[たかね・ざ・わンダフル]2013年8月28日
タンターン様が選ぶ 『タカネミー賞』![]() たんたん祭りでは、メッセージと共に花火を打ち上げることができるのですが、
新婚さんが「愛する妻へ」と打ち上げた花火はより美しく見えました♪ ☆タカネミー賞 貴重な経験で賞 2012年10月3日放送 御料牧場 見学 ![]() 普段は入ることのできない御料牧場を見学させていただきました。
皇室用の農畜産物の生産をするのは、 他の牧場とはまた違う神経を使うのだと分かりました。 ☆タカネミー賞 よく食べたで賞 2012年8月1日放送 おおはし メガ盛りカレーオリンピック ![]() 定食屋さん『おおはし』のメガ盛りカレーに男性スタッフ3人で挑みました。
めでたく完食しましたが、本当は一人で食べなきゃいけないメニューです(笑) ☆タカネミー賞 違った景色がみえたで賞 2012年11月7日より放送のシリーズ企画 烏山線 ぶらり途中下車の旅 ![]() 普段は車で取材に出ている私たちですが、
烏山線に乗るとまた違った高根沢の魅力を感じられました。 ☆タカネミー賞 素晴らしい発見で賞 2012年2月1日より放送のシリーズ企画 たんたん探検隊 ![]() |
[ひるリポ!たかねざわ]2013年8月28日
いつみん 高根沢で休暇をとるの巻こんにちは、いつみんです!
今回は放送100回を迎えたということで、 これまで頑張ったご褒美として、 タンターン様から休暇をいただきました! なので、今日の放送は…… 私 → 高根沢で休暇。 タンターン様 → DJとしてスタジオ進行。 トム → タンターン様のアシスタント。 という役割になりました! なので、昼リポはお休み! このページには代わりに、私が高根沢でどんな休暇を過ごしたかお伝えします(^^) 実は、タンターン様に飛ばしてもらった先で、 農作業中の4Hクラブのみなさんにお会いし、 みんなで元気あっぷむらに来てお祝いをしてもらっていました! ![]() テーブルには、元気あっぷむら自慢のオリジナルメニューがずらり!! これまで番組で紹介したものが集結!! ![]() テンションが上がります↑↑
これらは、元気あっぷむらにある 3つのお食事処でそれぞれ食べることができます。 ☆郷土料理あやめ ☆中国料理 青海 ☆大広間 今回は放送100回のお祝いということで、 元気あっぷむらさんのご厚意で特別に集めてくださいました! ![]() 左上:高根沢ちゃんぽん緑(大広間)
右上:高根沢ちゃんぽん赤(大広間) 左下:和風 御料丼(郷土料理あやめ) 右下:中華風御料丼(中国料理 青海) ![]() 左:モモタン (イベントで会えるかも!)
上:御料味噌ラーメン (中国料理 青海) 下:にっこりポワールムース(売店で購入可) どれも美味しそうでしょ? それにしても、こうやって集まってお祝いをしてもらえるなんて幸せだな~と思います♪ 高根沢の皆さん、これからも頑張って放送していきますのでよろしくお願いします! |
[Let's農!!~たんたんマスターへの道2~]2013年8月28日
~ゲルルン滞在記…??!~古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら 様々な農産物を作ってきた高根沢。 そんな高根沢の農業の魅力を広く伝え、 たんたんマスター見習いとなった 「いつみん」五十嵐愛が、更なる高みを目指し、 日々学び、挑戦、活躍するコーナー。 『Let's 農!!~たんたんマスターへの道2~』 番組放送100回記念ということで、 「Let's農2」も、これまでの歩みを振り返りました。 今年度になってから進化したこのコーナー、 タンターン様が雷に打たれてどこかへ行ってしまい、 波乱の幕開けでしたね~。 タンターン様が戻ってくる少し前に、 ゲルル星人という謎の新キャラも登場し… 高根沢の農業は一体どうなってしまうのかという展開に! そんな中、パーソナリティである“いつみん”は、 着々と農業の経験値を積み、たんたんマスター見習いの レベルを上げてきているわけですっ! ![]() たんたん畑で野菜の栽培をしたり、草刈りをしたり…
今年はじゃがいもににんじんに、きゅうりやミニトマト、 かぼちゃや枝豆の栽培にも関わらせていただきました。 ![]() 小学生や町に住む子どもたちと一緒に活動したことも。
「どろんこ道場」では、さといもやスイカを植え、 東小学校のみんなと一緒に、お米「手植え(田植え)」を 裸足で田んぼに入ってやったこともあったな~…! ![]() それから、変わった挑戦もしましたよ~。 現在進行中でもある「こんにゃく芋」に栽培や、 高根沢のお米を利用して「フローズン甘酒」を開発してみたり。 今後もこういったチャレンジしていきたいですね~! ![]() さて、そんなふうに、これまでを振り返っていると、 番組1周年の時にも登場した「モモターン」が突如現れ、 驚きの情報を届けてくれた。 なんとモモターンがゲルル星の動画サイトにアクセスして 『ゲルルン滞在記』という番組を発掘したようだ。 その番組を観てみたら、あのゲルル星人が登場していた! しかも、いつみんも登場しているではないか…! いつみんスマッシュが向こうで大人気になっている!? そのわけは、<実はゲルル星人は、ゲルル星の芸能人で、 番組の企画で、高根沢に農業を学びに来ていたらしい> ということなのだ。 これまでのいつみんスマッシュのことを考えると、 少しゲルル星人には申し訳ない気もするが… ゲルル星の方々がそれを求めているのなら、 このままいつみんには、内緒にしておくのが一番いいかな…。 |
特に印象深かった回をタンターン様が選び表彰しました。
☆タカネミー賞 幸せで賞
2012年10月31日放送 たんたん祭り