[RBZリポート]2015年3月11日
Irie Café ~自然派カフェバー~![]() オシャレで笑顔あふれるカフェをやりたいと
カナダやアメリカ、ジャマイカ、ヨーロッパのカフェめぐりをしてきたという 店長の瀬尾亜由美さんにお話しを伺いました! ![]() ランチはなんと4時まで!
副菜6品から3品チョイス、 メインの丼ぶりを4品から1つチョイス そこにお味噌汁がついて、、、1000円+税 今回クロスケは 「洋風まさかのひじきのトマト煮」 「アボカドと豆腐のサラダ」 「春キャベツとアスパラのツナペペロン」 「ホエー豚の生姜焼き丼」 「お味噌汁」をチョイス! “ツナ”はなんと自家製! 甘さを出したいときには白砂糖の代わりに三温糖やはちみつを使うようにしているそうです。 食後には オーガニックコーヒーをぜひ! 濃くて味わい深く雑味がないです! ![]() ![]() カフェなんだけど しっかりと
ご飯を食べられて、味付けも穏やか~で優しい! 健康や食に気を付けたい方は 瀬尾店長に相談してみて♪ 女性のみなさん! 夜は女子会プランがおススメです! 【二時間飲み放題+お料理5品 3240円~】 “自然派カフェバー Irie Café” 無休 営業時間; 月~土 12:00~23:00 日 12:00~16:00 住所: 宇都宮市 中央本町1-4マルヨシビル1 1F 電話: 028-680-6898 ![]() |
[RBZ日記]2015年3月11日
あれから変わったこと今日は3月11日。
東日本大震災の発生から4年。 今日は「あれから変わったこと」をお題に 震災の事に限らず変わったことをメッセージで募集しました。 届いたメッセージを見てみると、 地震などの災害に備えて防災グッズを用意するようになった 節電を心がけるようになった ガソリンをこまめに満タンにするようになった あれから結婚をして子どもが生まれた などなど たくさんのあれからかわったことメッセージが届きました。 まだまだ元の生活に戻っていない場所もありますが、 忘れないで支援を継続していくことが必要と考えている方が多かったです。 今日もメッセージありがとうございました! ![]() |
“釜川沿い”にあるビルの1階にある「Irie Cafe」
「自然派カフェバー」ということで、
化学調味料にたよらない
無添加の食事を提供しているカフェ・バーなんです!
健康志向な方にはうってつけ!
店内、壁が黄色で塗られていてポップでかわいい店内
カウンター席と、ソファー席、光が差し込むバルコニー席もあります。