ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

要のある音楽 20:00~20:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/12 20:16/星屑兄弟/スターダスト☆レビュー

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN

[RBZリポート]

2015年4月14日

みそだれやきとり かんちゃん

“みそだれやきとり”・・・って食べたことありますか?
今日は、宇都宮では珍しい、みそだれやきとりが食べられるお店に行ってきました!
その名も「みそだれやきとり かんちゃん」
お店の名前の由来は、ハンサムな店主 かんださんのお名前からきています。

みそだれやきとりとは、埼玉県 東松山で主流のやきとりで、やきとりにみそだれをつけて食べます。東松山では、やきとりと言ったらカシラが出てくるそうです。

かんちゃんでいただきましたのは、もちろん!本場流で1番人気のカシラ・・・1本130円。

“やきとり”とご紹介していますが、かんちゃんでいただきましたのは、豚肉です。
カシラとは、豚のこめかみ辺りのお肉。
一説によりますと、串に刺さっていればやきとりと呼んでいいのだそうです。

注文を受けてからブロック肉をカットし、串にさし、目の前で炭火で焼いて下さいます。
待っている間に店内に充満する香ばしいお肉の香り・・・
焼きあがったら、まずは、お肉に特製のみそだれをつけます。
みそだれはテーブルの上の銀色のポットに入っていて、甘口・辛口の2種類から好きな方を選び、お好みの量をお肉につけていただきます。両方混ぜ合わせてオリジナルの味を楽しむ方も多いそうです。
みそだれをつけたら、さぁ!召し上がれ!
・・・もぐもぐ(私もいただきました)

んんんぅ~!!お肉がプリップリッで美味しい!
みそだれはやみつきになる味で、もう1本、あと1本・・・と、どんどん食べられる美味しさです!野菜や果物などをブレンドして作った秘伝のみそだれで、甘口で16種類、辛口は18種類もの食材を使って作られているそうですよ。固めでしっかりしていてコクのある味です。甘口はみその塩加減が美味で、辛口は、唐辛子のピリリとしたアクセントが効いています。
~食べたくなった皆様へ~
「みそだれやきとり かんちゃん」
宇都宮市二荒町1-6 PARCOの真裏にある屋台横丁の中にあります。
テイクアウトは行っておりません。店内でのご飲食のみとなります。
定休日は月曜日
営業時間は、午後5時30分~翌朝4時まで
席数8席

アットホームで、仕事帰りにぷらっと立ち寄りたくなるお店ですよ~!


  
番組トップへ前のページに戻る
RBZリポート
2015年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
前の月   次の月