[RBZリポート]2015年3月31日
らあめん厨房 どる屋 『黄金の鯛ラーメン』!!![]() このお店は、「鯛」のダシのラーメンが人気のお店。
2015年版の栃木ラーメンWalkerのランキングで 見事1位に輝きました。 ![]() 土日限定の『黄金の鯛ラーメン』。
普通の鯛ラーメンの10倍のダシをとり スープが大胆な黄金色に! ラストを飾るにふさわしい、最強のラーメン・・・! 見た目はシンプルですが、 味もシンプルです ズバリ 『美味い』 複雑の中に絡まるシンプル。 鯛のだしをふんだんに使ったため スープが高級な香り。 でも、味のインパクトもかなりあります! 是非、一度どる屋さんのラーメン、 食べてみてほしいですね! ************** 『らあめん厨房 どる屋』 栃木県宇都宮市中央2-8-6 宇都宮市役所のすぐ北側 028-649-5917 金曜日よる定休 ************** |
2015年3月30日
ベルモールひこやんです!今日は、宇都宮市は陽東にあるショッピングモール「ベルモール」にお邪魔してきました!
およそ120店舗ある専門商店街と「イトーヨーカドー」「ベル・フィットネス」「TOHOシネマズ」「ベルさくらの湯」などがある複合施設となっていて、ご家族もカップルも、もちろんお一人でも楽しめるショッピングモールです! 今、ベルモールでは、「SAKURA FAIR」という春のイベントを開催中!春の新作から定番アイテム、飲食店では春だけの限定メニューなど、全てが充実したフェアとなっています! ![]() さらに、SAKURA FAIR開催中には、「春のプレゼントキャンペーン」も開催!ベルモール専門店街の対象店舗で700円以上お買い上げいただくと、1会計に1枚応募券が付いています。、欲しいプレゼントを選んで店内にある「応募箱」に投函するだけ!
嬉しいプレゼントが合計200名様に当たります! 4月5日まで開催中です! ![]() また、ベルモールでは週末を中心にお笑い劇場や音楽イベント、パフォーマンスショーなども開催されています!
是非、ベルモールの「SAKURA FAIR」、足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() |
2015年3月26日
南宇都宮駅周辺がアツい!アトムは、南宇都宮駅前!
居酒屋ありらん(A)に行ってきました! こちらは、居酒屋さんなんだけど・・・ ![]() 定食屋さんみたいなお店!
ハンバーグ、ラーメン、日替わり定食などなど、 食べ物がものすごく充実したお店! ![]() しかも!もんじ焼きが楽しめる!
水、小麦粉、卵、揚げ玉、紅しょうがが入ったタネに、 自分で好きにトッピングを選んで焼いて食べる! もんじゃじゃなくて、もんじ。 栃木県だと、八百屋さんとか、駄菓子屋さんにあったりしましたよね?? その懐かしい駄菓子屋グルメが! ![]() 美味しい懐かしい!!!
住所 宇都宮市吉野2-8-9 電話 028-636ー8537 営業時間 18時~3時くらいまで 定休日…木曜日 ![]() |
2015年3月25日
デミオ 北関東マツダ 宇都宮駅東店Hi クロスケです!
今日は 北関東マツダ 宇都宮駅東店にいってきました~! 暖かくなってきて 行楽日和になると 車を飛ばして どこか行きたくなります~! 最近マツダのクルマは“魂動”デザイン“で統一されていて 運転席にのりすぐ走りたくなる 魅力的なクルマ作りをしています。 ![]() この時期 宇都宮駅東店の矢野さんのおススメの車は「デミオ」!
