ラジオCMしませんか
ベリーグットリップ2024春夏号
餃子クッキング
ベリテンライブ2024
採用
生コマ
お仕事ナビ

[たかね・ざ・わンダフル]

2012年9月19日

木版画展に出品しよう!

今回は、歴史民俗資料館で開かれている木版画教室にお邪魔して、木版画を教わってきました。
今月末には、その木版画教室の先生や生徒さんの作品が飾られる『木版画展』が行われるということで、
みなさん作品作りも佳境に入っているようでした。
そして、その木版画展になんと私の作品も飾っていただけるらしい…。
木版画をやるのは小学校以来ですが大丈夫だろうか。
この木版画教室の先生である高倉浩三先生が指導にあたってくださるということで、
本気の作品作りが始まりました。

まず、掘るものですが、悩んだ結果『たんたん祭りのモニュメント』を掘ることにしました!
藁でできた人型のモニュメントで、高さが7mもあって圧巻でした。
来月には、そのモニュメントが置かれる「たんたん祭り」が開かれるので、是非版画にしようと思いました。

そこで困ったのが、藁を版画でどう表現するか!
藁一本一本を掘るわけにいかないし、どうしたら藁に見えるか高倉先生に相談しました。
元の写真をよく見ると……藁の影の部分がありました。
光りと影を意識して、影を黒く残す。大まかなシルエットで藁の感じを表現することになりました。
そうやってできた作品がこちら!
初めて私が作った作品いかがでしょうか?
高倉先生や生徒さんたちの木版画は現在、高齢者介護施設 宝夢 で展示されています。
なお、29日からは高根沢町歴史民俗資料館で展示されますす。
こちらでは私の作品も展示致しますので、良かったら見てください。

ちなみに木版画教室の生徒さんは、いつでも募集しているそうです。
ボランティアで教えてくださっているので、月謝はかからず、材料費だけの負担で参加できますよ。
宇都宮市やさくら市からも通っている生徒さんもいるということなんで、興味のある方は是非チャレンジしてみてください。


『木版画展』

期間:9月29日(土)~10月21日(日)

開館時間:朝9時~夕方5時

休館日:月曜日(10月8日を除く)・10月9日

場所:歴史民俗資料館

入館料:無料

問合せ:歴史民俗資料館 028-675-7117
(版画教室に通いたい方もこちらにお電話を)

[ひるリポ!たかねざわ]

2012年9月19日

手塚梨園

リポーターのトムです!
今日僕がおじゃましたのは、
高根沢町亀梨にある『手塚梨園』!
秋の果物といえば梨ですよね。
8月下旬から冬場にかけて、
高根沢の梨を堪能するために、
新鮮な梨を確かめてきました!
梨といっても色々な種類があり、
「幸水」とか「豊水」とかありますよね。
手塚梨園の代表である手塚 茂さんにお話を伺うと、
この9月の時期は、「豊水」がメインだそうです。
その前に旬を迎える「幸水」に比べて、
若干酸味があり、果汁が多くジューシー感があるそうです。
「豊かな水」とかいて豊水。まさに文字通り。
梨園の中は見渡す限りに梨が実っておりました。
なんと、1つの区画の中に10万以上の梨がなるそうです。
これだけの梨の管理作業も大変そうです。
一日3000個の面倒を見なければ間に合わないそうです。
なし農家さんは、イメージに反してとても忙しいのです。

今回僕も、採りたての豊水を味見させていただきました。
豊水の特徴は、幸水に比べ酸味があってフルーティなこと。
しかし、今年の豊水はその酸味を追い越すほどの糖度が出て、
たまらない甘さを誇っているのです。
これは是非一度味わっていただきたい!
手塚梨園にはまだまだこれから旬を迎える梨がたくさん。
9月下旬になると「あきづき」という品種のシーズン。
10月からは「新高」、そのあとには「にっこり」も!
まだまだこれから秋のシーズンいっぱい、新鮮な梨を楽しめます。
是非、アナタも高根沢の大地が生んだ嘆美な梨の味を、
一度、梨園にて堪能してみてはいかがでしょうか!!



*******************
『手塚梨園』
栃木県高根沢町亀梨703
TEL.028- 676-2368
梨の直売は14時から18時
*******************

[Let's農!~たんたんマスターへの道~]

2012年9月19日

~秋野菜800本植えるの巻!!~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の
農業の魅力を広く伝えるべく、
パーソナリティ五十嵐愛が
高根沢の農業とその精神を熟知する
たんたんマスターを目指し、
学び、挑戦するコーナー。
『Let's 農!~たんたんマスターへの道~』

入道雲の数も徐々に減り、
稲の香りが漂ってまいりました!
さて、この『Let's農』のコーナでも、
稲刈りへ!と行きたいところですが
その前に、秋野菜を植えましょう!
ということで、たんたん畑に
たんたん田んぼのたかねざワープっ!
たんたん畑に到着すると、高根沢町役場産業課のみなさんが
10名くらいで既に畑作業をしてくださっていました。
なんでこんなに大勢で・・・?
びれっじセンターの田野辺さんが畑にて
待ってくれていたので、詳しく聞いてみました。
すると、どーーーーん!!と、
大量の野菜の苗を見せてくれました~~~。
なんと、800本もの苗を今日は植えるそうです。
植える野菜は、キャベツ、白菜、ブロッコリー。
そして、大根の種も撒きます!

さあ、今シーズン最後の炎天下の中、
いかに効率よくかつ丁寧に作業をこなせるかが
レベルアップのための鍵となります。
みんなで力を合わせて、全部植えきるぞー!
着々と作業を進めます。
等間隔で苗を植えていきます。

休憩をしつつ、もう一息!
そして、全部植えて種も撒き終わらせることができた~!
汗と引き換えに得たこの達成感、最高ですね!
この秋野菜たちで、美味しい鍋が食べられるように
しっかり手入れして行かなきゃいけませんね。
収獲が非常に楽しみです!

2012年9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
前の月   次の月
メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