢御用邸記念公園の職員が、 当時の生活や建築様式など、詳しくガイドします。 通常の入園料で、参加できます。 期間は、11月までの毎週土曜日と日曜日。 午前10時30分からと午後2時30分からの2回、 それぞれおよそ1時間です。 詳しくは、日光田母沢御用邸記念公園管理事務所 0288-53-6767番までお問い合わせください。 |
[◆今週のプレゼント◆]2013年8月29日
今週は「グルメミートワールド」さんから、ハモンセラーノ30ヵ月熟成×1パック、ハモンデトレベレス20ヵ月熟成×1パック、オリーブの実×1缶、生ハムが10倍活用できる読本をセットにして、更に番組ステッカーと日光仮面ピンバッチも合わせて、合計3名様にプレゼント!!
![]() (※写真の二人は、今回の詰め合わせを表現しております。)
更に「グルメミートワールド」の商品をサイトでご注文の際に「NIKKO WAVEを聴いたよ」とメモ欄に一言添えて下さったお客様全員に、オリーブの実をプレゼント!(こちらの特典は10月末まで有効です。) |
メッセージをくれた方の中から、抽選で毎回2名様に
日光仮面ピンバッチと番組ステッカーのセットをプレゼント!
さらに今週は特別プレゼントも!
詳しくは「今週のプレゼント」ボタンをクリック!
番組の感想や、景子さん&こばちへのメッセージも待ってまぁ~す♡
8月29日(木)は・・・
★キラリ!日光★
「国民宿舎 かじか荘」をご紹介!!