デミオは カーオブザイヤー2014 2015!も受賞していますよね! 小回りの利く車体に 迫力のフェイス 所有欲を満たすプレミアムなインテリア これまでのコンパクトカーとは一線を引く 存在感と質感 クリーンディーゼルエンジンで環境に 燃費も良くお財布にも優しいですよ。 人気車種ということで~ずっと納車待ちが続いていたそうですが 今はようやくですが 2か月まちというところ…やはり人気! この車のいいところ 沢山ありますけど (書ききれない…) やっぱりこれは、実際に見てもらわないとわからないところもあります! ![]() 「北関東マツダプレゼンツ レディオベリーニューカーディスプレイ」
3/26(木)27(金)宇都宮パルコ・正面入り口 10:00~16:00 そして…5/2 北関東マツダインターパーク店がグランドオープン! 合わせてチェックしてみてください! ![]() “北関東マツダ 宇都宮駅東店”
住所:宇都宮市東今泉1-1-60 電話:028-633-2161 定休日:年末年始・夏季休暇・GW休暇を除き、350日営業 営業時間:10:00~18:30 整備受付は18:00まで ![]() ![]() |
2015年3月24日
お菓子の受注販売&お菓子教室「mitsumame」火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃましたお菓子の受注販売のお店『mitsumame』。 ![]() こんな感じで、オリジナルのデザインでケーキやクッキーなどを
作ってくださるんです! 僕もオーダーしてみました。 RADIO BERRYをイメージして作っていただいた、 「イチゴロースペシャル」! ![]() 上に2体のイチゴロークッキー、
横に8体のイチゴロー型イチゴ、 総勢10体のイチゴローが付いた、オリジナルケーキ。 ![]() このお店はパティシエールの千葉光代さんが一人でやっている
プライベートキッチンのようなかわいらしいお店。 うわさが広がり、3色のチョコレートを使い多彩なデザインのお菓子の 受注を行い、期待以上、予想以上の素敵なスイーツをつくっています。 最近は、妖怪ウォッチの人気が衰えないそうで ちょっと前だと なめこ のケーキとか・・・ 千葉さんはケーキを通してブームのキャラクターを熟知しています(笑 *************** 『mitsumame』 栃木県高根沢町宝積寺2243-71 090-7211-7715 *************** ![]() |
2015年3月23日
多目的スタジオハウスmm9ひこやんです!今日は、那須塩原市は下厚崎にある「多目的スタジオハウスmm9(エムエムナイン)」にお邪魔してきました!
![]() こちら、先週オープンの新しいスタジオ。和室、洋室、廃墟など、様々なシチュエーションと共に撮影が楽しめます!コスプレイヤーさんはもちろん、通常の布バックもある為、七五三などの撮影にも対応しています。
和服やメイド服など、衣装のレンタルをやっていて、今後もっとレンタルできる数は増えていくんだそうですよ。ゴールデンウィーク前後に、撮影会も予定しているんだそうです! ![]() 価格は、1日使用で3000円と非常にリーズナブル。3時間使用パックというプランもあり、そちらはさらにお得です!
さらに、3月いっぱいは、「レディオベリー聴いた」とお店の方にお話し頂くと、500円引きで楽しむ事が出来ます! ![]() コスプレイヤーの方もそうでない方も是非一度、「多目的スタジオハウスmm9」、足を運んでみてくださいね☆
![]() 多目的スタジオハウスmm9
住所:那須塩原市下厚崎265-76 TEL:0287-73-5699 |
2015年3月19日
まめコン今日は日光市に昨年オープン!!
「にく処まめ僧」に! ![]() 3月28日(土)…まめコン という
婚活パーティー開催! 今日は詳しいお話を、ムラカミさんにインタビュー! ![]() 7種類のお肉が食べ放題!!!
お酒も飲み放題!!! ↓これは「せせり」鳥の首の部分です! コリッとしてうんまい!!! ![]() カルビ、ロースはとちぎ和牛!!
まぁうんまいこと(>y<)! ![]() まめコン
3月28日(土) 18時~ 男性4000円~、 女性2500円・・・・ なんですが、レディオベリー聞いたよ!? と言うと、なんと、女性2000円! ご予約は0288-21-4129 定員は各30名 住所は日光市豊田37-10 まめ僧 |
2015年3月18日
“北関東マツダ 真岡店”暖かくなってきて 行楽日和になると 車を飛ばして どこか行きたくなりますよね~!
