[ふらいでーあれこれ]2014年12月12日
五輪真弓さん![]() 五輪真弓コンサート2014 -2015~時をみつめて~全国ツアー
会場:栃木県総合文化センター メインホール 日程:2015 年1 月24 日(土) 開場/開演:17:00/17:30 チケット代:全席指定 ¥7,000(税込) ※未就学児入場不可 お問い合わせ:キョードー東京 0570-550-799 (平日 11:00~18:00/土日祝 10:00~18:00) |
[AD見習いのヤスオ日記]2014年12月12日
AD見習いヤスオ日記 2014年12月12日(金) てんき くもりど~も!AD見習いのヤスオです~
宇都宮~今日は風が冷たくって~寒いっすね~ さて~クリスマスも近づいてきて~ 街はクリスマス一色っすよね~ 先週、とちぎAD組合の旅行で東京ディズニーランドに行ってきたっすよ! いや~やっぱり夢の国のクリスマス最高っすよね~ 先輩のADとしさんも、パレード見ながら 妙にはしゃいじゃって~ 「いや~クリスマスパレードいいよな~ お!ミッキー !こっち~! グーフィー! こうもんさま~ ボブサップ ! アルシンド~!」 と、としさん、そんなクリスマスパレードいやっすよ~ |
[トレナビ!]2014年12月12日
クリスマスパーティーグッズこのコーナーでは、きょうと来週、2週にわたって、テーマはズバリ「クリスマス」!
クリスマスを前にパーティーにオススメの「グッズ」と「グルメ」をご紹介! 1週目のきょうは「最新クリスマスグッズ」をチェックしていきます。 「オレンジページくらし予報」が、女性を対象に行った「クリスマスに関するアンケート」によると、 6割ほどの女性が、クリスマスの飾りつけを「する」または「する予定だ」と回答しているそうで、 具体的なアイテムは「クリスマスツリー」「リース」「オーナメント」など。 おうちでクリスマスパーティーという方も多いと思いますし、 やはりパーティーの少し前からクリスマスモードに部屋やおうちを飾って気分を上げたいですよね! というわけできょうは…おうちでクリスマスパーティーという方に… ホームパーティーを盛り上げてくれる「クリスマスパーティーグッズ」をご紹介! ![]() ★まずは…クリスマスパーティーには欠かせない、キャンドルのようなライト… 「Chandelle(シャンデル)」 (税込3,888円) こちら、今年10月に発売されたばかり。 半世紀にわたって培ってきた加工技術を応用し、新たなるモノづくりを展開するブランド 「SOLCION(ソルシオン)」が、これからのシーズンに活躍する商品を!と今までにない LEDキャンドルを開発しました。 磁石を利用した特殊技術で、LEDの光が本物の炎のように揺らいで見えます。 勿論、本当に燃えているわけではないので、やけどや火事の心配はありません。 ベットサイドや、お子様・ペットがいる部屋でも安心して使用できる“キャンドル”なんです。 最大のポイントは、特殊技術により「揺らぐLEDの炎」! 一定時間ごとに、電気で磁力が発生し磁石がくっついて中のレンズが揺れることで、 リアルな火の揺らぎを実現! 明るいところではパステルカラーのボディも、暗闇で光を灯せばぐっとムーディに…。 パーティーの時の食卓に、ベッドサイド、デスクにと、様々な場所で使えます。 「シャンデル」は、東急ハンズ、LOFT、ヨドバシカメラなどで取扱いあり。 ソルシオン・オンラインショップでも購入可能です。 ![]() ★続いては…ホームパーティでコレがあったら盛り上がる事、間違いなし! 「ミニ鏡開きセット/冬「雪の結晶」」 (税込7,560円) 岸本吉二商店から発売中。 よく有名人のパーティなどをテレビで見ている時登場する「鏡開き」。 なかなか普段の生活の中で、普通は鏡開きをする側になることは少ないですよね。 そんな一生のうち一度有るか無いかという「鏡開き」を、気軽に体験して欲しい!という想いから開発! 春夏秋冬そして正月と、様々な種類が登場。 今回送っていただいたのは「冬」の「雪の結晶」。 日本の伝統模様の1つである。「雪輪」と雪の結晶を組み合わせ、和と洋、伝統と新しさを表現。 