ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/7 07:42/カイト/嵐

ベリーグットリップ春夏2025
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
親なきあと対策セミナー
お仕事ナビ
生コマ
ラジオCMしませんか
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025

メッセージ受付
プレゼントの応募
しもつけ川柳大募集
✤しもサタ・ウィークリー✤
✤しもつけインフォメーション✤
✤しもサタdiet部 目指せモテみさ!✤
✤かんぴょう日記✤

[✤しもサタ・ウィークリー✤]

2014年5月3日

道の駅しもつけ 食のオープンスクール!!

おそようございます
パーソナリティのみきチンこと斉藤美貴です

ゴールデンウイークも後半に入りました
皆様、楽しいゴールデンウイークをお過ごしでしょうか?

さて今週は
5月からスタートします道の駅しもつけ食のオープンスクールをご紹介します

お料理教室は昨年秋に一度終了したのですがまた開催して欲しいというお客様
の要望が多かったという事で新たにリニューアルして再開することになりました
毎回旬の食材を使って美味しいお料理を楽しみながら作っていきます

今日は一年を通して講師を務めていただきます臼井芳美先生にお話を伺いました


先生はNHK今日の料理のアシスタントを務められたり、栃ナビや朝日新聞に長年
レシピを連載したりあちこちでご活躍をされています
またスロバキアの料理学校で日本の家庭料理を講義されたりと色々な場所でお
料理を作っています。

そんな先生が教えてくださるレシピは毎回楽しみです

5月は海苔巻き、手毬寿司、鶏つくね団子、苺大福

と豪華なラインナップ!!

毎回、メイン料理、ご飯ものや麺類、デザートなど
3品教えてくださいます

限られた時間内でこの3品を作り上げる手順やコツなども
必見です。


私も司会として毎回お邪魔する予定です!!

道の駅しもつけで開催される食のオープンスクール

毎月一回行われます、
開催日時や時間などは道の駅しもつけのホームページにお料理教室の専用バナーがありますそこを見てご確認ください

お子さんも参加できますが小学生以下のお子さんが参加されるときは保護者同伴となります。参加費は1000円程度、メニューによって多少変わりますご了承ください

定員は32名、定員になり次第締め切りとさせていただきます
詳しいお問い合わせ、お申込みは028-635-2577
までお願いします

旬の食材を使って作る美味しいお料理、みんなで作ると楽しいひと時
道の駅しもつけの食のオープンスクールにぜひご参加ください




***** リン先生のドイツ語講座 *****

毎月お送りしています

リン先生のドイツ語講座です
下野市はドイツのシュタイン ブリュッケンと姉妹都市提携を結んでいます
という事で下野市役所には 交際交流員が在勤しています

このコーナーは下野市の交際交流員リンザブリーナ先生に
ドイツの基本的な挨拶や習慣など私達が知らないドイツを教えていただきます

今月5月は「Prost」 プロスト 日本語で乾杯の意味

今回はドイツの父の日のお話を聞かせていただきました。

父の日とはドイツ語で「Vatertag」ファータータークと言うそうです。

父の日はカーニバルのようににぎやかで、男性陣はおそろいのTシャツをきて
みんなでお酒を飲んだりするそうです
母の日よりも盛大な感じです。

日本で言うお花見のような雰囲気があるそうです。

リン先生のドイツ語講座、次回もお楽しみに~。




2014年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月