最近マツダでは 新車が誕生して 話題になっています! 「CX3」 今年2月にデビューしたばかり! 見た目はコンパクトなSUV! デミオを少し大きくした位。 力図よく流れるデザインは マツダのイメージコンセプトである「魂動」を表現しています。 クリーンディーゼルエンジン「スカイアクティブ」全グレードに搭載 最先端技術のAWD(4WD)システムでアイスバーンでも安心して乗ることができます! ![]() 今週と来週に
栃木県内でCX3が展示される イベントがあります! 「北関東マツダプレゼンツ レディオベリーニューカーディスプレイ」 ・3/19(木)20(金)道の駅しもつけ ・3/26(木)27(金)宇都宮パルコ・正面入り口 CX3で これから来る本格的な春 新緑の中を CX3でワインディング走行したいな なんて思います~スカイアクティブ クリーンディーゼルエンジンで 燃費もいいのでマジ遠出したいっす~! ![]() “北関東マツダ 真岡店”
住所:栃木県真岡市並木町3-5-5 電話:0285-84-2111 定休日:火曜日 (水曜日の場合も有り) ご出演:田中一弘 店長 ![]() ![]() ![]() |
2015年3月17日
益子珈琲火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃました那須烏山市上境の『益子珈琲』。 ![]() 店内は爽やかなイタリアンレストランのようなデザイン。
カフェとしてはかなりの広さです! 混んでいても心置きなくゆったりできそう・・・! このカフェは、3月1日にオープンしたばかり! 店名の通り、「益子焼」の陶器で料理を出してくれるんです。 オリジナルのブレンドコーヒーをはじめ、 ボリューム満点の定食、厳選したパンでつくるサンドプレートなど 人気のメニューが盛りだくさん。 ![]() 中継で頂いた「アカマツブレンド」。
益子の木アカマツをイメージしたオリジナル。 やわらかい苦味とふんわり系の甘みが癖になるオススメ珈琲。 益子焼のカップも魅力。 10人ほどの作家の方々の作品を集めているそうで、 バリエーションも視覚で楽しめます。 ![]() 女性の店員さんたちの手作りガトーショコラも癒されます・・・!
とてもかわいらしい盛り付けなので食べるのがもったいなく感じますが 美味しくいただきました・・・!! オシャレな雰囲気で自分がその中にいると なんだかいい男になった気分。 イケメン度が上がった気がします。 カップルやお子さん連れの主婦の方の間では 口コミでどんどん広がりつつあるお店です。 是非一度、ナチュラルな雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか? **************** 『益子珈琲』 栃木県那須烏山市上境393-1 営業時間:11:00~23:00 定休日 :無休 駐車場 :30台 TEL :0287-82-7028 **************** |
2015年3月16日
ジラフひこやんです!今日は、真岡市は長田にあるラーメン屋さん「ジラフ」にお邪魔してきました!
こちら、いわゆる「次郎系」といわれるガッツリ系のラーメンが特徴です! ![]() 試食させて頂いたのは、ジラフさんオリジナルのラーメン!
麺はうどんかと思わせるほどの超太麺!自家製麺です! それがスープに良く絡むんです! スープは豚でダシを取っていて、コクと深みが特徴。 具も、厚さ1センチほどの分厚いチャーシュー、こんもりキャベツ、もやしも沢山でとっても美味しい!! 価格は ![]() 価格はこちらで750円。
トッピングも無料で沢山の種類がありますよ! ![]() 皆様、「ジラフ」でガッツリラーメンを楽しんでみてくださいね!
![]() ジラフ
住所:真岡市長田124-14 ![]() |
2015年3月12日
南フランス!アトムです!