クリスマスパーティシーンを個性的に彩ります。 こちら、鏡開きに使う「こも樽」や5勺木枡、樽をたたくミニ木槌などをセットで販売。 様々なシーンで気軽に何度でも鏡開きをすることができます。 お酒を入れるだけでなく、お菓子やおみくじなどでもOK! 「冬」バージョンだけでなく、元旦デザイン、春のデザイン、寿デザインなど いろいろなデザインがありますので、1年を通して様々な場面で鏡開きをする機会をつくることができます。 使用後は、部屋に飾ってインテリアにもできますよ。 こちら「岸本吉二商店ホームページ」から購入可能。 また伊勢丹、三越、ロフトなどでも一部取扱いがあるそうです。 ![]() ★ラストは…自分で育てる、新感覚のクリスマスツリー… 「マジッククリスマスツリー」!(税込680円) 株式会社OTOGINOから発売中。 なんとこちら、12時間で育つという、不思議なクリスマスツリー! トレイにマジックウォーターを注ぐと、まるで魔法のように葉がモコモコと成長し、 ふわふわのクリスマスツリーが完成します! 手間要らず、組み立てたら後は育つのを待つだけ。 カラーも多彩で7色のタイプから選べるというまさに新感覚のクリスマスツリーなんです。 こちら、10年ほど前「紙に花を咲かせる」をコンセプトに、工場との共同開発でつくられたもの。 コンパクトな卓上サイズなので、デスク周りや、施設など人の多いところでも邪魔にならず、 手軽にクリスマスの雰囲気を楽しんでもらえるのがポイント。 小さなお子さんと一緒に家族みんなで作る楽しさもありますし、 12時間で育つとはいえ、気温や湿度、作り方によって差が出るそうなので、 観賞するだけでなく成長を楽しむことができ、自分だけのオリジナルツリーの完成させることができるんです。 こちら「OTOGINO」の通販ショップ『おとぎの国』で購入可能。 電話注文も受け付けているそうです。(TEL/0120-399-509) 本日のモノシックスは、「最新クリスマスグッズ」を3つ、ご紹介しました。 せっかくのクリスマス… 何か1つでもアクセントになるようなグッズを投入して、パーティーを盛り上げてみては? |
[フライデーカクテルクラブ]2014年12月12日
『カクテル・アイスバックス』実は、謝らなきゃならない事があります。
明後日の日曜日に行われるはずだった「謎解きコン」が システムの不具合で中止せざるおえなく、なってしまいました。 楽しみにしていた皆さんに申し訳ない気持ちで、いっぱいな… 今日この頃の、私ではございますが… 皆様は、いかがお過ごしでしょうか…? ![]() まいりました、技術的な部分が間に合わなくて
中途半端なものは、出したくないので残念ながら延期です。 それは悲しい出来事なんですが、嬉しい出来事もありましたね。 アイスホッケーの全日本選手権で、我らがアイスバックスが 初優勝です!!おめでとう~ という訳で今日は、このカクテルしか無いなと思いました。 本日のカクテル …『カクテル・アイスバックス』 このカクテルは、2000年頃に、アイスバックスが解散すると言う話を聞いて、 それはいけない、倶楽部として存続の為に何か出来ないだろうか? じゃあ…カクテルで寄付を集めて支援をしようと…作ったカクテルです。 勿論、全然足りませんが、それでも100万円以上の寄付が出来て それ以上に話題になった事で、思った以上の効果が生まれたという 初期の頃のカクテル倶楽部にとって、大きな意味のあるカクテルです。 ですので、今回のアイスバックスの初優勝は本当に嬉しいです。 みなさん、バーに行ってこのカクテルでお祝いしましょう。 延長ゴールの判定に時間がかかったり、 その後、なにやらトラブルをになったりしたみたいですが… 関係ないです。運営や審判は反省した方がいいかもだけど… バックスにはなんの問題も無いはず。 堂々たる優勝です。 やったね~ |
大御所GUEST:五輪真弓さんが登場~♪♪
ビートルズなどNEWROCKを聴いて育った五輪さんが
究極の別れの歌を…と生まれた名曲「恋人よ」。
あの曲の裏話から私生活まで、メディア史上初のマル秘話告白も!!
ありがとうございました♪