今日は、南フランスに・・・ っじゃなくて、南フランスの町並み!本物にこだわったおもてなしの結婚式場! ヴィラ・デ・マリアージュ宇都宮に行ってきました! ![]() いま、お料理にこだわっていて、
南フランスの一つ星レストランよりアルマン・アルナル氏の監修の元、 モダンプロヴァンス料理を楽しめます! ![]() おすすめはこちら!メイン肉料理の、
仙台牛のロース!! 地元産のお野菜! 仔牛の旨味を引き出すソースと、ハーブソース! とにかくやわらかっ!! すごくお肉の赤みの旨味と、油の甘みを楽しめる! めっちゃウンマイ一品!!! 15日(日曜日)22日(日曜日)には、このお肉を含むフルコース体感フェアを 開催。 とにかくお料理・お飲み物・ゲストに合わせたおもてなしを中心とした 結婚式を考えている方に是非!! ![]() ご予約はヴィラデマリアージュ宇都宮のHP、
お電話028-651-4122まで! |
2015年3月11日
Irie Café ~自然派カフェバー~宇都宮の注目エリア
“釜川沿い”にあるビルの1階にある「Irie Cafe」 「自然派カフェバー」ということで、 化学調味料にたよらない 無添加の食事を提供しているカフェ・バーなんです! 健康志向な方にはうってつけ! 店内、壁が黄色で塗られていてポップでかわいい店内 カウンター席と、ソファー席、光が差し込むバルコニー席もあります。 ![]() オシャレで笑顔あふれるカフェをやりたいと
カナダやアメリカ、ジャマイカ、ヨーロッパのカフェめぐりをしてきたという 店長の瀬尾亜由美さんにお話しを伺いました! ![]() ランチはなんと4時まで!
副菜6品から3品チョイス、 メインの丼ぶりを4品から1つチョイス そこにお味噌汁がついて、、、1000円+税 今回クロスケは 「洋風まさかのひじきのトマト煮」 「アボカドと豆腐のサラダ」 「春キャベツとアスパラのツナペペロン」 「ホエー豚の生姜焼き丼」 「お味噌汁」をチョイス! “ツナ”はなんと自家製! 甘さを出したいときには白砂糖の代わりに三温糖やはちみつを使うようにしているそうです。 食後には オーガニックコーヒーをぜひ! 濃くて味わい深く雑味がないです! ![]() ![]() カフェなんだけど しっかりと
ご飯を食べられて、味付けも穏やか~で優しい! 健康や食に気を付けたい方は 瀬尾店長に相談してみて♪ 女性のみなさん! 夜は女子会プランがおススメです! 【二時間飲み放題+お料理5品 3240円~】 “自然派カフェバー Irie Café” 無休 営業時間; 月~土 12:00~23:00 日 12:00~16:00 住所: 宇都宮市 中央本町1-4マルヨシビル1 1F 電話: 028-680-6898 ![]() |
2015年3月10日
カフェ Metsa(メッツァ)火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃました鹿沼市加園にあるカフェ『Metsa(メッツァ)』。 まるで北欧に降り立ったような空間。 ロッジ風の家がカフェとなっています。 表にはヤギさんもいて、より草原感が増しています。 ![]() 自然の中にある温かい隠れ家というような雰囲気。
これからの季節は周りの木々もより一層緑色に変わっていく季節。 春の風を感じてのんびり過ごすのもいいと思います。 ![]() そんなMetsaで頂いたメニュー
「ヤンソンさんの誘惑」(北欧料理<ポテトとアンチョビのグラタン>) コレは僕の中では新しい味わいでした。 アンチョビのダシ感のある深い味わいが、 以外にもジャガイモとマッチする! 上に乗っているディルというハーブも香ばしさアップ。 食感も実に口当たりがよく満足です。 ![]() 今の時期は桜のスコーンなどの季節限定メニューが
食べられる日もあったり。楽しみは尽きませんね~! 夏にはベトナムのカキ氷なども出す日があるそうで、 これからの時期も楽しみですね! 是非、異国の雰囲気を味わいに来てみてはいかがでしょうか? *************** cafe metsä 住所:栃木県鹿沼市加園409-3 TEL:0289-63-5606 営業時間:11:00~16:00 定休日:日・月・祝(その他不定休、要確認) *************** |
2015年3月9日
足利かつ一ひこやんです!今日は、足利市にあるヒレカツの専門店「足利かつ一」にお邪魔してきました!
佇まいから名店の雰囲気を感じさせるこちらの店! ![]() こちらのおススメメニューは「特上ヒレカツ」!
大釜に入った自家製の油で高温と中温でサッと2度揚げ。これでサクッとした食感と肉のうまみを引き立てます。 ソースも、イギリスのソースを中心に複数の種類のスパイスを混ぜてゆっくり煮込んだ自家製。これが衣にもお肉にも良く合うんです! 美味しい ![]() またこちらには、スウェーデン王室御用達のスコッチウィスキー「タプローズウイスキー」も販売されています!
こちら、樽でしか販売されておらず、日本ではなかなか飲めない商品なんだそうですよ。 ![]() 皆様、「足利かつ一」さんぜひ足を運んでみてくださいね☆
![]() 足利かつ一
住所:足利市江川町1-11-5 電話番号:0284-44-2451 営業時間:11:00~21:00 定休日:火曜日 |
2015年3月5日
鹿沼へ!3月28日 土曜日 鹿沼市民文化センターで
鹿沼のカフェフェスが行われます! 原田知世さん、おおはた雄一さん、高野寛さん、坂本美雨さんなどなど、 そうそうたる面々!! また、栃木のカフェの名店、北海道から、茨城、東京、岐阜、三重まで、 日本全国の素敵なカフェが大集合! 美味しいコーヒーを飲みながら、おしゃれは音楽を楽しめる!! ![]() 今日は、主催の鹿沼市民文化センター大門さん、
そして、運営の堀部さんにインタビュー! さて、おしゃれなイベントにお出かけを! チケットは、鹿沼市民文化センター、各プレイガイドなどで発売中! by アトム ![]() |
2015年3月4日
手づかみシーフードレストラン 「フィンガークラブ」エントランス入ってすぐに 手洗い場(学校の水道みたいに横長の水道)!
それもそのはず 「フィンガークラブ」 こちらはなんと メインのお料理を手づかみで食べるスタイルで話題を呼んでいるお店です! 宇都宮“初”の 手づかみで食べる新感覚の シーフードレストラン! ![]() ※今日は たまたま隣の席に
電撃ネットワークのギュウゾウさんがいらっしゃったのでご一緒させてもらいました! 見かけによらず(失礼?すみません!) めっちゃめちゃ優しい瞳をした素敵なお方でした!! フィンガークラブは、アメリカ南部で親しまれているシーフード、料理を提供するレストラン! 自慢の2日間かけて作った “ケイジャンソース”の絡んだ エビ・カニ・ロブスター、ムール貝、人参 ブロッコリーなどのお野菜。 手づかみで ワイルドに食べます! 締めにはパスタや ライスでリゾットにしたり 2度美味しくいただけます (さすがにパスタはフォークで食べます♪) 友人同士やご家族でとワイワイ楽しく食べられます! ギュウゾウさんとロックンロールな 食べ方対決しましたよ♪ ![]() ~★ラッキー情報★~
また歓送迎会のこの時期! 予約時に 「レデイオベリー聴いたよ!」で 主役の方に 「ロブスター 丸ごと1匹 プレゼント」 してくれます! ![]() “「FINGER CRAB」”
栃木県宇都宮市曲師町5-4 中村園ビル3階 オリオン通りフェスタの斜め向かいビル3階 ※入口はビル裏手。 18:00~24:00(ラストオーダー23:30) 宴会、パーティ、イベントは時間外でもご予約できます。 定休日:月曜日 ※3月9日 宇都宮駅東店OPEN! ![]() ![]() |
2015年3月3日
山崎いちご園火曜日リポーターのトムです!
今日おじゃましたのは高根沢町石末の『山崎いちご園』です! ![]() 摘み取っていくつか頂きましたが、
包み込まれるような甘みが病みつきになります! 酸味もとても繊細な印象。 「天候によって、味も形も変わる」と代表の山崎さんは言っていました。 晴れ続きのあとのいちごは特に美味しいのだそうです! ![]() 山崎さんのいちごは県内の有名洋菓子店や
話題のカフェ(クイーン洋菓子店・AGカフェなどなど)で 多くの方に愛されているとちおとめなんです。 水泳の萩野公介選手も食べているのだそうです。 これからはいちごが一番美味しいシーズンということで、 是非、あなたも栃木のとちおとめを手にとってみては?? ![]() **********************
『山崎いちご園』 代表:山崎大輔 場所:栃木県高根沢町石末778 電話:090-5572-5748 ********************** |
2015年3月2日
全労済ひこやんです!今日は、「全労済 共済ショップ 宇都宮店」にお邪魔してきました!全労済の窓口である共済ショップ宇都宮店は、宇都宮駅西口より南に徒歩9分、お車でお越しの場合は、駐車場があります。営業時間は平日朝9時から夕方17時までとなっていて、土曜日も営業しています。宇都宮店以外にも真岡店・小山店・足利店・那須塩原店の県内全5店舗の共済ショップがあります。
リポート中は全労済キャラクターのピットくんが!かわいい~☆ ![]() 全労済の共済ショップでは、各共済商品の説明はもちろんのこと、ご本人に合った保障のご提案をしています!共済ショップに御来店頂ければお見積もりのご相談からプランのご提案・加入手続きまで!その場でご案内☆
![]() 今、全労済栃木県本部では、今年2月~4月30日まで「新生活スタートキャンペーン」を実施中!!春は入園入学、就職や引越しなどまさに生活に大きな変化があるとき、生活が変わるときこそ、保障の点検が必要です!
お子さまの保障やご自身の医療保障・将来に備える保障・住まいの保障・お車の保障をこの春にご一緒に考えさせていただきたい!そんなキャンペーンになっています。4月30日までのキャンペーン期間中、ご来店頂いた方全員にプレゼントもあります! ![]() 全労済の火災共済は発売から60年をむかえました。60年間の結晶として保障をリニューアルした、「住まいる共済」が発売になりました!「全労済の住まいる共済」は火事の被害だけでなく、自然災害にもお役立ていただける保障になっています。4月から一人暮らしや寮にお住まいになる方も、「家財道具」のみでも加入が出来ます。
3月15日(日)にイトーヨーカドー宇都宮店さんで、3月28日(土)に道の駅しもつけさんでイベントを行いますので是非お越しくださいね☆ ![]() 保障に関することはなんでもお気軽に御相談くださいね!
![]() |
[RBZ日記]2015年3月30日
★タマゴ★今日は「サンドウィッチはやっぱりタマゴサンドです よね?」
というお題でお送りしましたー! 桜も咲きだして、晴れた日にピクニックなんて方も増えてくるのではないでしょうか? 外で食べるお弁当といったらサンドウィッチが定番ですよねー! 番組に届いたメッセージを見てみると・・・ やはりタマゴサンド最強説の方が多いですねー! しかしカツサンドやハムカツサンドが好きという方も多くいましたよ! 他にもサンドウィッチとおにぎりを両方食べます!というダブルの方もチラホラ・・・ おにぎりとも相性がよさそうですねー! そんな話を聞いていると 外でおにぎりとサンドウィッチ食べたくなってきました・・・ ぜひ今夜の夜食にどうぞ♪(笑) そして、RBZ月曜日 4月からも変わらずにお送りしますよー! 時間もちょっと拡大されますのでお楽しみ♪ ![]() |
2015年3月25日
★卒業★今日はこのコンビでお送りする最後のRBZ水曜日!
眞善さんがRBZ卒業ということで、 眞善さんへのメッセージもたくさん届きました~! ありがとうございます! そしてRBZ内のコーナー「那珂良しラジオ」も今日が最終回! 毎回リオちゃんと3人の写真を撮ってきましたが、 今日が最後の一枚 ![]() そしてリポーター・クロスケも今日でRBZリポーター卒業! 3月はお別れの季節ですね~! 寂しいですが、4月からもRBZは続きますよ~! 新メンバーを迎えて楽しくお送りするので、 来週もお楽しみに♪ ![]() ![]() 今日のおやつは味濃いめです・・・
眞善さんの「しん」 |
2015年3月24日
☆卒業の季節ですね・・・☆RBZ!火曜日
井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 卒業の季節・・・
火曜日からは、リポーターのトム君が卒業となります! おいしいものが大好きなトム君のグルメリポートに お腹が鳴りやまなかったみなさんも多いはず! しかし、来週もう一度ありますので! お腹を空かせて待っていてください!笑 ![]() そんなあなたに、今日のおやつ
超細プリッツの写真を!! 気になった方は購入して、お腹を満たしてくださいね! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年3月23日
★楽しい or 面倒★今日は「みんな集まったらやっぱり手巻き寿司です よね?」
最近はあまり手巻き寿司のCMをみない気がしますが、 みんな集まるとよく手巻き寿司をしたりしますよねー! いただいたメッセージでも懐かしいというという方が たくさんいらっしゃいましたー! 主婦目線だと手を抜いているのに豪華に見えるという意見が多数! 食べる側だと何回か食べたら普通にご飯にのせて丼ものにしちゃうという方も・・・ ただピザやちらし寿司、オードブルという方が手巻き寿司よりも多かったです! 意外と手巻き寿司の存在を忘れている人が多かったですよー! 今週末は久しぶりにみんなで集まって仲良くちらし寿司を食べるのもいいかもしれませんね♪ ![]() |
2015年3月19日
春に向けて・・・今日は「春に向けてアレコーレ」
というお題でお送りしましたー! ダイエットなどの肉体改造系や あたたかくなってきたからサイクリングなどアウトドアを楽しむ系が 多く届きましたよー! 他にも転職をしたい 家庭菜園をしたい 髪を切ってイメチェンしたい などなど、どれも春っぽい! あたたかくなると体を動かしたくなったり 外にでかけたくなりますよねー! 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 来週もお楽しみに♪ ![]() |
2015年3月18日
アニバーサリー今日は4時のおやつのコーナーに
ヴィラ・デ・マリアージュ宇都宮の松岡さんが遊びに来てくれました! 以前もご出演していただきましたが、 今回はアニバーサリーケーキを持ってきてくれましたよ♪ こちらがそのアニバーサリーケーキ ![]() 眞善さんととろろさんの2人の顔が描かれています♪ スゴイ! 食べるのがもったいないくらいですね♪ といいつつ食べちゃいましたが(笑) ![]() 松岡さんありがとうございましたー! |
2015年3月17日
☆We are シンセキ!!☆RBZ!火曜日
井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました!! ![]() 今日はスタジオに 絶好調オンエア中の「LOVE in Action」でもおなじみの 山本シュウさんが遊びに来てくれました~!! 今回、山本シュウさんは、 3月21日(土)11:00~15:00にオリオンスクエアで行われる みんなの心が元気になるトーク&ライブ こころカフェ RADIO BERRY公開録音に出演します!! 会場には、とちまるくんやナイチュウも会場に登場!! トークあり、ライブあり、学びの盛りだくさんの内容となっています! 詳しくは、下記のURLをクリックしてくださいね!! 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年3月16日
塩orタレ今日は「やっぱり焼き鳥は塩です! よね?」
というお題でお送りしましたー! かなり意見が分かれましたねー! タレと塩同じくらいメッセージが届きましたが、 つくねはタレ、モモは塩のような感じで 部位ごとに使い分けるという方が多かったです! 塩が素材の味がわかっていい!という方や 塩はだいたいうまくなるからタレがうまい焼き鳥屋さんがおいしい焼き鳥! という方もいたり、価値観は様々でした! タレを自作で作るというコダワリ派の方もいましたよー! 自分で焼き鳥を焼くのも自分好みにできておいしいかもしれませんねー♪ ということで今日の写真は焼き鳥屋さんの風景を再現してみた ![]() 黙々と焼き鳥を焼く店長とお酒を飲んでやさぐれるお客さん 今日もたくさんのメッセージありがとうございました♪ 明日もお楽しみに♪ |
2015年3月13日
☆イタリア~ン☆RBZ木曜日!
バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~!! ![]() さて、今日の木曜日の4時のおやつはというと・・・ コチラです!! じゃがりこ モッツァレラチーズトマト味です~♪ 独自の製法で作られているため、 “はじめカリッとあとからサクサク”の心地よい食感が楽しめますよ!! モッツァレラチーズの風味に トマトの酸味がマッチした最高の味わいとなっています!! ![]() 期間限定なので、気になった方はぜひ お手に取って食べてみてくださいね~!! 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました! ありがとうございました~♪ |
2015年3月11日
あれから変わったこと今日は3月11日。
東日本大震災の発生から4年。 今日は「あれから変わったこと」をお題に 震災の事に限らず変わったことをメッセージで募集しました。 届いたメッセージを見てみると、 地震などの災害に備えて防災グッズを用意するようになった 節電を心がけるようになった ガソリンをこまめに満タンにするようになった あれから結婚をして子どもが生まれた などなど たくさんのあれからかわったことメッセージが届きました。 まだまだ元の生活に戻っていない場所もありますが、 忘れないで支援を継続していくことが必要と考えている方が多かったです。 今日もメッセージありがとうございました! ![]() |
2015年3月10日
☆毎月10日は・・・?☆トマトの日! ということで、 RBZ!火曜日、井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日はおやつの時間に JA全農とちぎ園芸部の阿部さんがトマトを もってきてくださりました!!!! 真っ赤に実ったトマト・・・ ジューシーなトマト・・・ トマトが似合う美女二人・・・ ・・・ ・・・ 栃木のトマト最高ーーーーーー!!! |
2015年3月9日
★ポ・イ・ン・ト★今日は「ポイントカードってためてます か?」というお題でお送りしました!
Tポイントカードやコンビニのカードでポイント貯めてます! という人が多かったです♪ 普段よく使うところのカードだとポイントも貯まりやすいし、 便利ですよねー! 貯めてから使おうとすると、 期限が失効したり、なくしたりしちゃうので、 消費税などの端数分だけポイントを使います! という意見も多くありました! たしかに、この使い方だとお釣りもスマートになって便利ですねー! ポイントの使い方がわからないという人はぜひ参考にしてみてくださいね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() |
2015年3月5日
☆風邪には注意!!☆RBZ!木曜日
バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました! ![]() 今日の鬼ちゃんはガチな風邪!
だけども半袖なのはさ・す・が!! そして、今日番組が注目したおやつがこちら・・・ ![]() 『ポテトチップス 骨なしケンタッキーパリパリ旨塩味』!
この商品は、KFC の「骨なしケンタッキー パリパリ旨塩味」の 味わいを再現したポテトチップスです。 チキン本来のしっかりとした旨みと、 塩と胡椒のシンプルながらも風味豊かな味わいが楽しめます!! 気になったみなさんはぜひ一度お試しあれ!! 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました!! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年3月4日
★お財布事情★今日は「私のお財布物語」というお題でメッセージを募集しましたー!
お財布を無くしちゃった話、 お小遣い制の方のお小遣いの金額 ヘソクリの有無 お財布の交換サイクル などなど たくさん届きました♪ とろろさんが気になっていた 結婚したらお財布は一緒にするか、別々にするか問題 両方の意見が届きましたが、 別々という意見の方が少し多かったですねー! あとお小遣いの金額は1~10万円くらいまで 金額の差に開きがありました! 普段は電子マネーを使って、現金は使えない時のために という方もいました! お小遣い制にも様々な方法があるんですね♪ ![]() |
2015年3月2日
★オーバーヘッドプロジェクタ★今日は「今も学校では黒板を使っています か?」
というお題でお送りしましたー! 最近は黒板やアルコールランプなどが使われなくなってきているそうです。 OHP=オーバーヘッドプロジェクタなんかも使わなくなってきましたよねー! 様々な年代の方からメッセージが届きましたが、 今でも黒板使ってますという意見が多かったですよー♪ 黒板意外だとホワイトボードの教室や電子黒板でパソコンの映像が出るというものが ありましたよー! 他にも最近は水筒を持っていく学校があるというメッセージがありましたが うがいなどをするためにお茶を持っていくそうですよ! 時代によって無くなるものもありますが、 新しく定番化するものもあるんですねー! ![]() ![]() ![]() |
皆さん1年間ありがとうございました!
今日の中継を持ってRBZのリポートを卒業しました!
そして5年間ありがとうございました!
RADIO BERRYも一旦卒業です。
そんな最後の日を飾るリポート先は
宇都宮の名店「らあめん厨房 どる屋」